はてなアンテナ
m__kinoのアンテナ
id:m__kino

DVD

グループ一覧
4/13ページ

バイク好きおくさんのツーリング日記
●04/29 02:11
2025-04-28会津の花見は、まず古川農園でランチ♪もう、GWの人もいるんですね~~。4月20日 日曜日。ちょうど桜が見ごろの会津に行ってきました。道の駅磐梯でnanaさん、七日町駅でポケロケさんを拾います。どこに行くかは、ポケさんだのみ(^▽^)/最初は会津大学へ。敷地の周りが桜並木!!ちょうど満開です。敷地内にも入れるんですが・・・・、今週が一番の見どころのはず!!天気がイマイチですが、なんとかもっています。この日に花見をしないなんて⁉車で大学のまわりを一周。人がいなくて、とてもきれいでした!(;^ω^)この日のランチは、ポケさんのリクエストで、古川農園に。ここはいつも激混みで、早めに行かないと終わっちゃう場合もある!時間は10時ちょいすぎ。11時の開店にはまだ早いので、様子をみてからどこかに行くつもりだったんですが、遅くなると、駐車場

やまけんの出張食い倒れ日記
●04/28 13:50
2025年4月25日新渡戸文化短期大学CADソフトでモデリングをしたポテトチップをフードプリンターで出力し、焼き上げる。新渡戸文化短期大学フードデザイン学科、食生活デザインコースの授業が始まった!4月から始まった食生活デザインコース(食デ)の講義、森枝先生の「食文化論」について先日書いた。それとともに始まった講義に「フードデザイン論」がある。これを担当するのが、九州大学の未来社会デザイン統括本部の助教に就任された緒方胤浩(おがた・かずひろ)先生だ。緒方さんはその名も「フードデザイン」という本の著者であり、フードプリンターで出力した食事を3食×2ヶ月間クリエーションし食べ続けた(!)という、おそらくこの日本ではほぼいないであろう人物である。その模様はご著書の中に詳細に紹介されているのでご覧あれ!FOOD DESIGN フードデザイン 未来の食を探るデザインリサーチ 単行本 – 2022

shimajiro@mobiler
●04/25 13:25
「irumo」が6月4日で新規受付終了、新プラン「ドコモ mini」は4GBで月額2,750円(割引後880円/月)2025/4/25 モバイルドコモは、新料金プラン「ドコモ mini」を2025年6月5日に提供開始する。「ドコモ mini」の料金プランは、月間4GBで月額2,750円のコースと、同10GBで3,850円の2つが用意される。ドコモ光セット割やdカードお支払割などを適用時の最安料金は4GBが月額88...記事を読む【ドコモ】「irumo」と「eximo」の新規受付は6月4日まで、継続利用は可能2025/4/25 モバイルドコモは、新料金プラン「ドコモ MAX」や「ドコモ ポイ活 MAX」などを6月5日に提供開始するのに伴い、現在提供中の「irumo」、「eximo」、「eximo ポイ活」の新規契約受付を2025年6月4日で終了する。新規受付の終了後も、これら

JAXA|宇宙航空研究開発機構
●04/24 22:21
募集期間:~2025年4月24日(木)15:00募集期間:~2025年5月15日(木)17:00「JAXA AEROSPACE SCHOOL 2025 」参加者募集開始のお知らせ

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba
●04/24 06:35
命を想う日.今日は、命を思う1日でした。去年、「海に眠るダイヤモンド」で私は百合子という役を通して宗教について考え、広島と長崎の原爆について調べました。そしてローマ教皇のいろいろな言葉を知り、心を打たれました。そのたくさんの言葉が世界の今と未来を照らし続けますように。小さな子どもさんたちが飛行機の飛ぶ空の景色を見て、きれい、と言える地球でありますように。.そして今日は中山美穂さんのお別れの会が行われました。私は稽古とは別の役を生きていたのでその現場から心を込めました。もっといろいろなお話を伺いたかったです。こんな娘がほしい、といってくださって本当にありがとうございました…!.この空は昨日の空です。交差した白い飛行機雲がまるで飛び立ちそうな白い鳥のようでした。

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena