kowyoshiのアンテナ
id:kowyoshi


3/18ページ
▽隅田金属日誌(墨田金属日誌)●04/27 09:35 高知新聞のインタビューを受けました (04/26)2025/04 (1)未分類 (1782)2025.0426CM:0TB:000:22高知新聞のインタビューを受けましたCategory : 未分類高知新聞のインタビューを受けました。F-35Bが着陸したままの件です。写真は4月19日の掲載記事です。なお、自分のインタビュー部分以外はぼかしけました。最初は「分解してC-5とかC17とかで運ぶ段階ではないか」と説明しましたが、まあ、それは想定読者が知りたい内容ではないわけなものです。なので、「想定読者向けで見通しを言えば」で「海兵隊のことだから無説明で期限を切らない駐機の実績作りしてるかもね」と回答したものです。後でメールでいいたかったことを伝えているのですが、その部分は次の形です「6 米海兵隊は意図的に現状説明をしていないのではないか在日米軍の民生部長あたり
▽ARTIFACT@ハテナ系●04/07 01:58 2025-04-06音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話AV オーディオ スピーカー イヤホン絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴してみると、EAH-AZ100はEAH-AZ80より、音の情報量などは上がっているが、どうも高音のクリアさに欠けていて、こもっている印象を感じた。Bluetooth CODECの接続の問題などもあったかも知れないと思い、またイコライザーで調整すればAZ80に近付くという情報があったので、改めて試聴したのだが、デフォルトの設定よりは好印象なものの、やはりEAH-AZ80と音の傾向が違っており、特に高音
▽公!!光留塾☆期間限定復活分校☆●03/19 15:40 破れてからが夢でありたい言わずもがな佐藤光留です。昨年12ヶ月連続興行をやり切った事を今も引きずり倒しておるのですが、そんな佐藤光留に「3月20日に興行しませんか」という話しがきたのが2月末日。自分では中国のショートドラマに出てくる主人公のような気持ちだったが、実際はニュースにもならないスケール感のプロレスラー・佐藤光留。そのぐらいしか影響力が無いのも気にならなくなってきたが、興行のノウハウじみたものは少しだけ積み上げた。もう1ヶ月を切った3月20日の興行なんて無謀過ぎる。場所は王子。人を集めるにも難しい。さすがに厳しいか…と思った。時を同じくしてキャリア25年を迎えていた。25年。25年よ。いやもう少し大切にされて良くね佐藤光留。しかしココは魑魅魍魎が24時間飲酒運転をしているようなプロレス界というなの地獄。自らに利益のない「お祝い」というものは存在しない令和枯れススキ。25
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkowyoshi%2Fmobile.cgi%3Fof%3D10&guid=ON)
