はてなアンテナ
katajunのアンテナ
id:katajun

DVD

グループ一覧
3/29ページ

日替わりタイトル
●05/10 09:08 日替わり閣下
休み2日しかないんか…(仮)HN:足りるわけないよなぁ?5/9最近延々と信長の野望新生の実況プレイを見ている。コンバンワ日替わりです。やってるのは大抵おじさん(と思われる)配信者ですが、ちょくちょく喋りがちゃんとしてる人もいて、弱小勢力での頑張りプレイとか見てるのは楽しい。そして見てたらやりたくなってくる。コンプリートエディションの発売まで1ヶ月我慢するんだ……!(買う気か…?)配信で思い出したけど、Evo japanが始まってますね。何やかんやでストリートファイター6のプロシーンは見続けてるので注目したい。別段誰を応援してるとかはありませんが。面白い試合を見せて欲しい。そんなこんなで土日の予定。(目標)・Evo japanを横目で見つつ・FGO奏章をなるべく進める・女神転生Vもなるべく進める・ルブリスウル(ガンプラ)を仕上げるこれじゃな。FGOはやっと第17歌に

余録
●05/10 09:08 毎日新聞
キリスト教徒でもプロテスタント(新教徒)が多い米国で…キリスト教徒でもプロテスタント(新教徒)が多い米国で、カトリック(旧教徒)は少数派の歴史も持つ。1850年代、移民やカトリックを排斥する「ノウ・ナッシング」と呼ばれる運動が吹き荒れたこともある。カトリックの大統領は、1961年就任のケネディが初。バイデン前大統領が2人目だった▲新たなページを開く人

遠藤諭のプログラミング+日記
●05/10 06:33 遠藤諭
2025年05月09日 09時00分プログラミング+深夜に叫びながら「Gemini live」と一緒に文章を書く第187回 みんな大好き雑誌『ムー』と旧ソ連の昭和100年問題と「バイブライティング」あるバーでAI界隈で有名なプログラマーのnpakaさんとひさしぶりにあった。彼のプログラミング環境にショックを受けて、私も「Gemini live」と会話して原稿を書くことをやりはじめた。2025年05月07日 09時00分プログラミング+ChatGPTに書いてもらおうとしたがJavaScriptやPythonのようにはいかなかった第186回 約40年前の世界初のPDAでインベーダー風(?)シューティングを作って動かすMSX-BASICの本が出たそうだ。私も、古いマシンでコードが書きたくなって世界最初のPDAといわれるPSION Organizer IIを引っ張りだしてきてプロ

左党の一分
●05/10 02:22 葉石かおり
ビールの泡は何のため? おいしさに貢献する意外な効能(2025/5/7) 「泡がフタの役割をする」のではなかった?

戸田覚のIT辛口研究所
●05/10 01:49 戸田覚
iPhone用外付けSSDがブームの予感、バックアップや撮影動画の直接保存も今回はiPhoneに磁石で取りつけられるソリッド・ステート・ドライブ(SSD)を紹介する。磁石でiPhoneの背面にくっつけて利用できるポータブルSSDだ。ちょっとしたブームになりそうな予感もあるので詳しく紹介していこう。2025.05.07

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena