kkktymdのアンテナ
id:kkktymd


27/37ページ
▽つくばみらい市●05/09 04:33 2023年5月9日New!【6月5日】離乳食教室(個別相談)2023年5月8日New!令和5年度 一般競争入札結果2023年5月2日2023年5月1日2023年5月1日2023年5月1日2023年5月1日2023年5月1日2023年5月8日New!おくやみ窓口のご案内2023年5月2日2023年5月1日2023年5月1日2023年5月1日2023年5月2日
▽ Home/鳥取大学公式ホームページ ●03/31 07:51 03月30日【記事掲載】学生団体「ツナガルドボク」の記事が日本海新聞に掲載されました03月30日【記事掲載】学生団体「ツナガルドボク」の記事が日本海新聞に掲載されました
▽おでかけ●01/19 11:32 2023年1月1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30 31もりや市民大学で「友達に伝えたくなる守谷の楽しみ方」の講義をしました2023年1月2023/01/16もりや市民大学で「友達に伝えたくなる守谷の楽しみ方」の講義をしました2023/1/15 もりや市民大学で「友達に伝えたくなる守谷の楽しみ方」の講義をしました。かなりぶっちゃけた内容で話したつもりで、受講生の方々にお愉しみ頂けた模様です。講義資料をここで公開しちゃいます。資料のダウンロードはこちら後日、もりや市民大学の事務局からYouTubeで講義の様子も公開されると聞いていますので公開されたら報告します。2023/01/16 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0)«ず
▽鳥取総合車両所備忘録●12/07 01:00 吹田工場に久々に行ってましたさかのぼることおよそ3か月前ですが、吹田総合車両所の撮影会に行っておりました。本音だけなら、ディーゼルカーが撮れる撮影会に参加したいところですが、地元では(たぶん)不可能に近いので、楽しめるイベントに行くのを優先して吹田総合車両所の撮影会に行っておりました。以前、一度だけ一般公開で吹田総合車両所に行っていたので、それ以来となります。ちなみにですが、参加したのが、8月度の撮影会だったので、モハ52と117系の塗装がお色直しされる前となっております。この日はまだモハ52は定位置に展示されていました。撮影会は参加者を半々に分けておこうなうため、一般公開とは異なり若干貸し切り感のある撮影ができます。この日メインのお楽しみといえば、103系の展示でした。ほかにも体質改善中の223系関空快速も見れたりと、一般公開よりは少人数で見ることができる分、ゆっくり見れた感じ
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkkktymd%2Fmobile.cgi%3Fof%3D130&guid=ON)
