![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | グループ指定なし | タレントブログ | 山崎真実&飯田圭織 | ファンタ&元ノイエ | 身内 | ハロー系 | グラビア系 | その他諸々 | 競馬系 | 共演者
1 コスプレ
2 ゲーム
3 FX
4 部活・サークル
5 将棋
7 ボランティア
8 認知症
9 留学
10 ネット・IT技術
地球や星型のフォトジェニックなスイーツも…宇宙旅行体験ができる東京ドームシティの最新デートスポットを紹介!
昨年11月、東京ドームシティの黄色いビル6階にオープンした宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ(スペーストラベリウムテンキュー)』。宇宙旅行をテーマに全10エリアでは、未来の月旅...
2025-02-10
|おでかけ|
フォトジェニックな宇宙旅行体験スポットを紹介!
オリコンタイアップ特集
SNS衝撃…わずか1日で完売した注目ゲーミングPCは?
乃木坂46
ラランド
沢口愛華
中原翔子
生田絵梨花
8
9
新垣結衣
地球や星型のフォトジェニックなスイーツも…宇宙旅行体験ができる東京ドームシティの最新デートスポットを紹介!
昨年11月、東京ドームシティの黄色いビル6階にオープンした宇宙体感施設『Space Travelium TeNQ(スペーストラベリウムテンキュー)』。宇宙旅行をテーマに全10エリアでは、未来の月旅...
2025-02-10
|おでかけ|
【コミックシーモア】現代人を動かすのは“怒り”?「マンガのWEB広告」に見る意外な利便性、電子コミックならではの“タイパ”効果も
ネットやSNSで目的の記事やポストを見ていると、必ずといっていいほど目に入るWEB広告。特に最近目にする機会が多いのが、マンガや電子コミックサービス各社の広告だ。昨今は自分の興味...
2025-02-10
|マンガ|
月の香りや惑星の重力も…宇宙旅行体験スポットとは?!
オリコンタイアップ特集
新生活に最適なPCってどれ? 編集部が徹底レポート!
SNS衝撃…わずか1日で完売した注目ゲーミングPCは?
【期間限定】オレンジデイズやセカチューがTVerに登場!
乃木坂46
沢口愛華
中原翔子
生田絵梨花
藤田ニコル
9
新垣結衣
平野綾
AKB48 20th Year 春コンサート2025 /チケットFC会員先行のご案内
いつもAKB48へのご声援、誠にありがとうございます。
本日2月9日(日)『AKB48 20th Year 「なんてったってAKB48」歌謡祭 in 品川ステラボール』にて発表のとおり、5月5日(月・祝)・6日(火・祝)東京ガーデンシアターにて、AKB48の20周年イヤーを記念したコンサート『AKB48 20th Year 春コンサート2025』全3公演を開催いたします。
5月5日(月・祝)は、『AKB48 20th Year 春コンサート2025 〜これからだ 未来作ろうじゃないか?〜』 を開催!
AKB48の20周年イヤーを象徴する、新たな時代の幕開けとなるステージ!!
さらなる挑戦へと踏み出す瞬間を、ぜひ会場で体感してください。
そして、翌5月6日(火・祝)には、村山彩希の卒業コンサートを開催!!
「昼・夜の二部構成」で、彼女の約14年間に渡る活動の集大成をお届けします。
2011年にAKB48 第13期生として14歳で加入して以来、AKB48劇場を誰よりも大切に活動を続けてきた“シアターの女神”こと村山彩希。
2017年には「レッツゴー研究生!」公演、2024年には「今日は誰に恋をする?」公演をプロデュース。2020年には、AKB48劇場史上初となる出演回数1000回を達成。
その後も劇場に立ち続け、出演回数1,300回超!今なお歴代最多記録を更新し続けています。
そんなの彼女の卒業コンサート、昼の部のタイトルは『〜劇場が教えてくれたもの〜』。
村山彩希が想いを込めて選んだ劇場公演曲が並ぶ、かつてない唯一無二の卒業コンサート。
彼女が大切に守り続けた劇場への愛が詰まった特別なステージをぜひお見逃しなく!
そして、夜の部のタイトルは『〜りんごの花が咲く頃に〜』。
愛称「ゆいりんご」にちなんだこのタイトルには、彼女の歩んできたAKB48人生の感謝と、新たな旅立ちへの決意が込められています。
春先に可憐な花を咲かせるりんごの花は、やがて実を結び、多くの人に愛される果実へと成長します。劇場という土壌で、多くの仲間やファンのみなさまに支えられながら成長し、輝きを増してきた村山彩希。
その花が満開を迎えるこの夜を会場で見届けてください。
▶︎チケット申込はコチラ
■イベントタイトル
AKB48 20th Year 春コンサート2025
■公演概要:
【1】AKB48 20th Year 春コンサート2025 〜これからだ 未来作ろうじゃないか?〜
・日程:2025年5月5日 (月・祝) 開場17:00/開演18:00
・出演メンバー:AKB48
※2025年5月5日時点で卒業および活動休止中のメンバーがいる場合は不参加となります。
【2】AKB48 20th Year 春コンサート2025 村山彩希卒業コンサート 昼の部 〜劇場が教えてくれたもの〜
・日程:2025年5月6日 (火・祝) 開場12:30/開演13:30
・出演メンバー:AKB48
※2025年5月6日時点で卒業および活動休止中のメンバーがいる場合は不参加となります。
【3】AKB48 20th Year 春コンサート2025 村山彩希卒業コンサート 夜の部 〜りんごの花が咲く頃に〜
・日程:2025年5月6日 (火・祝) 開場17:30/開演18:30
・出演メンバー:AKB48
※2025年5月6日時点で卒業および活動休止中のメンバーがいる場合は不参加となります。
※メンバーは体調不良等の理由により、不参加となる場合がございます。
※出演メンバー変更に伴うチケット払い戻しは実施いたしませんので、あらかじめご了承ください。
■会場:
【1】〜【3】共通
東京都/ 東京ガーデンシアター
■チケットFC会員先行対象席種
・指定席:9,900円(税込)
・女性エリア席:9,900円(税込)
・着席指定席:9,900円(税込)
・車椅子席:9,900円(税込)
※ 1申込につき、チケット2枚までお申込みが可能です。
※ 未就学児入場不可。
※ 決済方法はクレジットカード払いおよびコンビニ払いの事前決済のみとなります。
※ 電子チケットのみのお取り扱いとなります。
※ 未就学児入場不可。
※ ご入場にはお1人様1枚ずつチケットが必要となります。
※ 開場・開演時間は変更になる可能性がございます。
※ 主催者が定めた入場フロー、観覧ルールに沿って、お楽しみください。ご対応いただけない場合は、ご入場をお断りさせていただく、またはご退場いただく場合がございます。
【着席指定席について】
本公演は全席指定席となりますが「着席指定」チケットは、座ったままでご鑑賞いただくお席です。
お子様や
2025年02月17日月18:30~
2025年02月18日火18:30~
「ただいま 恋愛中」公演
詳細はこちら
2025年02月19日水18:30~
「ただいま 恋愛中」公演
詳細はこちら
2025年02月20日木18:30~
「ただいま 恋愛中」公演
詳細はこちら
2025年02月21日金18:30~
2025年02月22日土
休館日
2025年02月23日日
休館日
2025年02月24日月00:00~
公演内容未定
詳細はこちら
2025年02月09日日
休館日
イベント情報
2025.02.09
イベント情報
AKB48 20th Year 春コンサート2025 /チケットFC会員先行のご案内
公式ニュース
2025.02.09
公式ニュース
AKB48 65thシングルのタイトル決定!!アーティスト写真も公開!
劇場関連情報
2025.02.09
劇場関連情報
AKB48劇場 2025年2月17日~2月28日の公演スケジュールについて
18:30
※未就学児1名様につき保護者1名様の膝上観覧は無料です(お子様分の申込は不用)。お席が必要な場合は有料となりますので、チケットセンターより保護者様の同行者としてお申込みください。
※公演メンバー・お申し込み等は改めてお知らせ致します。
「ただいま 恋愛中」公演
18:30
「ただいま 恋愛中」公演
【チケット料金】
3,600円
※未就学児1名様につき保護者1名様の膝上観覧は無料です(お子様分の申込は不用)。お席が必要な場合は有料となりますので、チケットセンターより保護者様の同行者としてお申込みください。
※公演メンバー・お申し込み等は改めてお知らせ致します。
「ただいま 恋愛中」公演
18:30
「ただいま 恋愛中」公演
【チケット料金】
3,600円
※未就学児1名様につき保護者1名様の膝上観覧は無料です(お子様分の申込は不用)。お席が必要な場合は有料となりますので、チケットセンターより保護者様の同行者としてお申込みください。
※公演メンバー・お申し込み等は改めてお知らせ致します。
「ただいま 恋愛中」公演
18:30
「ただいま 恋愛中」公演
【チケット料金】
3,600円
※未就学児1名様につき保護者1名様の膝上観覧は無料です(お子様分の申込は不用)。お席が必要な場合は有料となりますので、チケットセンターより保護者様の同行者としてお申込みください。
※公演メンバー・お申し込み等は改めてお知らせ致します。
※未就学児1名様につき保護者1名様の膝上観覧は無料です(お子様分の申込は不用)。お席が必要な場合は有料となりますので、チケットセンターより保護者様の同行者としてお申込みください。
※公演メンバー・お申し込み等は改めてお知らせ致します。
休館日
休館日
公演内容未定
未定
休館日
2月9日 ダンススタジオBingo ライブ at 日野・豊田(速報版)
本日は、先々週に続いて、「ダンススタジオBingo」のパフォーマンスを観に、筆者のお膝元・日野市で開催されたイベントに足を運んできました。
(at てとてお広場、JR中央線豊田駅徒歩8分)
注:イベントは、2月2日に開催する予定が、当日雨天(予報では雪でした)のため延期になったものです。
注:本ブログ等SNS掲載にあたっては、運営の方より承諾を得ています。
まずは速報版で2枚ほど
【エンタメ部門ステージ】
エンタメ部門全員が出演、バレンタインデーにちなんで「バレンタイン・キッス」(渡り廊下走り隊7バージョン)を踊りました。
【iBox(アイボックス)】
「ダンススタジオBingo」エンタメ部門のフラッグシップ的ユニット。
本日は、正規メンバー7名が全員揃いました。
寒い中、本当にお疲れ様です。
イベントの詳細は後日。
2月9日 ちぃベイビー 路上ライブ at辻堂駅北口
おはようございます。
昨日は、神奈川県湘南地区で活動する小学生シンガー「ちぃベイビー」さん(10歳、小5)が、地元・辻堂駅で路上ライブを行うというので、足を運んできました。
(at 辻堂駅北口ぺテストリアンデッキ 北口には湘南地区有数の商業施設「テラスモール湘南」が立地しています)
オリジナル曲、カバー曲(スピッツが中心)半々くらいで、ギター捌きもスムーズに歌い上げました。
歌唱も声量があって遠くまで通る感じで、こうした路上ライブにはうってつけの歌唱と言ってもいいかもしれません。2回目のライブの途中で警察が来てライブは停められましたが、本当に将来性を感じる素材に出会った感じです。
現在、茅ヶ崎、海老名などでも路上ライブを行っており、3月(彼女の誕生月)にはライブハウスでのライブも予定されています。キッズ系、歌ウマ系に造詣の深い方はぜひチェックしてみてください。
SEE YOU AGAIN!
2月2日 岩下の新生姜ミュージアム アイドルライブ
おはようございます。
今週は年に1度とも言えるヘビーな業務で、帰宅して写真を整理する間もありませんでしたが、ようやく解放されましたので、先週2月2日に足を運んだ「岩下の新生姜ミュージアム」(JR・東武栃木駅徒歩10分)で開催されたアイドルライブより、本ブログでもオナジミの5組を紹介しましょう。
【YJCダンススタジオ】
栃木市藤岡町拠点、今回のライブで最も地元に位置しています。
【ロータスフェアリーズ】
埼玉・行田のご当地アイドル、栃木市も車で行けば意外に近いとのことです。
【ちゅだ】
【Aiming】
【SANO ブランドール チームD(ダイスキ)】
卒業生のるなさん、にじかさん、ららさんが特別出演、3名は、3人組ユニット「Happy fleurs」(ハッピーフルール/はぴフル)として活動を開始します。
画像を観ればおわかりのように、ライブの途中で、岩下の新生姜のキャラクターを務める「イワシカ」ちゃんが登場、コラボで踊るシーンも観られ、観客を沸かせました。純粋にミュージアムを訪れたお客さんも多く足を止めていたようです。
アイドルライブも、ミュージアムも両方楽しめた1日、「SANOブランドール」卒業生から新ユニット結成というサプライズもありましたし、本当に北関東は目が離せません。車社会とは言え、意外に東武、JRの駅から何とか徒歩で行ける現場も多いですので、繰り返しにはなりますが、今後もコンスタントに通っていくことでしょう。
3人組ユニット「Happy fleurs」(ハッピーフルール/はぴフル)、来る2月11日に、ホテルサンルート佐野(JR・東武佐野駅徒歩5分)で開催されるアイドルライブでお披露目。
SEE YOU AGAIN!
♡揚がりました。
今日の娘のお弁当のおかず。
ささみカツ。
♡型になりましたー。
偶然出来た型にほっこり。
どーん!と乗せました♡
2025年すたーと!
ご挨拶が遅くなってしまいましたが…
あけましておめでとうございます
今年のお正月は家族で温泉に行き、
初詣は日光東照宮へ🙈🙊🙉
小学生の修学旅行が日光だったことを思い出し、懐かしい気持ちに
当時理解できていなかったことが、今この歳になってわかることもあったり!
とても興味深かったです
みなさんはどんなお正月でしたか?
ここ最近は、わたしにしては珍しく体調を崩してしまい自分でもびっくり🥲
久しぶりに同期や友達と会う約束をしていてすごく楽しみにしていたのに…それもキャンセルしてしまって悔しかった…🥺
もうっ!なんといっても健康でいることが1番だと改めて感じています!!!
今年もとにかく健康第一で!!
感謝の気持ちを忘れずに
たくさん笑って楽しく過ごしたいです
みなさんも健康でね!!
長生きしてくださいね
2025年もマイペースではありますが、更新していきたいと思っているので、どうかお付き合いください😭💕
今年もよろしくお願いします!
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
脳を鍛える
今日の『まんまる』は
精神科医の和⽥秀樹さんをお迎えして
『年齢を重ねても 脳を鍛える』
というテーマでお送りしました
聴いてくださった皆様
ありがとうございました
前頭葉を鍛えるためには
『新たなことにチャレンジして
冒険していくことが大事』
という事を教えていただきました
毎日同じ事をする事で
なんとなく安心していたけど
新たな刺激を日々の中に取り入れながら
すごそうと思います
本も戴いたので
読んでお勉強します
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
無料ではじめる
はてなブログとは
まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
毎日更新!
きょうのはてなブログ
もっと読む
単純な料理にも、案外たくさんのパラメーターがある
トマトパスタのすすめ
恥ずかしくも有難いことに、高校まで食事の料理は親に任せっきりで済ませていたが、一人暮らしを始めてからはほとんど自分で料理を作るようになった。その中で明確になった自分の料理の傾向は、「とりあえず色々買って、ありものを炒めたり煮込んだりして何か作る」と…
達而録
食べ物
子どもの頃に家族で通った中華料理屋を久しぶりに訪ねた
神戸の街を久しぶりに歩く
先日16日に出張で久々に神戸を訪れた。 子供の頃西宮に住んでいて神戸はよく遊びに行っていた。 就職して一年目の冬にあの阪神淡路大震災が起き、あの時岡山に住んでいた。 実家は幸い無事だったが、交通が遮断されてすぐには実家には帰れなかった。 その後、ようやく…
ミライの音~ゆるゆるな人生の楽しみ方
観光地の「着飾られていない場所」には独特な味がある
街中スナップin江ノ島2
江ノ島のスナップは去年の5月にやったばかりなのだけど、せっかく行く機会があったのでね、カメラ遊びをいっぱいしてきました。 一緒に行った友人はカメラとか持ってないので、迷惑になりすぎないくらいで所々でカメラ構えてました。なので辻撮りみたいな写真も多め。 …
lothar’s diary
カメラ
初めて作ったのは、ずっと食べてみたかったベーグル
パン作りに目覚める冬
大きなテストが終わり、急に暇になったのでパン作りに目覚めた。丁寧な暮らしへの憧れの具現化、パン作り。パンの発酵の匂いといい焼けた時の匂いといい、パンというものは幸福という2文字に置き換えてもいいんじゃないかと思うね。 パン作りの記録としてこの記事を書…
暇んちゅ
魚って生臭いのになんで火を通したらいい香りになるんだ
ガンプラで遊んで、魚焼いた
昨日から背中が引くほど凝ってる 生活にやや支障をきたすくらい 原因に全く心当たりがないのが不気味ですが、もしかしたら身体ってずっとこうなのかも これ以降の人生 もう身体が全快になることはない 何かしらのデバフは覚悟していかなければならないのかも…… 芭蕉で…
フォロワーあのね
『フリアとシナリオライター』が最高! 何度も興奮した!
2024年後半に読んだ本の記録
仕事(っぽいこと)が忙し過ぎて、全然本を読んでない。『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』がタイムリー過ぎて気になったが、それすら読めてない。『花束みたいな恋をした』後半の菅田将暉の気持ちわかってきた。 読み終わらないまま読みたい本が出てきたりして…
ほうる、ほうる、ほうる
続きが気になる!
おすすめ有料記事
"観賞中のショックを引きずってしまうような作品だった"
『どうすればよかったか?』の感想
有料 先週『どうすればよかったか?』を観賞した。 dosureba.com ドキュメンタリー監督の藤野知明が、統合失調症の症状が現れた姉と、彼女を精神科の受診から遠ざけた両親の姿を20年にわたって自ら記録したドキュメンタリー。 面倒見がよく優秀な8歳上の姉。両親の影響から…
映画っていいねえ。本っていいねえ。
はてなブログPro
映画
「アオイサカナ」は、なぞかけみたいなおもしろさがある
M1 で決勝戦にいなかったけどおもしろかったコンビ
有料 今年の M1 を観ました。おもしろかったです。ここ数年そんなにM1観てなかったけど、知人に誘われて観たら楽しかった。 M1 いいですね。それまで知らなかったおもしろい芸人さんのことを知ることができるし。 決勝戦に残った10組のおもしろさについては他の人がさんざ…
パンの木を植えて
はてなブログPro
自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
編集部が選んだ
これまでのおすすめ
もっと読む
足跡発見。野良猫や鳥たちの貴重な水飲み場になっている
水たまりの空き地 / 使われていない建物と空き地
水たまりがある空き地 荒川沖駅の隣にある空き地に水たまりができていた(南側から見た空き地全景)。 かつてここにセメント工場が立っていたが、2023年1月頃に解体されたようだ*1。ただ、それからだいぶ時間が経っているにも関わらず、私が訪れた2024年9月時点でも敷…
空き地図鑑
はてなブログPro
利用されていない土地 – 開発や利用を待つ空き地
20代はずっと怒っていた。ある意味、武器にしていた
2
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
2025年ひとつめのブログ☆
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます
年末は矢口家でたらふく食べ、
年始はおとうちゃんの実家で
とめどなく食べておりました
絶対に体重増えたよね
もうすぐバースデーリサイタルもあるから、
シャキっとします!!
・・・でも新年会が控えておる
実は昨日も
もはや家族の
てじーとゆしんが来たよー
お仕事とか子育てとかへとへとになる瞬間あるけど、
この2人に会うと本当に元気になれる!!
きっと2人も同じ気持ちだと思ってる
1ヶ月に1回は最低でも会いたいので、
今年はあと11回は会いましょうw
そんなうちらを見ながら、
牡蠣焼いてくれたり洗い物とかを嫌な顔せずに
サッとやってくれるおとうちゃんに
大感謝しております
スーパーおとうちゃん!!
いつも本当にありがとう
そういえば!!
ゆしんとは今月バースデーリサイタルの日に
また会います♡
2部のMCをお願い致しました
楽しみ過ぎるぅー!!
飲みながらみんなで打ち上げしましょうね
1部はもう完売なんですが、
打ち上げからでもいいよっていう方
いらっしゃいましたら、
是非お待ちしております
詳しくはこちらから
↓↓↓
Livepocket-Ticket- 不正なリクエストt.livepocket.jp
皆様
本年もどうぞよろしくお願いします
2025 著作権. 不許複製
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
2024-11-28
OVA『機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争』で描かれる「嘘」について
『機動戦士ガンダム』には数多くの外伝や設定が生み出されたが、1989年(ガンダム生誕10周年)に発売されたOVAシリーズであるこの『機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争』はいわば公式に制作された『ガンダム』のサイドストーリーだとも言える。『ガンダム』と同じく一年戦争世界を舞台とし、同じ時間軸の中でサイド6のとあるコロニーで繰り広げられていた物語が描かれている。
第5話のサブタイトルにも「嘘だといってよ、バーニィ」とあるように、「嘘」はこの作品を読み解く上での重要なファクターの一つだ。全編を通して実に多くの、そして多彩な嘘が登場する。そして「何のために嘘をつくのか」で嘘をついた人物の立場や心情の変化が見事に表現されているのだ。
主人公の少年・アルは警察を動かすためであったり、連邦兵士の目を誤魔化すために度々嘘をつく。またクリスに対してもバーニィを義理のお兄さんと紹介するなど嘘をついている。現実的な力を持たない小学生のアルにとっては嘘を駆使して大人を操作することは唯一の自己実現の手段なのだ。
サイクロプス隊の隊長はどうだろう? 隊長は入国管理局では哀れな町工場の社長を演じ、アルに対しては盗聴器を仕掛けつつ人の良い上司のフリを演じる。彼は「嘘=悪いこと」という一般的な倫理を超越した優先すべき「使命」を持っている。そのためにはいかなる嘘でもつくし、情けない姿だって平気で演じてみせる。隊長にとって嘘はやるべきことを完遂するための方策の一つに過ぎないのだ。
ではバーニィは? バーニィがアルに対して叩く、「あと1機でエースだった」とか「ガンダムだって楽勝」といった類の大口は、部隊のお荷物に過ぎない自分に対する鬱々とした想いの裏返しであり、何の効果も生み出さない 現実からの逃避だ。それは端から見ていて語るそばからボロが出るような類の拙い嘘である。しかし第5話「嘘だと言ってよ、バーニィ」において、その逃避を状況が許さなくなった時、バーニィは自らついた「ガンダムに勝てる」という嘘を現実のものにしようと決意するのだった。
ここで勘の良い人は気づいただろうが、この話の主要人物において唯一嘘をつかない人物がいる。クリスだ。彼女はガンダムでの戦闘後の警察からの事情聴取においても、機密に関する質問を受けて「お答えできません」を連呼するが、決して嘘はつかない。小学生のアルから「敵が来たら戦うか?」という難しい質問をされても、適当に誤魔化すことなく、真摯に言葉を尽くして答えてくれる。彼女はお隣に住む優しいお姉さんであり、気弱な青年に好意を抱いてくれ、なおかつ美人で、しかもなんとガンダムのパイロットだ。 そう、要するに彼女は存在そのものが嘘なのだ。アル、バーニィ、隊長の3者は少年・青年・壮年の対比であり、どの世代になっても男は完全たり得ず、それぞれの立場から嘘をつかねばならない。そしてその対比として存在するクリス(=女性)は、存在そのものが嘘であるが故に自らは嘘をつく必要がないのである。
最終回において「楽勝!」いつかと同じ嘘をバーニィはアルに語る。しかしそれは現実逃避の大口ではなく、自分が死ぬであろうと悟ったバーニィのアルを気遣う優しさであった。隊長に対する「ガンダムはガルシアが破壊した」という嘘も同様である(そしてこの時に「嘘が下手だな」と指摘され、アルに対してより上手く嘘をついている)。そしてラストシーンでアルも去っていくクリスに「バーニィも淋しがるよ」という嘘をつく。バーニィを殺してしまった当の本人に、真実を告げることもできずにやりきれない想いと共に。
これまでそれぞれのキャラクターが嘘をつく理由について述べたが、最終回においてそれがそれぞれ変質しているのがわかる。キャラクターたちに同じく嘘をつかせながら、「なぜ嘘をつくのか」という理由の変質を描くことによって、それぞれの変化や成長を浮き彫りにしているのだ。しかしそれが成長とは言え、これまで自分のためだけに嘘をついてきたアルが、バーニィを殺した当の相手を気遣って嘘をつく場面はあまりにも切ない。
tk-mokami 2024-11-28 23:58 読者になる
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
[ 2024/08/16 更新]サイトの更新情報
井上ヨシマサ
作家生活40周年アルバム『再会 ~Hello Again~』発売記念インタビュー(8月17日更新)
後の叡王に将棋盤がプレゼントされたときのこと
将棋入門
昨年のクリスマス,わが家のサンタは長男に将棋駒・盤をプレゼントした。
Footprints
将棋
対象や文章と向き合えていたら、他はどうでもよくなりそう
いい文章を書きたい
kokeshiwabuki.hatenablog.com 朝、これを書いて、そのあと、別のSNSにも投稿したら、「売れる売れないと文章のよさは別物で、よい文章がもっと増えてほしい」というコメントをもらった。それを読んで、なんか自分の考えは狭かったなと思った。結構長いあいだ、何のた…
こけし日記
仕事
緑と青が濃い季節の鴨川
明るさ
"最早選挙の投票は外食する一つの口実になっている"
期日前投票行って外食した日。
こんばんは、ねこうさです。 今日は早めに帰宅できたため、寄り道をして都知事選の期日前投票に行ってきた。 急遽思い立ったため、入場券は家に置いたまま。身分証を提示して投票。 そのまま韓国料理屋で夜ご飯を食べて帰宅。 モーニング娘。のザ☆ピースの歌詞、「投票…
This This
diary
10代のつるみは人数が多い。たくさんで集いたいのが本能?
つるむ、という青春
毎晩飽きずにじんましんで起きる。表皮を冷やそうとシーブリーズ的なものを吹きかけると、空気清浄機がゴウゴウ音を立てて動き出す。 午後休のつもりで働いていると事務局から電話があり、ペアの子は1日休みだという。一瞬悩んだが、4時にスタジオの予約をしてあるか…
仮面福祉会
ただの日記
忙しいときほどつい夜ふかししてしまう……悪循環!
0630 / これぞリベンジ夜ふかし
こんばんは。ねっむ~~~!!!!最近お疲れ気味の投稿ばかりで申し訳ない。元気出していきましょう、エーザイ。写真はいつかの夕方の放牧地。いろいろあって牧柵の様子を撮りたかった。 ◆6月30日(日)久しぶりに予定のない1日。朝の作業を終え、母を迎えに行く。こ…
和牛のいる生活
20代より落ちてる。だから知識と技術でカバー!
52歳の体力。
有料 20代より落ちてます。 それはそう。 しかも、自信もない。 なので、体力は知識と技術でカバーしています。 そんな話。
有野晋哉(よゐこ)個人ブログ
趣味丼
映画っていいねえ。本っていいねえ。
はてなブログPro
映画
醤油漬けのらっきょうを刻んで炒飯へ。食感もいい
水無月とらっきょう炒飯
らっきょうの醤油漬け、よく浸かってそろそろ食べ頃に チャーシューも仕込んだので らっきょう炒飯 チャーシュー、醤油漬けのらっきょうを刻み、一緒に炒めました。少しとうもろこしも加えて。仕上げに、鶏油と塩をパラっとひとふり らっきょうの効いたクセになる味わ…
ほんの少し
季節料理
NewJeansのコンサートへ! メロメロになってしまい大変
240624 - 240630
06/24 月外は32度まで上がったと聞き、ため息をつきかける。いつからかわたしにとっての夏のイメージはきらめきよりも路上に落ちた虫の死骸が太陽にぎらぎらと照らされる、そんな季節になっていった。今日は仕事でやたらと疲れ、いらいらした日だった。 夏の日に路傍で…
new planet
柿じゃなくて抹茶ソフトを食べていたら鐘が鳴った法隆寺
旅のしおり:天王寺→奈良法隆寺
前回からの続き。 りんくうタウン駅から関空快速で天王寺へ。目指すは奈良なんだけど、 とりま天王寺で一回出て懐かしの場所を探索したかったのだ。 天王寺ホーム内の阪和線の1番端っこにある立ち食い蕎麦屋がまだあったのに感動したよ。 そこで食べたことは一度もない…
暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~
旅・お出かけ
9ヶ月の旅で満足するかと思ったが、そんなことはなかった
【韓国旅行記】山と食欲と私と旅の終わり
【2024/4月某日】 モンゴルの前後に韓国ソウルに滞在。韓国まで来るとなんだか日本に帰ってきた感があって安心する。 宿は、弘大にある一泊1500円弱の宿。空港から乗換なしで行けるので立地がいい。セルフ朝食に食パンとジュースがあるのもありがたい。 韓国での予定は…
あややんの世界放浪記
韓国
黒歴史もオタク人生の中で楽しかった日々として残っている
フォレストページがサービス終了するらしい
フォレストページがサービス終了するということで、公式が特設サイトを作ってくれていました。 最後に、創作活動を始められた方、これまでフォレストページをご利用くださっていただいた方への思い出に特設ページを開設いたしました。フォレストページと共に過ごしてき…
ミルクとはんぺん
日記
初日はマルゲリータ、翌朝はサラダピザ、夜もナスのピザ!
初めてのピザ作り𓎩𓌉𓇋
miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
料理
もらってきた梅を広げておく
我が家の新生活がスタート
ベリヲタの×社員日記
読者になる
tamatoteのハイテンション!!!
読者になる
Farewell別館〜本日の山崎真実〜
読者になる
風の向くまま奮闘記
読者になる
小春ハウス
読者になる
燃え増
読者になる
Crystal Growth
読者になる
元市井ヲタのお天気日記
読者になる
ちゃっきダイアリー 〜THE LAST YEAR 2008〜
読者になる