はてなアンテナ
kinowのアンテナ
id:kinow

DVD

グループ一覧
2/40ページ

Mahoo's Zoo(まっき-)
●05/06 05:21
1 フィギュア2 コレクション3 介護5 時事・ニュース6 留学7 米国株8 経営・ビジネス9 投資10 発達障害

ちはるの多次元尺度構成法(日記)はてな版
●05/06 03:01
2025-04-05【中野】アドラー心理学ゼミナールの初回2025年4月5日(土)中野エクステンションセンターでの「アドラー心理学ゼミナール」の第1回目。中野駅からセンターまでにある桜は満開だった。参加者は37人。テーブルの島は10個となって、ちょうどいいサイズ。新規参加者は21人、リピーターは16人の割合となり、これも絶妙なバランス。今期は前回の反省を踏まえて、土台となるスライドを作ったので、話の散らかりようは変わりないけれども、戻ってくるべきところがあり安心できる。それは受講生にも伝わったのか、教室全体の雰囲気が和やかだった。昨年度から「ゼミナール」の名前を冠した講座が私のを含めていくつかスタートしたけれども、私の講座以外は受講者不足のためすべてなくなってしまったと事務局の人が言っていた。「どうすればいいでしょうか」と聞かれたけれども、いいアイデアが浮かばなかった。多分、4人

自然の写真集 - 楽天ブログ(Blog)
●05/06 02:56
044582

黒田由貴子とルークのブログ
●05/05 11:36
1 発達障害2 健康・医療3 ライブ・バンド4 語学5 受験・勉強6 ネット・IT技術8 歴史9 部活・サークル10 コスプレ

松本大のつぶやき
●05/05 07:10
奈良週末に、久し振りに奈良に行きました。小学生の時に行った時の記憶が、今でも鮮明に残っています。9年前、2016年にも全国投資セミナーで行ったのですが、その時は本当にとんぼ返りで、神社仏閣等どこへも行けませんでした。ですから実質50年ぶりくらいの奈良になります。今回は、小学生の時にも行った東大寺、唐招提寺を訪れると共に、初めての春日大社、興福寺にも行きました。春日大社は藤が正に満開で、山全体が藤の香りに包まれ、素晴らしい快晴でもあったので、本当に神々しいというか、穏やかで最高の雰囲気でした。お寺は、私は天平時代の仏像がとても好きなので、正にどんぴしゃりです。あの均整の取れた超人間のフォルムにとても魅せられるのです。東大寺の大仏、興福寺の仏頭、唐招提寺の千手観音。どれも圧倒的に素晴らしかったです。そして何よりも、唐招提寺の雰囲気が、50年前の特別な感情を呼び醒ましてくれて、私にとっては

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena