kmhneuro1954のアンテナid:kmhneuro1954 7/21ページ ▽ WOODWILLのブログ ●01/06 08:26 2025年1月5日日曜日カンナとノミの刃研ぎ年明け早々カンナとノミの刃研ぎをしました。昨年は手首と肩を同時骨折する怪我で手入れが自由に出来ませんでした。画像はレギュラー(良く使うサイズ)の刃物です。 鉋も鑿も刃先が平らな物、内丸、外丸、極小~大サイズと色々。 針葉樹や広葉樹等の木材の硬さで刃物の金属種類変えたりとかなりの種類有り、それらは必要に応じて使い分け手入れします。ウッドウイルはスピーカービルダーなので仕様設計や提案した後は、 具体的に作品製作しますので電気工学に音響工学に加えてガテン系の技術が必要です。.シンプルに合板用いて直方体構造なら接合面の段差修正等の手作業による 切削加工が上記の手工具を用いて作業します。 .合板材ラウンド構造では部材個々に切削加工が必要となります。.無垢材ラウンド構造では切味に優れた手工具で個々の部材を手作業で加工し、 組み立てからの修 ▽ わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる ●01/05 16:03 映画の意味を理解する『映画分析入門 Flim Analysis』『時計じかけのオレンジ』より観た人なら思い出したくもないあの嫌なシーンだが、観てない人にも不穏さは伝わるだろう。本書によると、キューブリック監督は、光源を若者たちの背後に置くことで、彼らの頭を黒で表現したという。この技巧によって、横たわる老人に対して、暴力を振るう彼らが人間性を失っていることがよくわかる。「映画を批評的に見るためには、どうすればよいか」という疑問に対し、「映画は意味だ」と喝破するのが本書になる。冒頭はこの文章から始まる。映画とは技巧(テクニック)と意味との結婚である。セットを作り、俳優に演技を指示し、カメラの位置を決め、撮影した大量のショットを編集する時、映画製作者は単に物語を語っているのではない。「意味」を作っている。そして、製作者が意図する「意味」を分析的に解釈することが、批評的な見方の第一歩に ▽ JFK 〓藤井香雲堂ジャーナル〓 ●01/05 04:06 新年早々…2025年01月03日明けましておめでとうございます。いえ…私の方はめでたくないお話が...元旦…初詣から帰ってきたら…体調が?現在も、熱にうなされながら安静中なのです…トホホ皆様も本当にお気をつけくださいませ。全く感染した経路がわかんないのです。続きを読む<< 2025年01月 >>1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31新年早々…明けましておめでとうございます。いえ…私の方はめでたく…【Close out 2024 & Ring …皆様、2024年は大変お世話になりました!夏前の好調の…WEB BASE (14)2025年01月(1)2024年12月(6) ▽ On An Overgrown Path ●01/03 23:36 You cannot aggregate tasteGet linkFacebookXPinterestEmailOther AppsJanuary 01, 2025My recent listening has included Ballett by the legend of German electronic music Klaus Schulze . Spanning four discs for its CD re-release , Ballett 1,2,3 & 4 expands Schulze's established electronic sound palett by the addition of violin, flute, cello and oboe. He explains, or rather dismisses, the neo- ▽ Tatsuo Kotaki ●01/03 12:00 2024年 11月 28日フィレンツェ日記今日は朝から曇り空で、ボクにとってはありがたい撮影日和。フィレンツェの旧市街はさほど広くないので、その気になればどこにでも歩いて行ける。今日はまだ歩いていないアパートから東に向かって撮影を始めた。15分ほど歩くとカンポ・デ・マルテ駅につきあたったので、来週出かけるジェノヴァ行きのチケットを購入することにした。カンポ・デ・マルテ駅はサンタマリア・ノヴェッラ駅と違って地方の小さな駅といった風情で、駅に窓口はあるが職員の姿はなく、待合室のとなりに小さなバールがあるのみ。列車のチケットは自動販売機が数台あって、そこで買う仕組みになっている。言語はイタリア語のほかに英語があったので、妻と協力してなんとか二人分のチケットを買うことができた。ホームをまたぐように跨線橋があって、その上からの風景が遠くに山並みが見えてなんとも寂し気でよかった。駅舎と自転車に乗 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena