kuirouのアンテナ
id:kuirou
6/25ページ
▽ぐるりみち。●11/19 04:31 2024-11-18【50%ポイント還元セール多数!】ぐるマガ|今週の気になる話題とKindleセールまとめ(2024/11/17)最近1週間以内にブックマークした話題の中から特に気になるものをまとめた、週刊まとめ記事「ぐるぐるマガジン」のコーナーです。
▽スゴ本●11/18 14:53 人はどういう思いで積読するのか? 12人の積読家へのインタビュー『積読の本』読むスピードより買うスピードの方が早いのだから、棚からあふれた本が積まれていくのは当然のこと。後はフトコロと置き場所と罪悪感の折り合いをどうつけるかの話にすぎぬ。にもかかわらず、積読ネタの本が出回っているのが面白い。積み人たちそれぞれの言い分(言い訳?)を聞いていると、「あるあるw」と首がもげるほど頷いたり、「こいつ正気か?」とドン引きしたり、楽しいひとときとなった。「なぜわたしたちは本を積んでしまうのか?」と問いかけながら、12人の積読家たちの溢れんばかりの書棚とともにインタビューしたものがこれ。全員が全員、答えが違っているのが面白い。本棚に入れてしまうと積ん読じゃない読まない本を買っているのではなく、自分のための図書館を建てているモノとして残らない電子本は、浪費している気がする背表紙が見えない本は
▽インターネットの備忘録●11/13 00:22 2024-11-11過剰なケアを避ける雑記急に寒くなってきたので、体調を崩しがちになった。そういうとき、頭をよぎるのが「社会人なんだから、体調管理も仕事のうちだ」という言葉だったりする。早寝早起きをして、しっかり栄養のある食事をとって、湯船につかり、適度な運動をする……それは確かに素晴らしいことなのだと思うけど、それって手段であって、目的ではない。なんとなく、なんとなくなんだけど、「セルフケア」および「自分の機嫌は自分で取る」みたいな言いっぷりに、押し付けを感じるようになりはじめた。そりゃあ病気にはなりたくないし、いつだって元気で健康でいられることに越したことはないのだけれど、それと同時に、「元気がないときだって、わたしはわたし」なのでは?と思うのだ。そして元気のない自分を受け入れられるのであれば、自分のチームのメンバーの元気のないときも「そういうときもあるよね〜」で受け入れて
▽今何処(今の話の何処が面白いのかというと…)●11/12 07:02 マンガ作品考察MY PROFILEgoo IDldtsugane自己紹介ハンドルネーム・LDです。マンガ、アニメ、特撮とかが好きなおたくです。どうぞよろしくお願いします。ブログの作成・編集CALENDAR日 月 火 水 木 金 土前月 翌月RECENT ENTRY【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】第二部第六回「つわものども その四」(前編)やる夫が『梅松論』を語るそうです。第二部 第四回「つわものども そのニ」やる夫が『梅松論』を語るそうです。幕間(17)斯波氏はいつから「斯波」なのかやる夫が『梅松論』を語るそうです。第二部 第三回「つわものども その一」やる夫が『梅松論』を語るそうです。第二部 第二回「野望の王国」やる夫が『梅松論』を語るそうです。第二部 予告編やる夫が『梅松論』を語るそうです。第七十三回「Grand #Order」第一部最終回(3)
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena