軽便鉄模アンテナ
id:keuka
1/48ページ
▽Toma Model Works●04/04 11:13 トーマモデルワークス(Nナロー、HOナロー、Oナロー)2025/04/02【入荷】1/80,16.5mm ボールドウィン9号,国鉄1240形 各キット2025/04/02【入荷】HOナロー9mm サンデーリバーフォーニーキット各種2025/04/02【入荷】HOn3, 10.5mm ポーター0-4-0キット 各種■製品化予定情報 (2025/04/02)2025年3月 入荷しました。販売中です。2025年3月 入荷しました。販売中です。・HOn3, 10.5mm ポーター0-4-0サドルタンク, テンダー機 動力組立済 各キット・HOナロー9mm サンデーリバー フォーニー 6号前期型, 6号後期型, 7号機 動力組立済 各キット2025年 4~5月頃 再生産1131 HOn3 (Fluted)ポーター0-4-0サドルタンクキット(ツバ付きドーム)価格:19,800円1141 HOn30 サンデーリバーSR&RL6号機(
▽鉄道と模型の雑記帳●04/04 10:38 ウエハラ(HOナロー・Oナロー)【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
▽本幌別鉄道記念公園 ●04/04 09:02 3月の工作まとめ25/03/31雪が降った・・と思ったら数日後には25度超えとなったり、また極端に下がったり‥天気が落ち着きませんが、また桜の季節がやってきました。先月はいろいろ集中できたのに今月は諸事情+年度末+天気のせい?ということで、工作はまたほぼ進まない1か月でした。わずか進んでいるのは「ジープ改ワークカー」のお立ち台です。車両を作るとすぐお立ち台を作りたくなる悪い癖‥円筒ケースのディーゼルお立ち台もそろそろ飽きてきたところだったので、作り直そうかなーと考えていました。大きなお立ち台を作る余裕はないので、この程度の小さな工作が一番自分に合っているような気がします。構想進行中の「町営軌道線」も、段階を経てサイズがだんだん小さなものになってきていますが、さらにコンパクトにできないものかとか考えたり・・ジープ改ワークカー用のお立ち台、ということであれば想定する場面はやっぱり
▽コメットモケイ通信●04/04 07:37 コメットモケイ(3Dプリントガレージキット)2025-04CM-25 三池鉄道20t電気機関車タイプの組み立て説明書です。計2ページあります。三池20t_01三池20t_02
▽Cedarの令和瘋癲老人日記・Seesaa版●04/04 06:46 Cedar(Oゲージ、Oナロー)2025年04月02日ドラマの続きで「富士急昔写真」前回ご紹介したドラマ「ホットスポット」の舞台は、街の名前など変えてますが山梨県の富士急沿線なのはすぐわかりましたね。(1)こんなカットもあったし~(ドラマの中でも「山梨には富士急もある!」なんてセリフもありました)その続き?で、昔記事から富士急の写真を引っ張りだしてみました、訪問は昭和51年の夏ですから社会人なりたてのころ、高校時代からの鉄友人との二人旅でした。(2) 現在と違い、自社オリジナルのお電車が主体でしたね。まずは当時のピカ1、クロスシートの高性能車3100形~昭和31年製だから3100形なんてことも撮影当時は知ってたのかなぁ?続きを読む<< 2025年04月 >>1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkeuka%2Fmobile.cgi%3Fof%3D0&guid=ON)
