はてなアンテナ
ココロ社の気がかり
id:kokorosha

DVD

グループ一覧
21/134ページ

はてなダイアリー - 視基
●12/22 09:52
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

なくても生きていける
●12/16 07:32
志賀直哉の短編集に出てくる男……"メロくね?"森羅万象2024ベスト毎日更新できませんでしたねぇ…… ぜんぶ夏が悪い 10月くらいから2024年ベストを作ろうとメモってたのをようやく解放できそう。 ベストコスメ、買ってよかったものベスト、とか分けよっかなとも思ったけどしゃらくせえのでもうすべてを解放します。 本 ここはすべての夜…群れるなライフハックホールか粒のままか、切り落とすのか。おいしいのはどれ?続 カルダモン焼酎 粒の考察以前にカルダモン焼酎についての日記を書いたのだけど、「カルダモン焼酎」を検索してたどり着く方が結構いるようで(大したこと書いてないのに申し訳ない感じがする)。 その後、カルダモン焼酎はお気に入りでずっと作り続けて飲み続けている。ただ同じように作り続け…モカシンテレグラフ料理ただの赤身がトロを超えており、中トロはさらにそれを超える札幌旅行①お寿司おいしすぎ編某日 旅行の計画を立てているLINEで旅程を完全に1週間間違えていることに気づく。休みの予定などが一気にずれるのでなんとか計画を立て直す。 某日 朝5時に起きる。旅行の日はなんだか目が冴えている気がするが一時的な興奮だろう。最後の持ち物チェックをし、夜明け前…入口の時点で電波が全く入らない。森だった場所だから?デジタルデトックススーパー半年くらい前からまことしやかに囁かれていた噂がある。「この町に新しくスーパーができる」「しかもかなりでかい」 どうやら我が町にはまだ上陸していない系列のスーパーらしい。場所も聞く人によってバラバラで、海の方と言う人もいれば山の方と言う人もいる。本当に…役に立たない海外生活の共有同じコーヒーなのに、グラスによって味が違うくらげベストバイ2024この記事は はんドンクラブアドベントカレンダー2024 11日目の記事です。 adventar.org くらげです。 今年は西に東にバタバタしており中々SNS露出の少ない年でした。しかし毎年のアドカレは書いておきたい……ということでベストバイをお送りしたいと思います。 一点、記…strlogアドベントカレンダー銘柄名指し! 偶然にも先日、ぜんぜん違う場所でも……メビウス名指し貼り紙ポイ捨て禁止貼り紙です。 自治体による貼り紙に名指しで書き加えられた「タバコ(メビウス)」の文字。 銘柄名指しです! 偶然にも先日ぜんぜん違う場所でもメビウス名指し貼り紙を見たんでした。 遠く離れた二カ所であるので同一メビウスではないと思われます。大阪…京都ぬるぬるブログ2.0看板・貼り紙系「そういう、p_shirokumaは縦の旅行をしてきたのか?」私が経験した縦の旅行/横の旅行(らしきもの)有料 先日、books&appsさんに寄稿した『エリートたちには「縦の旅行」が足りない

東京サブタレニアンズ
●12/10 06:02
3日の23時半ごろ、大使館から注意喚起のメールがきた12月3日韓国に戒厳令が宣言された。そして寒空の元に届けられるコーヒー。12月3日22時半ごろ、 どういうわけか尹錫悦大統領により非常戒厳が宣言された。それについて、韓国で生活をする私の視線で記録をしておきたいと思う。今週は書きかけだった高雄&台南旅行記をスタートさせたかったが、後回しにする。 (写真は今回の弾劾を求めるデモで…韓国に来たよく食べる栗ちゃん初タコス。両手が塞がるので思ったよりビールがすすまない半額パクチーでタコスをスーパーマーケットで、パクチーが半額だった。私はパクチーが好きでもないし嫌いでもない。ただ、使いようによってはとびきり光る、原石の野菜だとは思っている。いつもならスルーするが、こんな青々としたのが半額か。傷んでいるというよりは明らかに仕入れすぎた風…あおいろ濃縮還元雑記レシピ本のために、目分量で入れていた調味料を測るように文学フリマ東京39―はじめて本を作ったことによる気づき人生で初めて表紙デザインから組版し印刷所様にて製本までした本を作り配布までしました。あまりにも労働がで働きたくなくて、疲れて私生活で有意義なことを見つけられなかったワイフに「なら日記本でもつくってみたら」と勧められる形での出店でした。今回はそこで得…インターネットでのアイデンティティをまごつかせて大学生時代、「標準使用期間」を見ては将来を想像していた11年間使い続けた洗濯機よ、さらば。どうもこんにちは。 大学進学と同時に購入した洗濯機が8月に故障したので、新しいものに買い替えました。 今まで使っていた洗濯機 「東芝 AW-50GL」です。2013年製。容量は5kgで、購入時の価格はたしか4万円ほど。東芝の当時の最廉価モデルだと思います。 最廉価モデル…鉄路は西から東から日常・雑記夜中に目を覚ましたときに「スマホスマホ」状態になるので充電ケーブルに蓄光テープを貼る寝るときは真っ暗派?豆電球派? 充電ケーブルに蓄光テープを貼ったよ ぼんやり光る 寝るときは部屋を真っ暗にするんですけど そうするとスマホが行方不明になるんです 夜中ふと目を覚ましたときに「めがねめがね」 ならぬ「スマホスマホ」状態になるので 充電ケーブル…買ったり使ったり改つくったり日記「そういう、p_shirokumaは縦の旅行をしてきたのか?」私が経験した縦の旅行/横の旅行(らしきもの)有料 先日、books&appsさんに寄稿した『エリートたちには「縦の旅行」が足りない | Books&Apps』という文章ははてなブックマークだけにとどまらない反響があり、それを読んで糧にした。ただ、こんなに読まれた理由はタイトルのおかげもあったのだろう。私の寄稿記事はほとん…シロクマの屑籠シロクマの屑籠有料記

カチガワ録音雑記
●12/04 11:45
リメイク版ドラクエIIIをやった。2024 / 12

chizuru-bisBlog
●11/16 06:34
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena