ma-keのアンテナ
id:ma-ke


4/34ページ
▽わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる●04/14 08:58 Dainさん見切る読書で積読を解毒する『翻訳者の全技術』何十年も向き合ってきて、今でも何度も読み直す本がある。辛いとき・キツいとき「あの棚にあの本がある」と思い浮かべるだけで励みになる本がある。もし出会わなかったら、今の私は無かったと断言できる本がある。ガチガチの価値観を更新し、アンパンマンの頭のように「私」を取り換えてしまった本がある。おそらく数十冊、多くても百冊ぐらいの、そんな本を、エッセンシャルブックと呼んでいる。沢山の本をとっかえひっかえ読んだり、新刊本をブックハンティングするのは、そんな本と出会うためだと思ってきた。だが、そろそろ振り返って、積読山と向き合わねばならぬ。理由は2つある。ひとつは、量こそ遥かに多いけど、クズみたいな本が大量にある書店よりは、年月をかけて賽の河原のように積んできた山の方が、「あたり」を引く確率が高いこと。もう一つは、残りの人生ぜんぶ費やしても、この山を
▽「最後通牒・こぼれ話」●04/13 08:10 高嶺颪さん最終更新日:2025/4/12…BS-TBS『ダンダダン』を追加更新日:2025/4/5…BS松竹東急『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』を追加『ダンダダン』 [再] BS-TBS 04/14(月) 27:30~28:00*9『らんま1/2』*10 BS日テレ 04/15(火) 24:30~25:00*9:通常放送は毎週金曜27:00~27:30*10:地上波から半年遅れネット。
▽orangestarの雑記●04/10 16:01 アジコさん2025-04-08ちょっと愚痴。上手く頭が動かないので。最近睡眠が足りてないのか、ちょっとうまく集中できない。久しぶりに作業できる日なのに。それでも連続6時間くらいで、生活をしながら色々とするのは本当に難しいと思う。どうにも集中するのに時間がかかる性質で、そしてそれは、人間が生まれ持った性質に当たる部分で、どうにも直すことができなかった。直らない性質のものなのだと思う。そういうわけで、本当に色々と苦労している。後、鬱をやった後、本当に頭が悪くなって踏ん張りがきかなくなったのもある。ちょっと何とかしたいけれども、なんともならないなあ。スイッチが上手く入らないので、こんな感じでどうでもいい文章を書いている。小説を読んだり、映画を見たりすればいいのだろうけれども、そういうのをするのにも体力がいって、その分の体力すらないので、どうにもって感じだ。最近、インプットがあまりできていな
▽不倒城●04/10 07:57 しんざきさん(04/07)「のび太の絵世界物語」は、一点を除いてかなり劇場版ドラえもんの理想に近い作品だった ※ネタバレ感想あり書籍・漫画関連(59)2025年04月(1)「のび太の絵世界物語」は、一点を除いてかなり劇場版ドラえもんの理想に近い作品だった ※ネタバレ感想あり先日、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」を、次女と二人で見てきました。公式サイトネタバレ抜きの結論だけ言うと大変面白かったですし、次女も楽しんでいたのでとても満足しています。「劇場版ドラえもんに望まれることは何か?」ということを製作者さんがきちんと考察していて、それをもとに丁寧に作り込んでいったら出来上がった作品、という印象を受けました。昔の劇場版のテイストもきちんと踏襲しつつ現代ドラえもんになっていて、昔のファンも今のファンもどちらも楽しめるだろうなーと。今回の舞台は「絵の中の世界」、サブキャラのクレアもマイロも
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fma-ke%2Fmobile.cgi%3Fof%3D15&guid=ON)
