lostmarbleのアンテナ
id:lostmarble


3/9ページ
▽理工学部 Admin 日記●04/11 10:56 ■ 2025.04.10: 曇》 歴史的ハード多数「西村コンピュータコレクション」廃棄の危機に、支援の申し出相次ぐ (ITmedia, 4/10)。こういうのは、一度散逸するともう戻せないからなあ。》 「Interop Tokyo 2025」6月11日~13日に開催、展示会・基調講演の入場登録の受付開始 (Internet Watch, 4/9)。 展示会場内セミナーは4/14週ごろより登録開始予定 だそうです。
▽国立環境研究所●04/10 15:46 連携大学院オンライン合同説明会を開催します。
▽新しもの好きのダウンロード 〜Mac フリーソフト新着情報〜●04/06 12:44 ・焚き火台 バーベキューコンロが2,439円→1,829円!リンク先25%OFFクーポン適用で・合計160W対応の充電器(USB-C×4、USB-A×2の計6ポート)単ポート PD100W対応が5,299円→2,649円!リンク先2000円クーポン+レジでコード「GYNKZXUW」適用でユーティリティToast for Safari Ver.Berries Toast 4.1.2 - いま開いているすべてのタブに名前を付けて保存するSafari機能拡張2025/4/6 Safari機能拡張, Webサービス無料 いま開いているすべてのタブに名前を付けて保存するSafari機能拡張 ツールバーのボタンから「Save current」をクリックすると、開いているタブのグループに名 ...仕事効率化Timer RH 3.2.4 - メニューバーから「ひも」を引っ張って時間を
▽高木浩光@自宅の日記●04/05 20:10 ■ 追記:一部訂正(4月5日)「連載論文(6)〜(9)の4本」を読み込ませていたつもりだったが、よく見たら、誤って(7)は違うファイル(校正時に作成した追記分の短いファイル)を入れていたことが判明。Claudeのプロジェクトナレッジの設定結果として1970年代前後の米国発の話などが含まれていなかった。「data subject」の誤訳の話だけ持ち出してくるのは変だなとは思った。というわけで、Claudeのコンテキスト容量の都合から、必要な範囲が収まらない。いずれClaudeが進歩してこの制限は解消されるであろうが、現在のところ、論文の圧縮版を作るしかなさそうだ。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Flostmarble%2Fmobile.cgi%3Fof%3D10&guid=ON)
