korinsのアンテナ
id:korins


4/4ページ
▽Wordでカレンダー作り●03/23 02:14 Good解説カレンダー作り
ここでの解説は、Word97以上のバージョンを対象に書いています。
カレンダーウィザードのファイルがWordに入っていない人は、手に入れましょう。
カレンダーウィザードに答えてカレンダーを作ってみよう
カレンダーに画像を取り込む
カレンダーの文字色、書体、サイズ、スタイル等を変える
日付の上、又は下に記念日や予定、和暦など書き込む
日付部分を罫線で区切ったり、なしにしたりと、変化をつける
日付面全体、あるいは部分に色や柄模様をつける
カレンダー全体を柄模様の罫線で囲んでおしゃれに
カレンダーのサイズを縮小する。
カレンダー作りの基礎がわかったら、
いよいよ 本格的に作ってみよう! 更新!8/22
カレンダーウィザードのファイルがWordに入っていない人は、手に入れましょう。
Word97,98の場合
Wordの「ファイル」メニューから 「新規作成」を選択し、出てきたダイアロ
4.<前5
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkorins%2Fmobile.cgi%3Fof%3D15&guid=ON)
