kejのアンテナid:kej 2/21ページ ▽ Sube la Flago de Radikalismo ●04/21 01:09 2025年04月19日九州大学政治研究会九州大学政治研究会で「藪野祐三名誉教授の書評に応答する」という報告を行いました【リンク】。posted by OKAZAKI Seiki at 16:04| Comment(0) | Note ▽ こだまの(?)世界 ●04/21 01:08 戦争倫理、某校正、トランプ伝記などお昼久しぶりに三階の勉強部屋で某校正(シュリック)を始める。始めるまでは面倒だが、始めるとおもしろい。がんばって毎日こつこつやるべし。某原著者にもメールしてみた。返事は来るだろうか。(追記。すぐに来た)お昼すぎ某氏にもらったビーガンキーマカレー。うまい。それから少しダイニングの掃除など。夜中昼下がり、昼寝。夕方、自転車で岡崎に行き、少し買い物。百円ショップで片付けのためのカゴなどを購入。夜、帰宅してしばらくメールの返事など。それから夕食。カレー。食べすぎる。韓国映画を途中まで。そのあと、しばらく某授業準備など。今週末は予定が立てこんでなかったので心に余裕があってよかった。夜中、シャワー。子ども向けのトランプの伝記を読む。トランプの成功の秘訣は、決意の固さ(determination)、くじけなさ(resilience)、自信(con ▽ 京都を歩くアルバム ●04/20 23:23 天龍寺 2025春2025年4月20日 (日)天龍寺 2025春過去の全記事 2006年1月27日から毎日更新しています。※写真は全てクリックで拡大します。一昨日の記事の大堰川左岸から天龍寺境内に来ました。TOPは「友雲庵」、ここでは、毎月第2日曜日に午前9時から坐禅会と午前10時から暁天講座である龍門会が行なわれ、一般に開放され予約不要、無料で体験することができます。下は「法堂」、天井に平成9年(1997)天龍寺開山夢窓国師650年遠諱記念事業として日本画家加山又造により「雲龍図」が描かれました。特別参拝として、2025年3月 1日(土) ~ 6月1日(日)の期間公開されます。「天龍寺」は山号を霊亀山(れいきさん)、正式名称を天龍資聖禅寺(ししょうぜんじ)という臨済宗天龍寺派の大本山です。平安時代初期、この地には嵯峨天皇の皇后・橘嘉智子が開いた檀林寺がありました。下は長辻通 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena