lupulupuのアンテナ
id:lupulupu


2/14ページ
▽大学教授のぶっちゃけ話●04/15 03:42 白か黒か2025年4月14日 (月)白か黒か春は新作ビールの花盛り。今日も山手線でお披露目会か。キリンの白。それと、アサヒの黒。業界で打ち合わせてやってんのかな?いずれにしろ、おもしろい。まあ、私の場合、白ですけどね。で、その味をプロの作家風に表現してもらいました。・・・・白いヤツが来た。グラスに注げば、泡はまるで春先の風のいたずらみたいに、ふわり、ふわりと踊る。ひと口飲めば、麦の甘みが舌の上で転がって、小麦畑のまん中に放り出されたような気分になる。それでいて重たくない。きゅっと引き締まった柑橘の気配が、すっと鼻を抜ける。まるで、昼下がりにふらっと立ち寄った南欧の小さな酒場で、「まぁ、座れよ」と差し出された一杯みたいな──そんな気取らなさと洒落っ気がある。一番搾りWHITE。それは、ビールってやつの、新しい「遊び場」かもしれない。・・・・・
▽5号館のつぶやき●04/13 09:53 さらに最高気温更新今日の最高気温は19℃まで上がりました。朝から快晴です。気温も寒くはありませんが、このくらいの気温だと「寒い」と感じるからだになってきています。朝日の中で我が家で育ってきた実生のエアプランツ(カプトメデューサ)もかなり大きくなってきました。このくらいになるまでには10年もかかるのではないかという気もします。今日は太陽もずっと出っぱなしで、気温もグングン上がり昨日を越えてきました。結局、昨日よりも1.5℃以上あたたかくなり、19℃になりました。今年になっての最高気温更新です。ご近所の更地の雪も消えていました。我が家の庭の日陰にはまだ少しだけ雪が残っています。明日にはなくなりそうな気配です。ムラサキオモトもそろそろ外に出しても良さそうな気候になってきました。明日からは天気も下り坂に向かいそうです。0Tweet2025年 04月 12日さら
▽Systems-Biology●04/03 16:51 *Jobs Closed[Closed] Postdoctoral position in Cancer Computational Modeling at Johns Hopkins University
▽バイオベンチャー創業記 ●04/01 16:16 03 | 2025/04 | 05- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Flupulupu%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
