はてなアンテナ
keichiのアンテナ
id:keichi

DVD

グループ一覧
20/25ページ

private space
●03/23 18:51
更新履歴
更新休止。
今日の戯言
李白「一日に10しかこなせない人間に毎日20づつ仕事が降ってくる件について」
先輩「一日に15しかこなせない人間に毎日30づつ仕事が降ってくる件について」
後輩「一日に5しかこなせない人間に毎日10づつ仕事が降ってくる件について」
上司「一日に二日分働けばいいんじゃない?」
李白・先輩・後輩「その理屈はおかしい」
転職しても状況があまり変わっていない件
L I N K
サイト名 独善的なコメント
NANA様の管理するHUNTER×HUNTERのファンサイト。人、物、環境等を深く研究している。
原作の単行本を持っておらず、妄想と当てにならない記憶のみで文章を作成する李白の強い味方。
おそらく、このサイトがなければ「真・プライベート」は存在しなかった。
皆川瑞希様の管理するサイト「ダブルクラッチ」。「不思議の国の奇術師」が完結したようです。
夢小説が好きではな

お茶くみのSS倉庫
●03/23 18:45
更新履歴
2008.03.10 とある英霊シリーズ第一話の不具合を修正 2008.03.01 とある英霊シリーズ第一話のレイアウト変更 2008.03.01 二次創作に一話追加 2008.03.01 SRWの部屋を新設 2007.11.15 二次創作に一話追加 2007.03.19 二次創作に一話追加 2007.03.12 二次創作に一話追加 2006.12.16 実験的に1〜5話の背景色を変更 2006.12.14 二次創作に一話追加 2006.11.30 二次創作に一話追加 2006.10.24 二次創作に一話追加 2006.10.24 応援バナーを設置 2006.10.05 二次創作に一話追加 2006.09.22 web拍手劇場2−3、2−4を追加 2006.09.15 web拍手劇場1−3、1−4を追加 2006.09.12 web拍手劇場2−1、2−2を追加 2006.09.1

KamotoHP
●03/23 18:38
01/6/13移転
02/6/13改造
05/11/25 復帰
2年前の更新を最後に、HPの更新を行っておりませんでした火元です。
このたび、生存報告と、またこのHPの復帰と言う目的を持って、再び更新に取り掛かります。
最後の更新が2002年の11月となりますので、実に二年ぶりということになります。
2年前、行進が止まった理由といたしましては、単純にその時から火元が親の管理を離れ、社会人となったからです。その多忙、状態の変化に更新の目処すら立ちませんでした。
このたび、ようやく生活が安定してきたこと、またふとしたきっかけでこのサイトに立ち戻った偶然もあり、再び運営を行ってみたいと考えています。
現状、連載が凍結している作品の続行、また、新ジャンルのSSの挑戦と言うことになります。
既存作品はまず『望み』を手がけていますが。二年以上のブランクか、自身が張った伏線の意味を完全に忘却しており、一

暇潰庭園
●03/23 18:00
最初に
管理人は最低限度の礼節を弁えている人間だと自負します。したがって、何処かのサイトで礼節を欠いた批判、中傷、罵倒などの書き込みに添えられたURLやメールアドレスにしたがい、このサイトに来た場合は、心苦しいのですが私以外の誰かによる悪戯です。詳しくは下から行ける要望庭園の「2・レスについて」の項を参照の上、管理人まで具体的な被害を教えてください。
2004年8月28日始動。 最終更新:09/10/17。
みんなで一緒に遊ぼう! 発表中
【更新情報】
影月七彩さんに「リバース・パラドックス」の七話を頂きました(10/17) ジョジョ+多重クロスな作品の序章1を追加(8/31) 綾斗さんに「鶺鴒:剣」の7、8話を頂きました(9/19) めるふさんに「ある日あの時EME」の前編/後編を頂きました(6/24) 「聡美さんの幸福論 #1 予定調和の美学」を追加(5/20) A12さんにPパラ三次

PUNPKING
●03/23 17:56
メールフォーム削除しました。
なくなると寂しいものです。
というか変。どうしよう……
まぁ、中身の更新の方が大事ですんでボチボチ考えときます。
あけましておめでとうございます。
2009年、今年もよろしくお願いします。
え、日付のところがおかしいって?
あけましておめでとうと言った日が元旦なんだよ、ヒャホーイ
すいません、嘘です。
もはや寒中見舞いですね。
どんどん気温が冷える中、みなさん、体調は崩されてないでしょうか。
私は正月に風邪でぶっ倒れてました。
8度を超える風邪は数年ぶりでしたよ。
時空間が乱れている気がします。
気がつけば、一月中旬みたいな。
このまま100年ぐらい経ちそうで怖いです。
最近のお気に入りはとらドラ!です。
出会いはそう、アニメイト長崎店でした。
そう、まず漫画版を手に取ったのです。
なんで注目したからかというと、作画者が問題でした。
絶叫さん! 管理人萌え化計

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena