値上がり
ポジティブダウ平均42,558.55+0.03%ポジティブ
値上がり
ポジティブ英 FTSE8,260.09+1.07%ポジティブ
ポジティブS&P500種5,905.99+0.41%ポジティブ
値上がり
ポジティブUSDJPY=X157.64+0.49%ポジティブ
マーケットcategory
テスラの24年世界販売1.1%減、初の前年割れ 中国BYDが追い上げ
前
米新規失業保険申請は9000件減の21.1万件、8カ月ぶり低水準
午後 4:05 UTC
マーケットcategory
〔GRAPHIC〕米エヌビディア、24年時価総額2兆ドル増 AI向け需要堅調
午後 4:44 UTC · 前更新
米半導体大手エヌビディアの時価総額は2024年に2兆ドル以上増え、24年末時点で3兆2800億ドルに達し、上場企業としては米IT大手アップルに次ぐ世界2位となった。
マーケットcategory
テスラ車爆発とニューオーリンズ死傷事件、FBIが関連性を捜査
米連邦捜査局(FBI)は、1日にトランプ・ホテル・ラスベガスの外で発生した米電気自動車(EV)大手テスラ車の爆発と、南部ルイジアナ州ニューオリンズでピックアップトラックが群衆に突っ込んだ事件との関連性を捜査している。当局者が明らかにした。
前
米南部で車突っ込み15人死亡、容疑者ISに感化か テロ事件で捜査
ラスベガスのトランプホテルでテスラ車爆発、1人死亡 FBIが捜査
ワールドcategory
マスク氏、ドイツ極右政党党首とXで対談か 10日開催との情報
米実業家イーロン・マスク氏が、2月23日のドイツ総選挙を前に、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のワイデル共同党首と、自身が率いる「X」でライブ対談する公算が大きい。
午後 4:08 UTC
マーケットcategory
テスラの24年世界販売1.1%減、初の前年割れ 中国BYDが追い上げ
前
米新規失業保険申請は9000件減の21.1万件、8カ月ぶり低水準
午後 4:05 UTC
2025年1月1日
特集 安全保障問題categoryガザ空爆で43人死亡、人道地域も標的 イスラエルはハマス幹部排除主張午後 4:06 UTC
マーケットcategoryテスラ車爆発とニューオーリンズ死傷事件、FBIが関連性を捜査午後 4:38 UTC · 前更新
米国ca
[米12月製造業PMI確報値] 49.4に縮小幅拡大も速報値からは上方修正
NSJマクロ/ニュース2025年1月2日
第4回(最終回):PMIにおける不正リスク対策
[押さえておきたい新時代のM&A~海外M&Aのカギを握るリスク管理] PMI 企業価値評価・DD M&Aリスク管理
林 稔(KPMG FAS マネージングディレクター)
肥田 小織(同 ディレクター)
【ロングリーチグループ】4号ファンド780億円の投資戦略
――『ロングリーチビジネスパートナーズ』設立で投資先の企業価値向上の再現性を強化
[Webインタビュー] ファンド 投資ファンド PEファンド
吉沢 正道(代表取締役 兼 パートナー)
【ベインキャピタル】物流大手「トランコム」の創業家と組んで行ったMBOの経緯と再成長の青写真
[マールレポート ~企業ケーススタディ~] 事例研究 運輸 PEファンド MBO
【丸の内キャピタルの担当者が語る】永谷園ホールディングスのMBOの経緯と成長戦略
[特集インタビュー] PEファンド MBO
武藤 貴史(丸の内キャピタル マネージングディレクター)
濱田 真彰(同 ディレクター)
LBOファイナンス市場の最新動向とあおぞら銀行の取り組み
[Webマール] LBO
中里 弘樹(あおぞら銀行 常務執行役員 事業ファイナンス本部長 兼 環境ビジネス本部長)
<2025年のM&A市場を展望する③> データや生成AIを活用する動きが続く
[Webマール] 事業ポートフォリオ戦略
鈴木 慎介(PwCアドバイザリー 代表執行役社長)
2024年は上場廃止が増加、新規上場上回る
[Webマール] IPO MBO
前田 昌孝(マーケットエッセンシャル主筆、元日本経済新聞編集委員)
第208回 総合経済対策と企業活動への影響
[M&A戦略と会計・税務・財務] M&A会計税務
荒井 優美子(PwC税理士法人 タックス・ディレクター)
人的資本経営と知と経験のD&I
[視点] 人事
梯 慶太(HIRAKUコンサルタンシーサービシズ代表 ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング シニアコンサルタント)
2023年のM&A回顧(2023年1-12月の日本企業のM&A動向)
[M&A回顧] M&A統計
【KKRの担当者が語る】ロジスティード(旧日立物流)の「グローバル3PLリーディングカンパニー」戦略
<2025年のM&A市場を展望する④> MBO、上場子会社を起点としたM&Aの増加
【PAG】
新年恒例:FT執筆陣が2025年の世界を占う
Financial Times2025.1.1
2025年01月01日15:28
経済
2025年は「昭和」を清算する年
明けましておめでとうございます。
今年は昭和100年である。昭和元年(1925)は普通選挙が決まった年だが、奇妙なことに「昭和デモクラシー」とは言わない。それは昭和という時代に、およそデモクラシーとは逆の軍国主義の記憶がまとわりついているからだろう。この年は、治安維持法の制定された年でもある。
続きはアゴラで
経済 (1274)
2025年01月
1 鉄道・飛行機
2 イベント・祭り
3 ボランティア
4 癌
5 英語
6 ライブ・バンド
7 投資
8 発達障害
9 メンタル
10 ネット・IT技術
◇混沌が深まるばかり?!の世界情勢
Beyond China: Which Countries Hold The Key To Future Rare Earth Supplies?
0
Global tensions around rare earth are certain to heat up in coming years, and mitigating such lopsided control of the market will be critical to maintaining balanced trade mechanisms...
0
Visualizing The Share Of Foreign-Born Population In OECD Countries
0
Among OECD members, Mexico, Japan, and Poland are the most ethnically homogenous...
0
Trump Should Terminate The Bilateral Security Agreement Between The US & Ukraine
0
He should do this on his first day in office if he’s serious about implementing his foreign policy agenda...
0
12月31日
統計トピックス№ 143「巳(み)年生まれ」と「新成人」の人口
最終更新日 2025.1.2
参議院は決算を年度ごとに議決している
参議院サイトの「議案情報」によると、令和5年1月24日に決算委員会に付託された令和3年度決算は令和5年6月12日に是認決議され、同月14日に本会議でも議決されている。そして、4年度決算は、6月10日に決算委員会で是認と議決され、同月12日の本会議で是認と議決されている。その議決は次のとおり。
一、本件決算は、これを是認する。
二、内閣に対し、次のとおり警告する。
内閣は、適切な措置を講じ、その結果を本院に報告すべきである。
1 小林製薬株式会社が製造販売した紅麹原料を含む機能性表示食品の摂取により、死亡事例や入院事例など深刻な健康被害が多数発生したこと、消費者庁のガイドライン等では事業者が健康被害を把握した場合の報告義務や明確な報告基準が定められていないため、同社による被害把握から報告までに二箇月以上を要し、被害の拡大を招く事態となったことは、極めて遺憾である。
政府は、規制改革の一環として導入され、事業者の責任において届出だけで機能性を表示できる制度の下で、国民の生命と健康を脅かす事態が生じたことを重く受け止め、製造過程における安全性の確保や健康被害報告の厳格化を図るなど、制度を抜本的に見直し、再発防止に万全を期すべきである。
2 東京オリンピック・パラリンピック競技大会の選手村における国産豚肉の提供に係る請負契約について、農林水産省の担当職員が年度ごとに業務を分割し二件の契約とする手続を煩雑であるなどとして、契約相手先との合意内容と異なる履行期限や架空の数量を記載した契約書を作成したのみならず、検査職員も事実と異なる検査調書を作成し、同省が契約金額全額を支払っていたことは、遺憾である。
政府は、国の財政の基本原則である予算の単年度主義を軽視して、会計法令に違反し、著しく適正を欠いた契約手続を行い、さらに組織としても防止できなかったことにより、政府全体の法令遵守意識に対する疑念を招いたことを重く受け止め、職員の意識改革や知識向上を図るとともに、会計法令の遵守を徹底させ、再発防止に万全を期すべきである。
3 平成十九年に航空機による滑走路誤進入事案が相次いだことを踏まえ、国土交通省において再発防止に向けた取組を行ってきたにもかかわらず、令和六年一月、羽田空港の滑走路上で日本航空機と海上保安庁機が衝突、炎上し、多くの乗員乗客が巻き
1月2
日本公認会計士協会「2025年年頭所感」を公表
カテゴリ:
会計監査
日本公認会計士協会は1日、茂木会長の年頭所感を公表しました。
[JICPA]2025年年頭所感 ~社会の期待に応え、更なる信頼を創る~
当協会では本年も様々な施策に取り組んでまいります。
一つ目は、上場会社の監査品質の一層の向上です。
(略)
二つ目は、サステナビリティ分野の開示・保証への貢献です。
(略)
三つ目は、公認会計士の更なる能力向上です。
(略)
公認会計士が、監査を通じて社会に信頼を生み出すとともに、監査のみならず様々なフィールドで社会の信頼を支えていけるよう、業界全体として取り組んでいく所存です。
2025年01月02日07:00
takeda_cfo
コメント:0
1月1
謹賀新年
カテゴリ:
お知らせ
明けましておめでとうございます!
二十数年前に始めた匿名ブログを、独立開業時に実名に切り替え、マーケティングとブランディングのツールとして更新し続けてきました。しかし、マーケティングもブランディングも不要となった今となってはブログを更新する意味が分からなくなり、ホンキで止めようと考えたことがあります。そんなことをブログに書いたこともあります。すると、ある会計士の先生から「もはや『社会インフラ』やから、絶対にやめたらダメ!」と言われ、読者の方からも「やめないで!」という連絡をたくさん頂いきました。かなり著名な会計士の先生もご覧頂いていることに驚きました。いつまで継続して書くのだろうか…と思う日々ですが、そんなことを思いながら365日更新していたら2024年が終わり、2025年となりました。本年もライブドアブログ財務会計部門の第1位で終えることができました。読者の皆様には感謝致します。
今年も日々更新するのかどうか、分かりませんが、途絶えた時は、沖縄ライフを楽しんでるんだな、と思っておいてください。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2025年01月01日06:00
takeda_cfo
コメント:0
2025年01月
日本公認会計士協会「2025年年頭所感」を公表
謹賀新年
お知らせ (324)
会計監査 (2177)
最終更新日 2024.12.30
週刊T&Amaster 無料見本誌キャンペーン実施中
キャンペーンお申込み詳細⇒ 0120-089-339
(2025年)
2024年 2023年 2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年
2014年 2013年 2012年 2011年 2010年
2009年 2008年 2007年 2006年 2005年
2004年 2003年
1/6 No.1057 掲載内容
・103万円の壁は123万円に
Q&Aで読み解く令和7年度税制改正大綱(Ⅰ)
・デジタル課税への取組みに懸念の声
・非上場韓国法人株、韓国法評価額は否認
・与党の令和7年度税制改正大綱が決定
・AI活用によるデータ分析、奥長官が積極的な活用方針示す
・令和7年度税制改正大綱
第一 令和7年度税制改正の基本的考え方
第二 令和7年度税制改正の具体的内容
一 個人所得課税
二 資産課税
三 法人課税
四 消費課税
五 国際課税
六 防衛力強化に係る源確保のための税制措置
七 納税環境整備
八 関税
第三 検討事項
・監査報酬の平均額は5,764万2,000円に増加
・年頭所感 国税庁長官 奥 達雄
・年頭所感 国税不服審判所長 清野正彦
こども未来戦略/法人版事業承継税制の特例措置の適用期限/相互主義
2025.01.01
年頭のご挨拶
最終更新日 : 2025.01.01
ニデックが牧野フライス製作所に対する公開買付け開始を公表-ニデックの信用力に及ぼす影響は限定的
牧野フライス製作所への公開買付けをニデックが開始予定-今後の牧野フライス製作所の対応に注目
【オリックス・クレジット】長期発行体新規:AA+/安定的
【福岡中央銀行】据置:AA-/安定的
【リコーリース】発行登録債新規:AA-,据置:AA-/安定的,J-1+
ソフトバンク向けリース料債権流動化202412 ABL、セラー受益権1 新規:AA-
ソフトバンク向け貸付債権流動化202412 ABL、セラー受益権1 新規:AA-
<資産証券化商品>地銀共同ファンディング・西日本シティ銀行(麻生商事) 手形債権ABL24-12 新規:J-1
<資産証券化商品>北陸銀行A社手形・電子記録債権ABL 24-12 新規:J-1+
【ネクステージ】グリーンファイナンス・フレームワーク評価新規:Green 1(F)
【SBI新生銀行】第三者意見:グリーンファイナンス・フレームワーク等(レビュー)
【商工組合中央金庫】第三者意見:グリーンファイナンス・ブルーファイナンス・ソーシャルファイナンス・サステナビリティファイナンス フレームワーク(レビュー)
【日油(みずほ銀行)】第三者意見:ポジティブ・インパクト・ファイナンス
【オープンハウスグループ(みずほ銀行)】第三者意見:ポジティブ・インパクト・ファイナンス
【サノヤスホールディングス(南都銀行)】第三者意見:ポジティブ・インパクト・ファイナンス
【アンデックス(広島銀行)】第三者意見:ポジティブ・インパクト・ファイナンス
【DreamTown(京都中央信用金庫)】第三者意見:ポジティブ・インパクト・ファイナンス
【コンフォートアライアンス(京都中央信用金庫)】第三者意見:ポジティブ・インパクト・ファイナンス
【好川商運(商工組合中央金庫)】第三者意見:ポジティブ・インパクト・ファイナンス
2025.01.01
年頭のご挨拶
Copyright © 2003-2025 TETSUYA ISOZAKI & ASSOCIATES All Rights Reserved.
Second Party Opinion: Trinidad And Tobago Mortgage Bank Ltd.'s Social Bond Framework Second Party Opinion: Mota-Engil Africa Sustainability Linked Financing Framework Second Party Opinion: Far East Horizon Ltd. Sustainable Financing Framework Private Markets Monthly, December 2024: Private Credit Trends To Watch In 2025 Take Notes - The Rise Of U.S. CLO ETFs Second Party Opinion: Iccrea’s Sustainable Bond Framework Second Party Opinion: Crédito Agrícola's Green, Social, and Sustainability Bond Framework CreditWeek: How Will 2024's Ratings Performance Shape The Year Ahead? Calendar Of 2025 EMEA Sovereign, Regional, And Local Government Rating Publication Dates Second Party Opinion: Séché Environnement Sustainability-Linked Financing Framework Stablecoin Stability Assessment: USDC Americas Sovereign Rating Trends 2025: Average Credit Quality Hits Highest Point Since 2017 Global Covered Bond Insights Q1 2025: Overall A Healthy Year Economic Research: 2024: Resilience Almost Everywhere 202
2025-01-01
赤ちゃんとマクロ経済
ノーベル経済学賞を一昨年に受賞したハーバード大のクラウディア・ゴールディン(Claudia Goldin)が表題のNBER論文(原題は「Babies and the Macroeconomy」)を上げている。以下はその要旨。
Fertility levels have greatly decreased in virtually every nation in the world, but the timing of the decline has differed even among developed countries. In Europe, Asia, and North America, total fertility rates of some nations dipped below the magic replacement figure of 2.1 as early as the 1970s. But in other nations, fertility rates remained substantial until the 1990s but plummeted subsequently. This paper addresses why some countries in Europe and Asia with moderate fertility levels in 1980s, have become the “lowest-low” nations today (total fertility rates of less than 1.3), whereas those that decreased earlier have not. Also addressed is why the crossover point for the two groups of nations was around the 1980s and 1990s. An important factor that distinguishes the two groups is their economic growth in the 1960s and 1970s. Countries with “lowest
1 ネット・IT技術
2 コスプレ
3 留学
4 仮想通貨
5 健康・医療
6 イベント・祭り
7 介護
8 中国語
9 投資
10 歴史
253
2024年12月31日21:00
余白を探しながら生きる
カテゴリ
生き方・働き方
businesslaw
Comment(0)
2024年の私を振り返ってみると、
- 春 利用規約本第3版を出版
- 夏 師に啓発され、躊躇していた大きな買い物をいくつかこなす
- 秋 胃腸が弱ってペースが乱れた分、自分を取り戻すための読書と瞑想に勤しむ
- 冬 1年超かかった法改正プロジェクトを完遂
たった4行で表現できてしまうくらいあっという間でしたが、思い出に残る年でした。
昨年とは大きく違って今年は家族全員が健康に大過なく過ごせましたし、最終日には所属する会社でのミッション達成の知らせももたらされて、公私とも幸せな1年だったと言えますが、くる年を思うと不安もあります。
そんな今の心境に重なるのは、2021年のアカデミー賞作品、『ノマドランド』です。
私自身昔からノマド志向だったことに加え、動画撮影に興味を持ち始めた中で、この作品はほぼ自然光だけで撮られた聞いて興味を持ち、遅ればせながら今年になってこの作品を観ました。
本作品の主人公の生き方を寂しい・心細いネガティブなものと捉えるか、前向きな挑戦とポジティブに捉えるかは人それぞれですが、年齢も重ねたいまの私には両方の意味で深く響くものがあります。
社会の一員としてお預かりしている責任は粛々と果たした上で、特定のコミュニティだけに安住・依存するのでなく、残り多くはない命の種銭をいくつかの可能性にベットして、余白を探し広げる努力を続けていきたいです。
来る年も、私に関わってくださる皆様にとって良い年となることをお祈りいたします。
2024年12月30日21:45
法務パーソンはいかにしてAI後の世界をサバイバルすればよいのか
カテゴリ
法務
生き方・働き方
businesslaw
Comment(0)
当初は「しょせんは入力した文字列の次に配置される可能性が最も高い単語の並びを確率によって出力するだけのもの」とみくびられていた生成AIも、気がつけば、人間では絶対に再現不可能なスピードと網羅性で情報を瞬時に検索し、緻密に論理を組み立て、一般人以上の知的レベルや芸術的センスを備えた文章・楽曲・動画をアウトプットする、ビジネス上の実用性も認めざるを得ないツールに成長してしまいました。
こうなってみて、「そろそろホワイトカラーはA
© 2025 Moody's Investors Service, Inc.、Moody’s Analytics, Inc.、並びに(又は)これらの者のライセンサー及び関連会社。無断複写・転載を禁じます。
© 2025 猪木法律事務所/弁護士猪木俊宏.
1 イベント・祭り
2 哲学・思想
3 韓国語
4 英語
5 投資
6 語学
7 仮想通貨
8 法律・裁判
9 ライブ・バンド
10 病気・闘病
2025年1月
<1月1日>(水)
〇新しい年が始まりました。今年は曜日の配列がいいので、幸いにも来週月曜の6日まではゆるゆるしていられる。が、その先は結構大変である。1月の日程だけでも書いておこう。
1月 1日(水) ポーランドがEU議長国に
1月 2日(水) 米債務上限が復活
1月 3日(金) 米連邦第119議会が招集。下院議長を選出
1月 4日(土) 石破首相が伊勢神宮に参拝
1月 6日(月) 大発会(東証など)
1月 6日(月) 米連邦議会が新大統領を確認
1月 7日(火) 経済3団体新年祝賀会
1月 7日(火) 日本製鉄のUSスチール買収計画に対し、バイデン大統領が最終判断の期限
1月上旬
石破首相がマレーシア、インドネシアを訪問
1月14日(火)
氷見野日銀副総裁が金融経済講演会(横浜)
1月18-19日 大学入試共通テスト
1月20日(月) 米大統領就任式
1月20-24日
世界経済フォーラム(スイス・ダボス)
1月23-24日
日銀金融政策決定会合(展望レポート)
1月24日(金) 通常国会を召集(~6月22日まで)
1月24日(金)
水原一平元通訳に対する量刑の言い渡し(カリフォルニア州)
1月26日(日) 山形、岐阜県知事選挙投開票
1月26日(日) ベラルーシ大統領選
1月28-29日 FOMC
1月29日 春節(旧正月)*休暇は1月28日~2月4日
1月31日(金) 夕刊フジが休刊
〇アメリカ政治はのっけから不透明。1月2日には債務上限が復活するので、米国政府は早晩、資金ショートすることになる。債務は既に36兆ドルですからね。その先はお馴染みの米財務省による臨時操作が始まるけれども、アメリカ政府がデフォルトするかもしれない、という状況が続くことになる。1月末には確定申告が始まるので、歳入が増えてしばらくはひと息付けるけど、「Xデーはいつになるんだ?」という議論が続くことになる。
〇さらに1月3日に召集される第119議会では、いきなりマイク・ジョンソン氏が下院議長に選ばれないかもしれない。共和党は多数とはいえ、下院の議席差は5つしかない。しかもトランプ政権が3人を閣僚などに指名してしまったので、補欠選挙も必要になってくる。どうやって法案を通すのか。
〇1月7日は日本製鉄のUSスチール買収計画に対し、バイデン
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
謹賀新年
謹賀新年
改めまして
あけましておめでとうございます
みなさまにも、日本経済にも、今年が実り多い年になりますよう祈念しております。
ヘビ年ですが、ポケモンではくさへびポケモンのツタージャしか思い浮かびませんでした。
2025年1月 1日 (水) 11時00分 記念日の日記 | 固定リンク | コメント (0)
«ふたたび上昇率が+3%となった11月の企業向けサービス価格指数(SPPI)
2025年01月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
1 受験・勉強
2 発達障害
3 教育・学校
4 部活・サークル
5 ネット・IT技術
6 コレクション
7 英語
8 メンタル
9 経営・ビジネス
10 歴史
Bad day いやー、ひどい一週間でし...
2024.12.30
信用金庫の新しいビジネスモデル策定(2024ー14)ー法人特化型店舗(空中店舗)の出店状況「事前課題の集計結果」ー
2024.12.30
信用金庫の新しいビジネスモデル策定(2024ー13)ー在宅勤務の実施状況「事前課題の集計結果」ー
2024.12.30
信用金庫の新しいビジネスモデル策定(2024ー12)ー定期積金等の取扱状況「事前課題の集計結果」ー
信用金庫の新しいビジネスモデル策定(2024ー11)ー 営業店の標準化状況「事前課題の集計結果」ー
信用金庫の新しいビジネスモデル策定(2024ー10)ー店舗の建替え計画等「事前課題の集計結果」ー
2025年1月 1日 (水)
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます
昨年は、ロシアのウクライナ侵略やイスラエルのガザ侵攻が長引く中、アメリカではトランプ大統領が再登場し、韓国では一時非常戒厳令が出され、大晦日に尹錫悦大統領の拘束令状が出されるなど、ますます世界中に不穏な空気が立ちこめました。日本でも憎税真理教が猛威を振るい、未来がますます不透明になっています。
わたくしは七月に調査シリーズ『解雇等無効判決後における復職状況等に関する調査』をとりまとめました。また同じ七月には朝日新書から『賃金とは何か―職務給の蹉跌と所属級の呪縛』を上梓しましたところ、幸い多くの方から共感の声をいただきました。今年は資料シリーズ『個別労働関係法ハンドブック』と労働政策研究報告書『労働局あっせんにおける解雇型雇用終了事案の分析』を取りまとめる予定です。
今年こそは内外ともに良い年となり、皆様にとっても素晴らしい年となりますように心よりお祈り申し上げます
二〇二五年一月一日
2025年01月01日
その他
2025年年頭所感 ~社会の期待に応え、更なる信頼を創る~
2024-12-31
90歳代で死んだ人(2024)
今年は私の目にとまった限りこれだけの人が90代で死んでいる。2023年には同じ基準で11人、今年は30人だったので、年々増えているということで、2025年は50人くらいになるかもしれない。
利根川裕(96
粟津則雄(96
宗田理(95
小山内美江子(94
鷹羽狩行 (93
久我美子 (93
白石かずこ (93
市村真一 (99
山田宗睦 (99
エドナ・オブライエン (93
湯浅譲二 (94
桂米丸(99
新川和江(95
荒井献(94
宇能鴻一郎(90
フレドリック・ジェイムソン(90
細江英公(91
斎藤栄(91
白井佳夫(92
大山のぶ代(90
高階秀爾 (92
上村淳之 (91
吉田蓑助 (91
谷川俊太郎 (92
猪熊葉子 (96
小中陽太郎(90
間宮芳生(95
久里洋二(96
渡辺恒雄(98
川田順造(90
jun-jun1965 2024-12-31 23:37 読者になる
90歳代で死んだ人(2024)
ブームを徹底解剖、米国の株式市場はどの程度バブル気味なのか?
The Economist2024.12.30
今年もご愛読いただき、ありがとうございました。
2024年12月30日 (月)
今年もご愛読いただき、ありがとうございました。
船井電機の破産決定取消申立事件に対する東京高裁決定(即時抗告に対する却下決定)については、なかなか興味深い決定理由です(こちらの朝日新聞ニュースの有識者のコメントが象徴的)。取材の申し込みもいただきコメントしたかったのですが、残念ながら来年に持ち越しです。川崎...
Saturday, December 28, 2024
The Case for More H1B Visas
Apparently, there is an ongoing debate in Trumpworld about whether more H1B visas are a good thing. From an economic perspective, the answer is a clear yes.
From the standpoint of economic efficiency, allowing a highly skilled immigrant to work at a U.S. firm is, for standard reasons, beneficial. The transaction is voluntary, so both the employee and employer are better off. And there are no obvious negative externalities (not counting, of course, pecuniary externalities). In addition, the U.S. government collects more revenue in the form of payroll and income taxes.
From the standpoint of economic equality, allowing a highly skilled immigrant is again beneficial. The relative wage of skilled versus unskilled workers depends on, among other things, the relative supply of the two types of worker. When highly skilled workers immigrate into the United States, the demand for less skilled workers rises.
Think of technology firms that
令和6年12月23日(月曜)NEW
令和6年12月20日(金曜)NEW
令和6年12月17日(火曜)NEW
令和6年12月13日(金曜)
令和6年12月10日(火曜)
2024年12月28日
フリーライターやめます
91年に物書きを始めてから、33年間にわたってフリーライター(フリーランスのライター)と名乗ってきた。
その肩書きを使い始めたのは、記事が無署名なのはもちろん、他のライターの下調べまでしていた下積み時代だった。2年後に『完全自殺マニュアル』が売れて、署名記事が、そして自分の書きたいことが書けるようになってからは、他のマシな肩書きに変えることもできた。けれども初心は忘れてません、自分はしょせん一介のフリーライターですよという気持ちで、これを使い続けてきた。
けれども30年も経った今になって、「フリーライター」はやめようかと思う。すでに違う肩書きになっているのを見た人もいるかもしれない。
理由の第一は仕事内容が、実際に「フリーライター」という言葉から想像するイメージから離れてきたからだ。フリーライター稼業と言えば、インタビューしたり現地に行ったり、取材して記事を書くというイメージは今でも強いと思う。けれども『人間関係を半分降りる』以降は、取材もインタビューもしない書き手になってきたので。
そして第二の理由は、今のようなフリーランス自己宣伝・自己アピールの時代にあっては、そういう姿勢を取っていると損をするだけのように思えてきたからだ。SNSの時代になって、フリーランスなら誰でも自分を宣伝しなければならない時代になった。自己宣伝なんてかつては、巻末の執筆者PF欄に「どこの雑誌で連載してます」などと書く程度で、やろうと思ってもできなかった。だから考える必要すらなかった。けれども今とな…
続きを読む
日記 (52)
2024年12月(3)
2024年12月26日 (木曜日)
「押し紙」の実態
江上弁護士
ツイート
西日本新聞福岡地裁押し紙敗訴判決のお知らせ―モラル崩壊の元凶 押し紙―
福岡・佐賀押し紙弁護団 弁護士・江上武幸(文責)2024年(令和6年)12月25日
昨日(24日)、午後1時15分から、福岡地裁本庁903号法廷で、西日本新聞販売店(長崎県)の押し紙裁判の判決が言い渡されました。傍聴席には西日本新聞社関係者が10名程度ばらばらに座っていましたが、相手方弁護士席には誰もいないので、一瞬、原告のSさんと「ひょっとしたら」という思いに囚われましたが、予期した通り敗訴判決でした。判決文は入手できていませんので、とりあえず結果を報告します。
合議体の三名の裁判官は、昨年4月1日にそれぞれ東京高裁・東京地裁・札幌地裁から福岡地裁に転勤してきた裁判官で、裁判長は司法研修所教官、右陪席は最高裁の局付の経歴の持ち主であり、いわゆるエリートコースを歩んできた裁判官達です。
合議体の裁判官全員が同時に交代する裁判を経験したのは弁護士生活48年で初めてであり、他の弁護士・弁護団が担当している各地の押し紙裁判でも、奇妙な裁判官人事が行われていることは承知していましたので、敗訴判決の危険性は常に感じながら訴訟を進行してきました。
最高裁事務総局による意図的な裁判官人事の問題については、福島重雄裁判官、宮本康昭裁判官、最近では瀬木比呂志裁判官、樋口英明裁判官、岡口基一裁判官ら(注・いずれも元裁判官)、多数の裁判官が著作を出版されており、最高裁事務総局内部の様々な動きを知ることができます。大変、ありがたいことです。
続きを読む »
187
2024年12月 (6)
12月26日発行号
軽量税調の象徴・宮澤洋一氏が「ラスボス」とは、過大評価ではないか
財源あるじゃん、令和7年度当初予算案を閣議決定「税収見積もり8兆円増」「新規特例公債7兆円減」借換債は増加もわずか0・7兆円増にとどまる
2024年12月27日 11時26分56秒 | 第217通常会 2025年1月召集
[写真]財務省・国税庁、きょねん2023年6月、宮崎信行撮影。
「令和7年度当初予算案」は、27日までずれ込みましたが、前日の予告通りに午前10時スタートの臨時閣議で決定しました。
「衆で政府・自公は少数与党・参は自公で過半数」の第217回通常国会に配慮して、立憲民主党は結党以来初めて午前11時から、衆参予算委員と政調会幹部による「国対ヒアリング」を開催しました。野党第一党が政府原案決定から1時間足らずスタートの会議で、予算を聞くのは少なくとも過去30年間で初めてとみられます。
政府原案は、衆議院本会議の採決の前までに、「自公国」か「自公維」か「自公維国」の枠組みができれば成立します。
予算案が示す税収はあくまでも予想に過ぎませんが、政府は源泉所得税を18兆8080億円で前年当初予想比4・6兆円増、申告所得税を4兆4790億円で同0・7兆円増と見積もりました。税収すべてでは、78兆4400億円で、同8兆8320億円と見積もりました。
玉木雄一郎代表(役職停止)が主張した基礎・給与所得控除の103万円から178万円への引き上げの「財源」は7兆円とされましたが、現に存在するわけです。
政府は同時に「令和7年度国債発行予定額」を決めました。発行総額は176兆8587億円で、前年比5・1兆円減ります。そのうち借換債は136兆円と増えますが、同0・7兆円の増加でしかありません。新規の特例公債(旧通称・赤字国債)は21・8兆円で同7兆円減ります。
ここでも偶然「7兆円」という数字が出てきました。
おさらいすると、税収が8・8兆円増収(当初の見積もりでの比較)、新規の特例公債発行額は7兆円減収(実績も同じ額になるはず)。財源は2つもあるじゃんという感じです。これを材料に国民民主党は年明けも交渉を進め政府が何らかの譲歩を2月末までにすると考えられます。
「自公国の税調会長協議」のほか、「自公維の部会長クラスによる大阪府などの高校授業料無償化の全国横展開のワーキングチーム」も立ち上がり2月の結論をめざします。政府としては、国か、維かのどちらかの修正を飲めば、予算は衆
お仕事のお知らせ
中国 (847)
経済 (547)
歴史 (134)
読書 (624)
CEOアジェンダ
CEOが直面する喫緊の課題:自信のあるCEOは、いかに未来を切り開くのか
2024年10月30日 Andrea Guerzoni
地政学戦略
2025年に予想される地政学的動向トップ10
2024年12月24日 Courtney Rickert McCaffrey
会計DXおよび財務プロセス最適化
IT技術の革新に伴うオートメーション化や、COVID-19に伴うリモートワーク化が進む現代において、スピーディーかつ正確な財務数値の作成と決算業務の効率化を図るための改善活動は、多くの日本企業に求められる命題の一つになっています。私たちFAASは、業務プロセス・システムの改善、新基準に対応した会計ツールの導入支援を通じて、日本企業の競争力強化を支援します。
gendai.media
12月21日(土) 東洋経済オンライン 東洋経済新報社 市場深読み劇場 「次期トランプ政権の関税をあまり気にするな」 寄稿
12月23日(月) 週刊東洋経済 東洋経済新報社 ベスト経済書・経営書 アンケート
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
トランプのアメリカで起きている歴史的な変化を見誤ってはならない
出演者情報など
会田弘継(あいだ ひろつぐ)氏
◆トランプと今後の世界
【2024年12月22日】多極化とともに英国系の力が大幅低下する今後は、米国が、カナダを英国系から引き剥がして吸収合併する好機だ。そして、それをやれるのは英傀儡の米民主党でなく、反英ナショナリストのトランプだ。トルドーの追い出しは、その第一歩になっている。
2024年12月20日2022年09月09日
2024年12月20日
【イベント】第9回多様な資料の教材化ワークショップ(12/27・オンライン)
Springer Nature社、転換契約のケーススタディを分析した白書“Accelerating open access at scale”を公開
Library Publishing Coalition(LPC)、大学・研究図書館の出版活動に関する年鑑(2024年版)を公開
英・ケンブリッジ大学図書館、2023~24年の年次報告を公表
『カレントアウェアネス』 No.362 2024.12.20
CA2072 – 民と官で築いた牧之原市立図書交流館「いこっと」 / 水野秀信
CA2073 – 「文学創造都市おかやま」の取組について / 流尾正亮
CA2074 – 「全国書誌」から「全国書誌データ」へ:全国書誌提供サービスの「これまで」と「いま」 / 田中亮之介
CA2075 – 気候変動時代における図書館・文書館資料の環境管理:持続可能な資料保存へ / 竹内秀樹
CA2076 – 動向レビュー:大学図書館のキャリア学習支援 / 立田慶裕
『カレントアウェアネス』362号掲載
2024年12月20日
学術情報流通3984 デジタル化3889 デジタルアーカイブ3102 災害2653 イベント2633 オープンアクセス2369 電子書籍2146 図書館サービス2036 子ども1868 学術情報1805
日本18175 米国10268 英国3079 欧州1326 カナダ1015 韓国893 フランス657 ドイツ610 中国606 オーストラリア565
自転車に乗るときなどに着物の下に着る下着のようなものを作りたいが、デザインや作り方が、載っている本はあるか。もんぺの作り方でもいい。(泉大津市立図書館)
水道の水はどのように家庭に流れてくのかが分かる絵本はあるか。幼稚園児に読んであげたいので、ストーリーになっているものを希望。(泉大津市立図書館)
外国人が日本語を学ぶための資料(中国語、ヒンディー語)を探している(泉大津市立図書館)
椿の花はぽろりと落ちるが、縁起が良いとされるのはなぜか(泉大津市立図書館)
マリーアントワネットの「首飾り事件」について詳細に記された資料はないか。また事件の中心人物について知りたい。(泉
Violin (58)
2024-12-18
1020国連加盟記念日
intermezzo
今日12月18日は,日本が1933年に国連(当時)を脱退して以来,第二次世界大戦後創設された現在の国連に加盟が認められた日である。
国際連合広報センターの年表には
日本が国連に加盟を申請したのは1952年6月だったが,安保理において,ソ連(当時)による拒否権が行使され,すぐには実現しなかった。その後,1956年10月の日ソ国交正常化を経て,同年12月12日に安保理は全会一致で加盟を勧告し,同月18日,国連総会が全会一致で承認した。日本は80番目の国連加盟国となり,国際社会に本格的に復帰した。
とある(https://www.unic.or.jp/activities/international_observances/60th/un_japan/)。
-関連エントリー
--核兵器禁止条約発効→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/01/23/145436
--尾川昌法著『人権のはじまり――近代日本の人権思想――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20081116/1226843936
--北出俊昭著『協同組合と社会改革――先人の思想と実践から――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20131231/1388499719
-1年前のエントリー
--おさぼり
-2年前のエントリー
--難読名字(その135):日覺→https://akamac.hatenablog.com/entry/2022/12/18/143404
-3年前のエントリー
--「いにしへのえひめ」展(松山市考古館)→https://akamac.hatenablog.com/entry/2021/12/18/233000
-4年前のエントリー
--日比嘉高編『台湾・新高堂書店 村崎長昶——事跡と回想録——』→https://akamac.hatenablog.com/entry/2020/12/18/143436
-5年前のエントリー
--司馬遼太郎著『峠』上・中・下→https://akamac.hatenablog.com/entry/2019/12/18/222517
-6年前のエントリー
--卓球スター・
2024年12月15日更新
2024年10月07日:「衆議院議員わしお英一郎育てる会」に参加
2024年10月04日:日吉雄太前衆議院議員(公認会計士)が来会
2024年09月25日:大阪維新の会政策懇談会に参加
2024年09月04日:「平将明を囲む公認会計士の会」設立総会を開催
2024年12月 9日 (月)
韓国非常戒厳の宣言、解除、大統領弾劾・訴追案の不成立、廃案
韓国では、12月3日夜に尹大統領が非常戒厳を宣言し、翌日午前4時半に会見して非常戒厳の解除を発表した。 この非常戒厳宣言が憲法違反だとして、野党6党が共同提出したのが大統領の弾劾訴追案であり、訴追案は195票の賛成で、必要な3分の2以上の200票に至らなかった。 終わったわけではないが、めまぐるしい動きであった。
1) 大統領と国会
韓国は大統領制の国であり、大統領は国家元首であり行政府の長である。 大統領は、憲法第77条により戒厳を宣言することができるとされている。 立法権は国会に属する。 本年4月10日に国会議員選挙があり、尹大統領の「国民の力・国民の未来」が獲得した議席は全300議席のうち108議席にとどまり、「共に民主党・共に民主連合」が全300議席の過半数を超える175議席を獲得した。
2) 今後の韓国政治
行政府と立法府で与野党逆転現象が4月から続いているわけだが、今後どう推移していくか、見ていきたいと思う。 日本に最も地理的に近い距離にある国であり、共に発展していくのが、望ましいことと考えるのである。
外国からの投資額がどれくらいあるかを示す指標として対内直接投資残高がある。 次の図は、アジア主要国の対内直接投資残高である。
アジアでは、中国への外国からの投資残高が3,569十億ドルで最も大きいのであるが、上図では中国は省略した。 上図で金額が大きいインドとシンガポールを除いた5カ国における外国からの投資残高を図にしたのが次である。
外国から日本への投資残高は、それほど変化していないが、韓国は順調に増加しており、2021年には日本より大きくなった。 2023年の数値はIMF統計になかったが、UNCTAD(国連貿易開発会議)の報告書によれば、2023年の日本への投資残高は2,468億米ドルであり上図の2022年とほとんど変化はない。 一方、韓国への投資残高は2,841億米ドルであり、日本の1.15倍である。
外国から投資がなされると言うことは、国が投資価値を持っており、政治的・経済的に信頼度もあると言うことにつながっている。 韓国が今回の一時的非常戒厳の事態が外国投資家からの信頼を失うことになるのか、克服して更に高い信頼を得るのか、今後を注目していきたいと思う。
2024年12月04日
大韓民国の壮挙
尹大統領による非常戒厳令布告のニュースは我々を驚かせたが、韓国人民と韓国国会の勇気ある決断によって、完全に阻止された。我々は、過去数十年にわたる韓国人民の民主化の苦闘の成果がここに結実したことをまざまざと実感し、その壮挙と英慮を称えたいと思う。ことに、ただちに国会に結集して身を挺して憲法の大義を守った190名の国会議員全体と、与野党一致して戒厳令の暴挙を許さなかった彼らの愛国的行動に、心から敬意を表したい。もちろん、ニュースを聞きつけて国会前に駆け付けた市民、また上官の命令に従わず憲法の大義に準拠した国軍兵士の力も大きい。彼らすべての心に、この数十年にわたる民主化闘争の歴史が刻まれているからこそ、かかる非常事態においても決然とした行動がとれたに違いない。
もしこのように勇気ある素早い終息ができなかった場合、最近の安全保障事情の流動化の中において、国内外における危険や損害は計り知れないものとなったであろう。トランプ大統領の出現以来、プーチンやネタニヤフはもちろん、ヨーロッパや中南米各国に次々に現れた極右政治家たちも、トランプの影響を受けていることは明らかである。彼らはいずれも、国際社会にかろうじて現れた法秩序をご破算にしようとしているのだ。韓国人民の壮挙は、その流れにささやかな抵抗を示すことによって、巨大な貢献を国際社会にもたらすものである。我々も、その恩恵に感謝しきれないくらいである。
かえりみて、今般の兵庫県知事選挙や東京都知事選挙において見受けられた我が国の政治的リテラシーの現状は、馬鹿者の尻馬に馬鹿者たちが乗るといったていで、はるかにそれに及ばないことを痛感する。これほどの違いが生まれたのも、結局は歴史の教訓に学ぶ者と何も学ばない者の違いという他ないのであろう。
easter1916 at 04:35|Permalink│Comments(0)│ │時局
大韓民国の壮挙
2024年12月
時局 (107)
バージェス『ジョイスプリック:ジェイムズ・ジョイスのことば入門』
ベスター『Deceivers』(1981)
「食器棚もっとでか王国」の人だったら全部買ってた
初秋の沖縄でまったり器を見る大人旅
初秋の旅は、肌寒い場所に行くのが好き。稲穂が揺れるのを見ながら、もしくは紅葉がひらひらと落ちていくのを見ながら、冷たい風とあったかいお風呂を感じるのが好きで、どうしても北の方に行きがちになってしまう。 それでも、今回の行き先は、沖縄!どなたかのXのポ…
食べて寝て生活する日記
旅行記
“できれば八ツ橋みたいな堅さの文章を読みたい。”
何か書いてくれ
みんなー、何か文章書いてくれー、と思う夜だ。 空白を、私は何かしらの音で埋めたがるところがあるのだが、音楽に対して思っていることが文章にまで広がっているようだ。 とにかく何かのテキストで埋めてほしい。「意味」なんてなくていい。大層なことを書かなくてい…
透明で不可能性
■クリスマス🎄を楽しむ編「シュトーレンの予約&購入」
2024年の年末までにやることリスト
やることリスト ザッと!多いよ 絶対やらないといけないこと編 電球を変える(暗くなってきた) 会社の年末調整がんばる 紅葉狩り ふるさと納税する ワンストップ申請を11月中に出す 実家に荷物を送る 眼科に行く 耳鼻科に行く 布団・シーツを新しい状態にして実家に帰…
情緒が基準で
地中海に面するシッチェス。ちょうど七里ガ浜のような地形
Memory of Sitges
スペイン・シッチェス(Sitges)は、バルセロナの南に位置するビーチリゾート。この街に所用で3日間滞在した。不安定な天気だったが、わずかな晴れ間に滞在したホテルの周辺を写真に収めることができた。 地中海に面するシッチェス。このあたりはちょうど七里ガ浜のよ…
An Ordinary Life
Travel
新大久保で韓国料理をハシゴ! もちろん焼酎・ビールも飲む
簡単日記(20241101)
新大久保で昼食兼晩飯。中途半端な時間に行き混雑を避け、2か所をはしごした。 白スンデ(백순대)。具材にもソースにもエゴマ粉がたっぷりで、香りもおいしい。焼酎に合う。 チャンバンチェジャン(쟁반짜장)。海鮮ちゃんぽんのジャジャ麺ソース炒め、みたいな料理か…
気分は日記
日記
ケネディ宇宙センターへ。打ち上げ時間を見ていなかった!
ブログにするほどじゃないものの寄せ集め
以前は、旅行していろいろ面白いことがあってもちゃんとブログに記録
(20241025)松沢裕作 単著執筆準備作業進捗報告互助会を紹介する動画を作成していただきました
哲学の劇場YouTubeチャンネルに松沢裕作・酒井泰斗の二人でお邪魔しました。
哲学の劇場#209 エスノメソドロジー型データセッションの効用──松沢裕作『歴史学はこう考える』と非哲学の講義・哲学入門読書会を例に
(20240902)松沢裕作さんの著書『歴史学はこう考える』が刊行されます
(20240816) スタンリー・カヴェル フェアの紹介動画を作成していただきました
DocumentumのノウハウをJavaベースのオープン... | 続き ≫
(24年10月24日)ノート書きました。
新しい国会では、れいわ新選組の議席数によって、日銀人事が動く
『「多様な教育機会」をつむぐ―ジレンマとともにある可能性』へのアプローチ?
2024年09月30日 (月)
2024年9月29日(日)、日本大学で「公教育の再編と子どもの福祉」第1巻の合評会が盛況のうちに開催されました。参加してくださったみなさん、主催してくださった末冨さん、お手伝いしてくださった3人の学生さん、本当にありがとうございました。第2巻が研究論文の集成であるのに対し、第1巻は実践者の論稿を多く集めていて、研究者ではない人にも読んでいただきたいと思って書きました。というか、もっと言うと、森さんが前任校で指導された、熱心に教師を目指すけれども、本を読むの得意ではない学生に、手を取って読みたいと思ってもらえる本を澤田さんと私も目指しました。ただ、それにしては澤田さんの3章とか難しくない?というところもあります。なので、こんな感じで第1巻にアプローチしたら、どうでしょうか?というのをご提案します。
1 索引・目次を眺めてみる
今回のこのシリーズの最大の特徴の一つが、この索引の収録語の多さです(これは澤田さんの力作です)。と言っても、プロの研究者でない限り、索引や凡例を丁寧に読むということはないと思います。だから、最初はあくまで眺めているだけで大丈夫です。この言葉、気になるなとかと思ったら、その言葉がたくさん使われている章から読んでみる、というのも一つの手です。
Kindle版は、ページ数が対応しませんが、索引自体は載っています。索引はこんな言葉があるんだという気付きを得るためのものなので、同じように眺めて、あとは検索をかけていただければと思います。
あと目次を詳細目次にしてホームページにも上げてくれというのは編者からのリクエストなんですが、索引と同じように目次を眺めながら、気になるものを読むのも、王道ですよね。
2 読みやすいところから読む
個人的には、序章の1・2節、4節を読んでから、前北さんの8章、内藤さんの6章、阪上さん・谷村さんの9章、高嶋さんの5章、私の2章あたりは読みやすいかなと思います。第1部は、第2部の導入になるように、そして、頭から読む(おそらくは多くの)方がそこで本を投げ出さないように平易に書くという目標を我々、3人の編者で立てたんですが、率直に言って、この目標は到達できていません。もちろん、それぞれの論稿が意味がないというわけではないんです
2024-09-12
『経済学史学会ニュース』64号に報告要旨掲載
経済学史学会のニュース64号に以下の報告要旨が掲載。経済学史学会関西部会でのもの。
https://jshet.net/news/letter/
第 184 回 関西部会
日付: 2024 年 2 月 17 日 13:00 – 18:00
場所:大阪工業大学・梅田キャンパス OIT タワー、3 階 301 会議室、対面のみ
参加者数:18 名
<プログラム>
・開催校挨拶:13:00-13:10 (10 分)
・第 1 報告:13:10-14:30 (80 分)
報告者:田中秀臣 (上武大学)
論 題:「河上肇の詩と“もうひとつの自叙伝”問題」
討論者:林直樹 (尾道市立大学)
司 会:大槻 忠史 (摂南大学)
tanakahidetomi 2024-09-12 09:08 読者になる
2024-07-22
メモ
◇ アナ・メンディエタはどこ?
https://whereis-projectinjapan.studio.site/
◇ New York Timesが選ぶ21世紀の100冊の邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴
https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240716/best-books-21st-century
◇ テクノ封建制の時代へようこそ──クラウド農奴と現代の封建領主たち | WIRED.jp
https://wired.jp/article/sz-yanis-varoufakis-technofeudalism-interview/
◇ メディア効果論 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E8%AB%96
◇ 先有傾向(せんゆうけいこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
https://kotento.com/2023/04/08/klapper/https://kotobank.jp/word/%E5%85%88%E6%9C%89%E5%82%BE%E5%90%91-1354620
◇ 皮下注射モデル - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%AE%E4%B8%8B%E6%B3%A8%E5%B0%84%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB
◇ メディア効果論 | 社会心理学
https://kagaku-jiten.com/social-psychology/society/media-effect-theory.html
◇ ネガティブ・ケイパビリティ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3
◇ ソール・バス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.or
【追記するのを忘れていました。】
翌日の同便も路線バスの車体だった。
翌々日は知りませんが、1週間後は、普通にリムジンバスの車体だった。
以後、ほぼ毎週利用しているが、路線バスの車体だったことはなく、リムジンバスだったことは幸いである。
2023年01月11日 (1,184)
2019年10月25日 (1,044)
2022年12月09日 (985)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (973)
2017年12月22日 (911)
雑記
AIに論文を読ませる
「ワープロで書いた文章は、誤字脱字があっても気づかないので、卒論は手書きでの提出とする」 指導教授は僕らに向かってそう言った。1990年代も終わりの頃の話だ。 念のために言っておくと、当時、ワープロはもちろんパソコンも普及しはじめていて、就...
2024.07.06
雑記
雑記
「地雷」が多すぎる
すっかり本が読めなくなっている。 忙しいからではない。自己啓発に毒されて仕事に全力を出すのが癖になっているからでもない。 原因は、現代の情報過多だ。 この社会では、どんな商品に出会うときにでも事前の評価がついて回る。本であれば「新刊紹介」な...
2024.07.05
雑記
AIに論文を読ませる 2024/07/06
「地雷」が多すぎる 2024/07/05
雑記345
2024-07-03
外国人技能実習生の悪質例(建設業)
今年法案が成立した「育成就労」(いくせいしゅうろう)制度。現行の外国人技能実習制度を廃止して新制度を作るというものですが、法案が成立したといっても施行は3年後で、細かいことはほとんど政省令に委任されています。実際に制度の中身が決まるのはこれからです。
昨日、APSIPの「外国人材相談センター」に技能実習生の悪質例について相談がありました。建設業の経営者の方からの電話です。
実習生が技能実習の2年目に入った1か月後にいきなり寮からいなくなり、外国人技能実習機構へ逃げ込んだと機構から連絡があった。「転籍を希望している。逃亡させないためにも認めた方がいい。」と機構。このようなとき、どうしたらいいのか、というご相談です。
パワハラしていたわけでもない、給料もきちんと払っていた、これ以上どうしようもないと憔悴されている御様子。
結論から言えば、技能実習生が機構に逃げ込むとそれで終わり。逃げ込んだ後は、実習実施者も監理団体も手出しができなくなるので、本当にどうしようもない状況になります。(技能実習制度では、企業は「実習実施者」、実習生と企業の間に入る団体を「監理団体」と呼びます。)
「初期費用もたくさん払ったのに」と憤っておられました。
実情を知っている者からすると、機構にいきなり逃げ込んできた実習生を受け入れたい企業様はなかなか出てこず、実習生にとっても良いことは全くありません。でも、今回の相談例では、実習生の後ろに母国出身の悪質な外国人がいる様子。
ただ、技能実習制度30年間の歴史の中で実習生の人権の保障を重んじる制度に変わってきたので、例え悪用事例が出てきても実習生の意向を最大限尊重するものになっています。
いくら実習生の素行が悪くても、日本語も話せない実習生に企業側は指導もできない。
一通り伺った後、私が気になったのは企業側(実習実施者)と労働者側(技能実習生)との間に入るべき監理団体が何をしているのかということ。
本来、監理団体は通訳を用意して企業と実習生を繋ぐ役割です。しかし、多くの監理団体は、「うちは月額費用が安いですよ」ととにかく見かけの監理費を安く設定しているので手が回らず、コミュニケーションを取り持つという本来の役割を放棄しています。
私の法人APSIPも技能実習の監理団体をしているので、いきなり寮か
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
マイケル・リンド「新しい階級闘争」を独自に整理してみた
2024 / 6
政治 (6)
有価証券報告書の作成要領(2024年3月期提出用)
kanjinaiのブログ
読者になる
小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
読者になる
「映画の友よ」ナビ
読者になる
休眠会社パタフィジック研究所新館
読者になる
蠅の女王
読者になる
Baatarismの溜息通信
投資の消費性について
読者になる
47thの備忘録
読者になる
Cafe BLEU (カフェ・ブリュ)
読者になる
将棋の神様〜0と1の世界〜
読者になる
さよなら絶望官僚
読者になる
left over junk
読者になる
新 The Economistを読むブログ
読者になる
こら!たまには研究しろ!!
読者になる
edgefirstのブログ
読者になる
自治体法務の備忘録
読者になる
pentaxx備忘録
読者になる
社会学者の研究メモ
読者になる
弁護士 Barl-Karthによる peace-loving 日記
読者になる
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
3月11日・リンク
What’s Behind the US Stock-Market Disconnect?
Japan’s Self-Inflicted Decline
Inflation Targeting Isn’t for Everyone
Will the Moderation in Wage Growth Continue?
2024 著作権. 不許複製
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブログのお引越しと転送設定のお願い
(1/1)あけましておめでとうございます
ウェブリブログサービス終了に関するご案内とお願い
お問い合わせ
このページの先頭へ▲
bohemian_style 2019-10-04 18:31 読者になる
bohemian_style 2018-09-30 00:00 読者になる
bohemian_style 2016-10-24 00:00 読者になる
bohemian_style 2015-03-02 00:00 読者になる
bohemian_style 2015-01-06 00:00 読者になる
bohemian_style 2015-01-05 00:00 読者になる
bohemian_style 2014-11-20 00:00 読者になる
kmiura 2021-11-15 00:00 読者になる
hazuma 2013-12-26 00:09 読者になる
Taiwan Loses Another Diplomatic Partner in Wake of Presidential Vote
Tiny island nation of Nauru says it is switching recognition from Taipei to Beijing.
By
Joyu Wang
and
Chun Han Wong
9 hours ago
4 min read
Taiwan Voters Defy Beijing in Electing New President
Vice President Lai Ching-te won the island democracy’s presidential vote, extending the dominance of a party that Beijing has denounced as a separatist force.
By
Joyu Wang
January 13, 2024
6 min read
January 12, 2024
January 11, 2024
Most Popular in World
What’s in Those Huge Suitcases? $125 Million in Cash
January 13, 2024
January 12, 2024
U.S., U.K. Warships Shoot Down Houthi Barrage in Red Sea
6 min read
Taiwan Voters Defy Beijing in Electing New President
January 13, 2024
As Iowa Prepares to Vote, Focus Is on Who Places Second to Donald Trump
8 min read
The Businesses That Rescued America From Inflation, Recession, Lost Jobs
14 hours ago
10 min read
Forget Meme Stocks and Bitcoin. These Investors Are Hunting Quality.
8 hours
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<お知らせ(予告)>
10月6日16時から放送のラジオ番組「町田徹のふかぼり!」は、
「享受できるのは恩恵ばかりとは限らないインターネットの未来。
負の側面で起きうることと、その対処の方策は?」と題し、
IIJ副社長の谷脇康彦氏をゲストに招いて、
谷脇氏の最新作「教養としてのインターネット論」を題材にして
インターネットの最新の潮流を語って貰います。
2023/10/3
◎植田日銀総裁の「頑固過ぎる」姿勢…
その背景にある2度の「失敗」と「反省」(2023/9/26)
<今日のふかぼり>
◎「本当に開催できるの? 大阪・関西万博。
パビリオンの建設遅れに加えて、2度目の建設費増額問題も表面化!」(2023/9/29)
*KyodoWeekly/政経週報(2023/9/25)に寄稿
*BSフジ「プライムニュースに出演(2023/8/2)
*新潮社フォーサイト(2023/7/24)に寄稿
dポイント
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
プロフィール
DDとバリュエーション
事業承継
株価評価
価値評価
税務顧問
セミナー情報
お問い合わせ
プロフィール
DDとバリュエーション
事業承継
株価評価
価値評価
税務顧問
セミナー情報
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
2023年05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
デモクラシーについての二つの古典的演説
初年次演習のための教材をということで、こういうものを作ったのですが、利用のための手引きを書けというので以下のようなものを書きました。
******************************
誰もが知っているにもかかわらず、扱いが非常に難しいデモクラシーという概念を論じる際のポイントを大づかみに理解することを目的に、理想的な政体としてのデモクラシーを論じた代表的な二つの演説を挙げた。重要な史料を、その歴史的背景を踏まえて解読し、レポートにまとめて報告するという基礎的な訓練のための素材だと考えていただきたい。この二つの演説を読ませて比較させるというのは、アメリカの大学の一般教育でよく用いられる課題である(したがって、この二つの演説をウェブで検索すると英語圏のレポート業者の解説サイトがたくさん出てくる)。
この二つの演説が、どういう目的のために行なわれ、どういうレトリックが用いられているか、両者の共通点と違いはどこにあるかということをまずは踏まえる必要がある。主なものを列挙すれば、どちらの演説も基本的には戦意高揚を目的としている。ペリクレスもリンカーンも、聴衆との一体感を醸し出すために一人称複数の代名詞「われら」を多用している。ともに自分たちが正しい側にいることを主張し、その根拠として祖先や建国者の偉大さを讃え、さらには批判や反論を封じるために戦没者の犠牲の尊さを讃える。いずれも後世の政治家に引き継がれることになる古典的なレトリックであり、政治家の演説とはどういうものかということを考える教材としてもこの二つの演説は優れている。
二つの演説の違いは、デモクラシーの両義性(わかりにくさ)を示唆している。ペリクレスが念頭に置いていたのは対外戦争の勝利であり、敵対する諸外国こそがデモクラシーの敵ということになる。しかし、リンカーンが念頭においていたのは内戦の終結であり、その場合、デモクラシーの敵とはいったい何なのか、「新しい国」の「人民を、人民が、人民のために支配する統治」の実現のためにはなにが必要なのかということは必ずしも判明ではない。
デモクラシーという言葉から一般に連想されるのは、だれもが専政の恐怖に怯えることなく、自由と平等を享受できる政治体制だろうが、そのために求められる条件は歴史的文脈によって大きく異なる。デモクラシーを論
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 10
▼ ▶
2013
2013 / 4
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 6
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
January 25, 2011
演習IIの応募状況(2011年度分)
2011年1月24日現在で、三年次13名(男10女3)、四年次6名(男3女3)。ビブリオバトルに関心があるという学生数名。
現存勢力のうち、申込書を提出してきたのはHくんだけだが、他の現ゼミ生はどうするんだろうか。
【参考資料】
演習の応募状況@2010年度 三年次(非卒業予定者)が八名(男五女三)、四年次生が12人(男7女5)
演習の応募状況@2009年度 http://hpt.cocolog-nifty.com/office/2009/01/ii-4375.html
演習の応募状況@2008年度 http://hpt.cocolog-nifty.com/office/2008/01/ii_4375.html
演習の応募状況@2007年度 http://hpt.cocolog-nifty.com/office/2007/01/ii_4375.html
演習の応募状況@2006年度 http://hpt.cocolog-nifty.com/office/2006/01/2006iii_d182.html
演習の応募状況@2005年度 http://hpt.cocolog-nifty.com/office/2005/01/20050118.html
Posted by hpt in 講義と演習@2011年度 | Permalink | Comments (0)
January 03, 2011
講義と演習@20101207_1222
昨年は講義の記録を twitter で済ませる習慣がついてしまい、講義日誌を放置してしまった。今年はちゃんとブログも更新しよう。
確かこの時期は「俺、年内の授業が終わったら『3月のライオン』大人買いして読むんだ」とかつぶやきながら、ニコニコチャンネルで『おとめ妖怪ざくろ』『とある魔術の禁書目録II』『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』を見て頑張っていたような気がする。
@201207火
○2限 政治学2 『グッドナイト&グッドラック』(前半)。「赤狩り」とマッカーシズムについては詳し目の解説が必要。
○4限 西洋政治思想史 テキスト第8章「フェミニズム」。第一波と第二波の違いと「ケア倫理」(ハインツのディレンマ)。
○5限 ゼミ。ゼミの前に卒業アルバム用の写真撮影。報
広告
※このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
2022年08月23日 06:01
Vチューバーとペルソナ -Rapport形成の為に中の人の日常を見せる技術-
山野弘樹さんの「「VTuberの哲学」序論――多様化するVTuberと「身体」としてのアバター」読了。とても面白い研究で今後の発展を期待します。ただ、個人的には、Vチューバーで最も重要なのは、アバターの多彩さではなく、Vチューバーが中の人の日常を少しずつチラチラッと段階的に見せてゆくことで、リスナーとの間に擬似的なRapport(感情的な親密さ)を形成してゆく技術だと思うので、今回はその辺の技術について書いてゆきたいと思います。
「VTuberの哲学」序論
https://fashiontechnews.zozo.com/research/hiroki_yamano
「穏健な非還元タイプ」とは、配信者の日常的な行動や言動を明示的な形で組み込むCタイプのVTuberである。現状においてはこちらのタイプの方が圧倒的に多く、例えばにじさんじやホロライブプロダクション所属のVTuberたちは、およそ全員がこのタイプに分類される
まさにこれが重要で、なぜVチューバーが「配信者の日常的な行動や言動を明示的な形で組み込む」のかという問題です。これは実は、配信者が現実の日常的な行動や言動を見せることは、リスナーとの関係性を深める技術として機能する側面があるんですね。
これは、Rapport(感情的な親密さ)を形成するに最も効果的な方法は、日常では被っているペルソナを外して素の自分を見せている(と相手に思わせる)ことだからです。『特別な相手であるあなただけに見せる素顔の自分』ってやつです。普段は厳格な委員長タイプの子が、自分といるときだけは甘えてくる、これは自分には心を許しているからに違いない、と思い込んで、好感度が急上昇してその子に惚れてメロメロになってしまうみたいなテクニックです。まあ、それが本当に素顔かどうかは、神のみぞしるところですが(恋愛工学技術としてはメジャー)。
ホロライブやにじさんじのVチューバーには、非日常的なVチューバーとしての設定がある訳で、デビュー当初などはその設定を演じている側面が大きいですが、配信歴が長くなり、馴染みのリスナー達が出来て、人気も安定してゆくと、だんだん、配信者の日常的な行動や言動を明示的な形で組み込むファクターが大きくなってゆく
【2022年08月12日】
『note』(ノート)のサークルがメンバーシップとなり、機能が強化されましたが、月会費は1000円で据え置きます。
https://note.com/yuterasawa/membership
「ブログ引っ越し予定についてのお知らせ(3連休中に移転します)」 その他
(補足)
今のところ、7月16~18日の連休中に移転を完了する予定です。
移転後も7月いっぱいは、このサイトは利用可能です。
2022/7/16
「「令和4年版モニタリングレポート」の公表について(金融庁)」 金融庁
「令和4年版モニタリングレポート」の公表について
金融庁の公認会計士・監査審査会は、「令和4年版モニタリングレポート」を、2022年7月15日に公表しました。
「本報告書は、監査や会計の専門家はもとより市場関係者及び学生や社会人など一般の人々をも読者として想定し、審査会が実施するモニタリング活動の状況と成果を中心に、監査業界の現状や環境変化への対応を含めて、関連する情報を分かりやすく提供することにより、監査の重要性に関する社会の理解を推進することを目的として公表するものである。」(「はじめに」より)
本年版のポイントは以下のとおりです(プレスリリースより)。
「Ⅰ.監査業界の概観」
「公認会計⼠・監査法人の概況、被監査会社や新規上場(IPO)監査等の状況について記載しています。」
「Ⅱ.審査会によるモニタリング」
「モニタリング関係のデータ更新のほか、審査会第7期(令和4年4月~令和7年3月)の監査事務所等モニタリング基本方針及び令和4事務年度監査事務所等モニタリング基本計画の説明を記載しています。」
「Ⅲ.監査事務所の運営状況」
「監査事務所の運営状況に係るデータを更新すると共に、現在の監査事務所におけるリモートワークへの取組をコラムに記載しています。」
「Ⅳ.監査をめぐる環境変化への対応」
「近時の監査をめぐる環境変化を踏まえ、新型コロナウイルス感染症拡⼤の影響と対応や監査上の主要な検討事項(KAM)への対応状況、会計監査に関する最近の動向等について更新したほか、KAMの報告に係る監査法人の体制の一例を記載しています。」
130ページ弱の資料です。全7ページの「主なポイント」がついています。
気になる箇所をひろいました。
監査人交代の状況は...
(主なポイントより)
大手がクライアントを減らし、中小や準大手が増やすという傾向は変わらないようです。ただ、より小さな監査法人に移るというのは、報酬が低い上場会社が多いでしょうから、監査法人の売上としては、たいしたことはないのかもし
2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Golf in KL
Motorcycle Parts Near Me? on NY Bar 2008 合格者名簿
利用条件 勧誘方針 個人情報保護宣言 最良執行方針 金融商品取引法 投資家区分の移行に関する「期限日」のお知らせ お客さま本位の業務運営を実現するための取組方針 募集等に係る株券等の顧客への配分に係る基本方針 ご意見や苦情等について 反社会的勢力に対する基本方針 新生証券の社員を装った投資勧誘にご注意ください 利益相反管理方針(概要) 重要情報シート(金融事業者編) 顧客資産の分別管理に関する保証業務について 新生銀行グループ
AAAS
www.sciencemag.org
@niftyトップ
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、
URLが間違っているか、ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
秒後に、自動的にココログトップページにジャンプします。
すぐにココログトップページを見る
すぐにココログにログインする
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2021年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
この数年間訪れて聞き取りを続けている西成を中心とした子ども支援については、どのような方法で描いたらよいのかまだ見当がついていない。実は看護の実践とソーシャルワークの実践では、(教科書的な違いではなく、その超越論的な構造が)大きく異なる。なので看護の研究とはかなり変えないといけないのはまちがいないのだが、それが現象学にとどまるのかそれとも現象学の外に出ないといけないのかもわからない。「現象学の外」を意識しているのは、コミュニティの自発的な生成ということが主題となるときに、内在的な視点を取る現象学によってどのように描くことができるのかどうかがよくわからないからだ。とはいえ、僕は社会学者ではないのでそれともまた違うアプローチを取ることにはなるのだろう。
Tweet
2021年3月18日 (木)
暮らしにかかわる法律と税金
最近、本がどんどん送られてきてます。なんかあるのでしょうか(笑)。首記の書籍...
ログイン
次>>
ブログ引越し ― 2011年06月20日
約2年間お世話になったアサブロさんですが、このたびご縁があってライブドアブログに引っ越すことになりました。
新しいURLはこちら
http://blog.livedoor.jp/daisuke_iwase/
宜しくお願いします!
by 岩瀬大輔 [コメント(0)|トラックバック(0)]
百年たっても後悔しない仕事のやり方 ― 2011年05月11日
社長の出口が3月(10日!)に出していた「百 年たっても後悔しない仕事のやり方」
を遅ればせながら読むことができた。
印象に残った下りをいくつか紹介。
【古典から人生を学ぶ】
「中学生から高校生の始めの頃からでしょうか。私は多くの英雄や先人たちの自叙伝や伝記を読むたび、次のように考えるようになっていました。人間の一生は人智を越えた何か大きな力によって動かされているのではないだろうか。あたかも悠々と流れる大地に浮かぶように。」(p.6)
「『人間は巨人の肩に乗っているから、遠くを見ることができる』という、フランスの古い言葉があります。初見は12世紀のシャルトルのベルナールの著書に あるそうです。私はこの言葉の standing on the shoulders of giants というフレイズが好きです。この巨人とは何を指しているかというと、一般には古典の著者のことですが、私は教養そのものの擬人化された表現であると解釈し ています。私流に表現すれば、前述のように、『人間がどのように生きて、苦労して、バカなことをやり、社会を作ってきたか』そういうことをきちんと知って いる巨人なのです。人間がいつも彼の肩に乗っていれば、ということはすなわち、歴史の中で時代や社会の変化に翻弄されながら生き変わり死に変わりしていく 人間について学んで、そこから人が生きていくことの知恵を習得していれば、自分の短い一生での浮き沈みに簡単に負けることはない、ちゃんと遠くを(自分の 明日を)見る元気もついてくる、という意味だと、私は考えています。」(p.179-180)
【常識を疑う、なぜ?を考える】
「幼稚園の頃、私はなぜ太陽は落ちてこないのだろうと思いました。あんなに大きくて重そうなのに。『きっと誰かが、とても大きな人が、紐で吊っているんだ ろうな。でも紐も見えないな。なぜだろ
※https://blog.goo.ne.jp/oncapitalは、見つかりませんでした。
12/26
2021年 年間休業日
12/26
2020年 年間休業日
0
最新の記事
ウォールストリート日記の8年間
at 2013-07-31 00:19
「流動性逆流」実現の恐怖?
at 2013-06-24 23:20
中国の夢、日本の希望
at 2013-06-15 18:55
日本人はウォールストリートで..
at 2013-04-30 21:47
日本は本当に変わるのか?
at 2013-02-16 23:10
アベノミクスは日本を救う?
at 2012-12-30 00:07
Who Is Xi(シー)?
at 2012-11-12 01:02
大統領選と「財政の崖」の恐怖
at 2012-10-24 00:27
※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。
※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。
※1 2020年8月時点の調査。
※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。
※1 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。
※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。
※1 2020年8月時点の調査。
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
0 お知らせ (31)
1 子育て・家族 (161)
2 文化・生活 (105)
3 仕事 (31)
4 ジャーナリズム (16)
5 企業・経済 (3)
a うれしいこと (107)
b 大変なこと (23)
c 興味深いこと (65)
d 不安に思うこと (6)
e 面白いこと (23)
SINISでできること
機能
料金プラン
導入事例
Q&A
サポートセンター
ログイン
資料請求
無料で使ってみる
\ Instagram分析ツール SINIS /InstagramのデータをPCで管理 連携アカウント数25,000件以上!
資料請求 無料で使ってみる
「3分でわかる」SINIS紹介動画
資料請求 無料で使ってみる
「3分でわかる」SINIS紹介動画
「SINIS」でできること
Instagramのアカウント運用におけるお困りごと、「こんなことできたら」を解決します。
01
フォロワー数の推移や投稿への反応をパソコンで確認
スマホアプリでしか閲覧できないフォロワー数の推移や投稿ごとのエンゲージメントをパソコン上で閲覧し、CSV形式でダウンロードできます。
フィード投稿やストーリーズ投稿それぞれのエンゲージメントも確認できるため、どの投稿の反応が良かったのかが一目瞭然。
02
他社のアカウントのデータを取得
指定したInstagramアカウントのフォロワー数の推移や、投稿ごとのいいね数、コメント数などを取得できます。
同業界の競合他社のアカウントを登録して動向を監視したり、人気のアカウントを登録して施策の参考にするなど、自社アカウントを見ているだけでは気づけない視点を得られます。
03
ハッシュタグの分析/ファンユーザーの分析
指定したハッシュタグの日別投稿件数推移や、投稿されたコンテンツについたエンゲージメント(いいね/コメント)が確認できます。
また、自社アカウントに対し、@メンションやタグをつけてくれたユーザーを確認し、投稿頻度等でランキングすることができます。
自社アカウントに対してポジティブなファンユーザーを発見できます。
機能
これまでスマートフォンアプリ内のみで参照可能だったInstagramビジネスアカウントの
インサイトデータを、PC上で確認することができます。
インサイトデータのPC管理
スマホアプリでしか確認できなかったInstagramのインサイトデータをPC上で確認、管理ができます。
レポート自動生成
エクセルファイルによる簡易レポートの生成が可能です。レポートには8つのグラフや表が含まれており、パワーポイントに張り付けて使用することも可能です。
CSVダウンロード
フォロワー数推移、投稿別のエンゲージメント、インサイ
@niftyトップ
認証できませんでした。
IDやパスワードが間違っている可能性があります。
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation
codoc用テスト記事
2020年12月
コンテンツへスキップ
メニュー
English Site
お探しのページが見つかりません。
こちらには何もありません。検索をお試しください。
検索: 検索
日本語
English
検索: 検索
最近の投稿
TSLA:とりあえずHold
Journal de deuil
最近のコメント
アーカイブ
2020年8月
2020年4月
Misc
書籍
株式
投稿フィード
コメントフィード
WordPress.org
English Site
Economics, Technology & Media Proudly powered by WordPress
アカウント
検索
マップ
YouTube
Play
ニュース
Gmail
Meet
連絡先
ドライブ
カレンダー
翻訳
フォト
Duo
Chrome
ショッピング
ドキュメント
スプレッドシート
スライド
ブックス
Blogger
ハングアウト
Keep
Jamboard
Earth
コレクション
芸術、文化
Google 広告
Podcasts
その他のソリューション
ログイン
Google アプリ
メインメニュー
ブログを削除しました
kikuchi-blogger.blogspot.com のブログは削除されました。このアドレスは新しいブログではご利用いただけません。
ここに表示されるはずのブログが表示されなかった場合は、ウェブ上で自分のブログが見つかりませんを参照してください。
ヘルプ
ヘルプセンター
ヘルプフォーラム
動画チュートリアル
コミュニティ
Blogger Buzz
+Blogger
デベロッパー向け
Blogger API
デベロッパー フォーラム
© 1999 – 2020 Google
利用規約
プライバシー
コンテンツ ポリシー
Home
Our apologies, the page you窶决e looking for encountered an error. Please contact PCAOB support at Web_Masters@pcaobus.org.
3,000円くらいで QOL が上がったグッズ
最終防衛ライン3
2020-08-27 09:06:08
最近購入して、Quality of Life(QOL) が向上したものが大体3,000円くらいとお安かったので紹介します。29日からAmaz…
読書メモ:『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』
道徳的動物日記
2020-08-29 08:45:21
【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマンドプロンプト拡張ライブラリ「Starship」を導入…
Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
2020-08-28 17:02:20
M4とSuper Angulon 21mm f3.4で手賀沼周辺を撮ってきたが・・・
カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
2020-08-28 20:30:00
【文徒】2020年(令和2)7月29日(第8巻138号・通巻1795号)
文徒アーカイブス
2020-08-29 08:48:30
Index------------------------------------------------------1)【記事】注目!「博報堂DYメディアパートナーズ…
〓 【今週のお題】夏休みの最後の宿題! 「読書感想文」をブログで書きませんか?〓
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
別にいいけどと言いつつちょっとモヤった旦那の買い物【4コマ漫画2本】
むすメモ!
2020-08-28 20:37:52
最近の冷凍食品うますぎてこわい
kansou
2020-08-28 18:09:12
ステイホーム購入記録(2020年8月)
bluelines
2020-08-29 11:34:27
【ize訳】アイドル、華やかな照明が消えた後
サンダーエイジ
2020-08-28 23:10:55
アイドル、華やかな照明が消えた後 人格教育と全人教育の重要性に再びスポットライト https://m.ize.co.kr/view.html…
3,000円くらいで QOL が上がったグッズ
最終防衛ライン3
2020-08-27 09:06:08
最近の冷凍食品うますぎてこわい
kansou
2020-08-28 18:09:12
読書メモ:『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』
道徳的動物日記
2020-08-29 08:45:21
【話題沸騰中】軽量でお洒落なコマンドプロンプト拡張ライブラリ「Starship」を導入…
Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
2020-08-28 17:02:20
〓 【今週のお題】夏休みの最後の宿題! 「読書感想文」をブログで書きませんか?〓
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
「プロゲーマーになろうとした社会不適合者のありがちな話」の増田さんへ
いつか電池がきれるまで
2020-08-28 14:04:20
紫式部の1000年の受難
頭の上にミカンをのせる
2020-08-28 08:38:44
デスマスターのエンドコンテンツでの扱い方(主に邪神・防衛軍)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-08-28 06:40:36
三十路から眺める人生地図
みんからきりまで
2020-08-26 23:05:51
とうとうこの時が来てしまった。 僕はあと数日で30代になる。 こんな日が現実に訪れるなんておそろしい。 いろいろと…
【レシピ】鶏むね肉とゴーヤのガーリックごまマヨ和え
しにゃごはん blog
2020-08-29 05:22:41
今日はみんな大好き鶏むね肉で作る、 簡単やみつきレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! 今回むね肉と一緒に合わせる食材…
2020年に子育てをしている親として『となりのトトロ』についてちょっとだけ
誰がログ
2020-08-25 18:17:56
Semi Formals on The Age of the Robot
¥ 500
¥ 374
2020/07/14 (Tue)
スマートフォン専用ページを表示
オンラインメディアをウオッチ
2018年10月17日
激しく責め立てられる「フェイスブック」に、なぜ世界のパブリッシャーは頼り続けるのか
Tweet
米国や欧州のメディアによるフェイスブック(FB)批判は、凄まじい。米大統領選のトランプ当選や英国のEU離脱に端を発して、この1〜2年、FB叩きは過熱化する一方である。
フェイクニュースやロシア疑惑、さらには個人情報の不正利用や流出と、FBを舞台にした不祥事が途絶えないから当然かもしれないが、どうしてここまで1企業の不手際に厳しく延々とメディアが責め立てるのか。それはFBが、今や世界中の人々の個人生活や社会にとって測り知れないほどの大きな影響を及ぼしているからだろう。世界の22億人以上の人々が毎月利用し、その66%にあたる15億人近くが毎日FB上で情報のやりとりをしている。先進国だけではなくて新興国も含めて、ほとんどの国で人々の生活に深く根付いたFBに対して、メディアが社会的責任を問い直すのももっともである。
だが、メディアがしつこくFBを責め立てるのにはそれだけではなくて、別の理由もありそうである。この数年の間に、ソーシャル化とモバイル化で急変するオンラインパブリッシングの世界でFBが主導権を握り始め、パブリッシャーのメディアビジネスがFBの優位な形で展開せざる得なくなってきている背景がある。こうした流れに不満を募らせているブリッシャーとしては、FBとの交渉力を高めたいという思惑もあって、ここぞとばかりに自分たちのメディアを通してFBの問題点追及に力がこもるのも当然かもしれない。
こうしたFBにまつわる騒動は、日本にとってほとんど縁のない動きである。ただ、海外のほとんどの国では現時点でも、パブリッシャーに対するFBの影響力は大きい。NYタイムズのような伝統的な二ュースパブリッシャーにとっても若中年層を開拓するためにFBが必須のプラットフォームになってしまっている。消費者(オーディエンス)も、FBを介してメディアコンテンツと接する機会を増やすようになっている。
日本と海外においてFBの影響力に大きなギャップがあることは、いくつかの海外の調査データからも明らかである。英ロイター(Reuters Institute)が今年の1月から2月にかけて、36か国のニュースユーザー7万人(各国約2000
[ 旅行・海外(総合) - 海外留学 ]
[ ビジネス・経済(総合) - 金融・株式 ]
2020/02/11 (Tue)
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
まもなく『ドルフィン・マン』がUPLINK吉祥寺で公開されますが、関連する拙論を公開します
バックナンバー
2019年8月27日 (火)
【シリーズ】エフアール「鈴木義彦」 西義輝が残した「遺書」を一部公開(5)
先に「分析・詳解 95億円貸金返還請求訴訟」の記事で、A氏が裁判所に提出した証拠(未提出分を含む15点)を掲載したが、読者より「もう少し詳しい説明が欲しい」という問い合わせがあった。
そこで、改めて証拠一点一点について、それが作成されたときの経緯や背景事情を具体的に取り上げる。
» 続きを読む
ARUHIの支店長という人も-» 続きを読む
日経平均20,972.71-151.29
ドル円108.29-30-0.27
NY原油51.99+0.06
17:32
外為17時 円、反発し108円台前半 ECB総裁発言でユーロは売り
17:30
米ロ、LNG市場で覇権争い プーチン政権アジアに照準[有料会員限定]
17:26
上海株大引け 小幅続伸、北朝鮮関連に買い 売買は4カ月半ぶり低水準[有料会員限定]
17:25
頭部ない猫の死骸見つかる 切断か、三重県警捜査
17:24
滴滴、シェア自転車事業を強化
17:23
お笑い芸人が家電製品を紹介 シャープが吉本とグランプリ開催
17:22
アジア300指数・16時 反発、香港株が上昇[有料会員限定]
17:21
印航空ジェット社、株価3割下落 破産手続き開始
17:20
道内企業、「正社員不足」5割超 19年4月 民間調べ
17:18
名古屋市立大に寄付講座開設 三重・いなべ市、連携強化
17:14
組み立てるロボ教材を量産、北九州高専発スタートアップ[映像あり][有料会員限定]
17:14
野村、指名・報酬委員長を古賀会長から変更 社外取締役に
JDIの憂鬱、総会通過も視界晴れず 続く資金流出
株主総会 エレクトロニクス マーケット14:52
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は18日、都内で株主総会を開いた。支援に名乗りを上げていた台中3社連合の一角が離脱…続き[NEW]
JDIが総会、菊岡次期社長「800億円、きちんと調達」
大和ハウスの不適合住宅、当初の2倍の3900棟超に
住建・不動産 関西15:58
大和ハウス工業は18日、賃貸アパートと戸建て住宅に不適切な柱や基礎が使われていた問題で、対象物件が3955棟に増えたと発表し…続き[NEW]
大和ハウス、建築基準不適合と中国不正流用で再発防止策を発表 [NEW]
老後「2000万円」、声を上げ始めた現役世代[有料会員限定]
経済6:30
老後の金融資産に2000万円が必要との試算を示した金融庁の報告書は公的年金への不安を呼び起こした。「そんなにためられない」「…続き
老後資産「1500〓3000万円必要」 金融庁が別試算
日経平均が反落、2万1000円割れ 円高が重荷[NEW]
マーケット15:56
ファーウェイ 中国・台湾 …17日
スシロー、元気寿司との経営統合白紙 資本提携解消[NEW]
Q8
私は行政書士をやっていて
■ 本邦の党首・・総裁選挙よりも、国際政治上は、衝撃度の高い話になるかもしれない。
時事通信 9月11日(火)22時41分配信
【香港時事】中国系日刊紙・香港商報は11日、10日に予定されていた習近平国家副主席とデンマークのトーニングシュミット首相の会談がキャンセルされたことに関連して、中国外務省は事前に取材を受け入れると香港メディアなどに通知しておきながら、予定変更について何も説明しなかったと批判した。中国当局の指導下にある香港紙が中国当局を公然と批判するのは極めて異例。
また、中国系香港メディアは通常、中国メディアと同様、同国指導者の健康不安説に触れることはないが、香港商報は習副主席について「病気のうわさがある」と指摘した。
「次期国家主席」に異変が起こっているとすれば、相当に怖いことになりそうである。真相は判らない。病気説、「水泳中に背中を負傷」説、「交通事故」説、果ては「暗殺未遂」説まである。世界中のチャイナ・ウォッチャーが目下、躍起になって追いかけているはずである。ところで、ロイター通信が報じた「水泳中に背中を負傷」説というのは、全然、イメージが判らない。日本の芸人よろしく、「素人の飛び込み」をやったのか。
習近平の「安否」は、来月の党大会「になれば判ることである。もっとも、これも、そのまま10月開催となるのかは判らない。それにしても、習近平が公に姿を現したのは一日であるから、10日も姿を消していることになる。「体調を崩した」というレベルではない異変が起こったととみるのが、普通であろう。
もし、習近平が予定通りに国家主席になるこがないということになれば、どうなるのか。確実にいえることは、過去数年、「権力移譲」のために行われた一切の努力が、無駄になるということである。天皇陛下との「ゴリ押し」会見を含めて、習近平の御披露目に向けた努力が、あらかた水泡に帰すのであるL。
だとすれば、誰であれ、習近平の代役としての「次期国家主席」は、弱い政治指導者になるはずである。「本来、なるべきと認識された人物」と「なるはずではなかった人物」の間には、求心力において相当な開きがある。胡錦濤が引退を撤回して、「次期国家主席」の選びなおしをするという選択もあるかもしれないけれども、それでも、「中南海」の動揺は避けられまい。「中南海」の混乱から眼を逸らすために、日本に八つ当たりするこ
2019年02月20日
挨拶と、昨日の続き(補足)
ヘンデルと L・クープラン最高やぁ(古楽の楽しみ)、
最高ですかぁ? 猪木! ボンバイエ!(挨拶)
なお、津崎平匡さん()似で知られる(?) 気象予報士の福田寛之さん( @hook_twitty )も最高です。
さて、(本題)前エントリーで
続きを読む-仮に私見が正しければ、受験生の負担を適正化するために削るべきは、選択科目ではなく、法律基本科目の枝葉末節である。その点からも、本稿三1.で述べた´◆特に△鮗孫圓掘△修侶覯未箸靴橡楾道娃魁ァ複魁砲納┐靴寝善提案のような方向での出題の改善が進んでほしい。
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
[ 2018/11/25 12:45 ] コメント(8)
[ 2018/11/23 13:24 ] コメント(24)
[ 11/28 22:00 ] 気まぐれペルドン
ウニ食いてー
[ 11/28 21:09 ] 気まぐれペルドン
戦後の外交
[ 11/28 19:54 ] 気まぐれペルドン
顔面認識技術
[ 11/28 19:18 ] 気まぐれペルドン
期待されていない、関白殿も気楽
[ 11/28 18:01 ] 気まぐれペルドン
これからの動きが興味深いですね。
投資家はアメリカにバイアスをかけ過ぎ?!
米ドル/円1128
ユーロ/円1128
このメルマガについて
ヒラリー・クリントン出馬報道、米議会の委員会、カバノー効果、言論の作法
北方二島の価値
ノンタンの部屋
[ 2018/11/28 05:44 ]投資家はアメリカにバイアスをかけ過ぎ?!
[ 2018/11/28 05:43 ]米ドル/円1128
[ 2018/11/28 05:42 ]ユーロ/円1128
[ 2018/11/28 05:41 ]豪ドル/円1128
[ 2018/11/28 05:39 ]ユーロ/米ドル1128
[ 2018/11/28 05:38 ]豪ドル/米ドル1128
[ 2018/11/28 05:37 ]日経平均1128
[ 2018/11/28 05:36 ]NYダウ1128
[ 2018/11/28 05:36 ]今日の金融占星術1128
[ 2018/11/27 05:33 ]RBA高官の講演から
お探しのページが見つかりません
404. Page Not Found トップページはこちら
Not Found
The requested URL /pressrelease/21index.html was not found on this server.
Testing 123..
This page is used to test the proper operation of the Apache HTTP server after it has been installed. If you can read this page it means that this site is working properly. This server is powered by CentOS.
Just visiting?
The website you just visited is either experiencing problems or is undergoing routine maintenance.
If you would like to let the administrators of this website know that you’ve seen this page instead of the page you expected, you should send them e-mail. In general, mail sent to the name ”webmaster” and directed to the website’s domain should reach the appropriate person.
For example, if you experienced problems while visiting www.example.com, you should send e-mail to ”webmaster@example.com”.
Are you the Administrator?
You should add your website content to the directory /var/www/html/.
To prevent this page from ever being used, follow the instructions in the file /etc/httpd/conf.d/welcome.conf.
Promoting Apache and CentOS
You are free to use the images
ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
お問い合わせ
利用規約
ヘルプ
今朝のドラめもん(営業日の毎朝更新)
Not Found
The requested URL /report/index.html was not found on this server.
Apache/2.2.15 (CentOS) Server at www.gci.jp Port 80
ゲンダラヂオ
玄田有史がお送りする、 ダラダラ惑う 『ゲンダラヂオ』です。
最近の投稿
お休みしています。
危機対応学カンファレンス7月25日
労働とは
瞬間
清
ゲンタラヂオについてのご意見・お問い合わせはこちら
カテゴリー
まったくボクってやつは・・・
玄田日記
ベンキョーしてみた
新作
アーカイブ
アーカイブ
カレンダー
2018年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
Search for:
ゲンダラヂオはリニューアルしました。
恐れ入りますがブックマークを変更してください。
Search for:
メニュー
労働経済 2017
労働経済 2016
労働経済 2015
書籍一覧
リンク
危機対応学〓東京大学社会科学研究所
希望学 -東京大学社会科学研究所
Copyright © 2005 Yuji Genda All Rights Reserved.
EYについて
ニュースリリース/お知らせ
Entrepreneurship
EY Innovative Startup
WWN(女性経営者ネットワーク)
ダイバーシティへの取り組み
企業としての責任(CR)
Alumni
EY Japan
English
ホーム
サービス
アシュアランス
監査/保証業務
財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)
IPO(企業成長サポートセンター)
FIDS(不正対策・係争サポート)
気候変動/サステナビリティ(CCaSS)
アドバイザリー
業種別サービス
ジャパンエリアサービス
日本企業のグローバル展開支援
農林水産ビジネス推進支援
統合型リゾート(IR)支援
企業会計ナビ
解説シリーズ
会計基準等の適用時期
太田達也の視点
経理実務最前線
ライブラリー
出版物 / 刊行物 / 調査資料
出版物
刊行物
調査資料
ウェブキャスト
モバイルアプリ
セミナー
採用情報
≡
ホーム
> その他
> アクセスできません
Inside
アクセスできません
Share
印刷用ページ
アクセスできません
お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、または一時的に利用できない可能性があります。
トップページに戻る
Contact us
弊法人へのお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」 よりお願いします。
災害時専用ページ
特定商取引法に基づく表記
新日本有限責任監査法人は、EYの日本におけるメンバーファームであり、監査および保証業務を中心に、アドバイザリーサービスなどを提供しています。
編集部からのお知らせ:
鷲見編集長の体調不良のためしばらく休載いたします。
スマートフォン専用ページを表示
左派の目から見た日本の権力闘争――選挙、政局を中心に
- 1 2 3 4 5.. 次の10件>>
2009年09月08日
選挙運動いろいろ
この記事はあくまでも私の見聞を書いたものであり、
あらゆるスタイルの選挙運動に当てはまるわけではない。
【街頭演説】
基本中の基本である。大きな駅をメインに、様々な場所で行う。
選挙期間中、候補者はほとんどの時間をこれと選挙カーで費やす。
また、選挙期間でなくても積極的に行うべきであろう。
これは行う時間によって朝立ち、夕立ち、夜立ちと呼ばれる。
・朝立ち
朝は毎日、7時くらいから8時半くらいまで駅頭に立ち、
通勤、通学中の有権者を狙って、
候補者や地方議員がマイクを持ち支持を呼びかける。
ただし8時(だったと思う)までは拡声器を使うことができない。
街頭演説といっても、ただのスピーチと異なるのは、
聴衆はみな忙しくて聞く気もないということである。
1分、いや30秒も真剣に耳を傾けてもらえると思うのは恐るべき傲慢である。
最低限の目的は名前と党名を覚えてもらい、「頑張っているな」と思っていただくこと。
だから、随所に名前を挟み込み、なおかつ
「どの30秒を切り取って聞いてもなんとなく意味がわかる」スピーチをしなければならない。
かといってあまりに内容の薄すぎるスピーチでは、
ごく稀にいる、特別に関心があってずっと聞いていた人
あるいは駅周辺に住んでいてずっと聞こえていた人を失望させる。
また、演説を行える時間はまちまちなので、自由に時間調整できる技術が必要だ。
要はバランス感覚なのだが、思うほど簡単ではない。
また色々な場所で演説を行うので内容は基本的に使いまわしだが、
10日もやっていれば2度3度と演説を聞く人もいるだろう。
とくに、熱心な人ほど何度も聞くことになるし、レパートリーは多い方がいい。
さらに、聴衆の傾向や雰囲気によって内容をアレンジできれば言うことはない。
・夕立ち
夕方の帰宅途中の有権者もやはりほとんど聞いてくれないが、
朝ほどは急いでいない。
また、駅前の広場で佇んでいるような人に声が届くような場合は、
もう少し長時間耳を傾けてもらえると期待できる。
・夜立ち
後述の選挙カーは夜8時までしか使えない。
というか、拡声器が8時までしか使えないのである。
しかしその後も
2016.02.15
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
すでにご案内のとおり、ここニフティ「ココログ」で長らく運営しておりました「やまもといちろうブログ」は、知らない間にスマホ向けブログページに無断で広告が貼られていて私には広告収入の分配がなかったという理由でLINEブログに移籍することになりました。
やまもといちろうブログ(LINEブログ)
http://lineblog.me/yamamotoichiro/
もっとも、いままで無料で長く続けさせていただいていたということや、ココログ立ち上げの経緯も考えますと、感情的には断腸の思いもあるわけですけれども、そこは是々非々での判断ということで…。スタッフの皆様にも長らくお世話になりましたので、改めて、ここで深く御礼申し上げたいと存じます。
» Continue reading
2016.02.15 | Permalink
Tweet
«今日は『こころに効く本読みガイド』&フジテレビ系『真夜中のニャーゴ』
当サイト「やまもといちろうブログ」は、LINEブログにお引越しをしました
”死体なき国の死体写真家” -- 釣崎清隆インタビュー
「X51.EARTH」リリースのお知らせ
確信的誤読犯対応(2・完)
実はしかし、法華狼氏が自己評価を(さらに)こじらせたかなあと思う点が一つあり、それは氏自身が(今回の)私に対する言及の前提として参照している別のエントリにある。
まず私自身の主観的証言を述べる(読めばわかるように「見ていない」という趣旨なので証拠により裏付けることはできない)。本年8月中旬に法華狼氏は複数回私のtweetを踏まえてエントリを書き、ある意味非常に誠実だと認めるところであるが、はてなIDコールを通じてmentionを飛ばしてこられた。まあしかし正直に言うとその内容とかレベルはごく低いもので、以前にblogでやりとりした際の印象からもまともな対話にはならないと思ったのでごくダメな点のみを適当に指摘し、途中からは見るのも止めてしまった。なので上掲8月18日付のエントリも読んでおらず、昨日初めて目を通した。
というわけで「馬鹿らしいから相手しなかった」が私の本音であるところ、あるいは法華狼氏はおおやがぐうの音も出ないので沈黙してしまったと思ったかもしれず、そのために自分が書いたことは正しかったのだという確信と自己評価を高めてしまったかもしれない(いや彼むかしからそうですよと言う人もいるかもしれない)。なんかそのままにしておいては悪いので、ついでに同エントリの内容をもとにして法華狼氏の読解能力と対話能力に大きな問題があることを指摘し、相手しなかった私の判断が正しかったことについて疏明しておきたい。ポイントは大きく二つ。-新世紀の社会像とは?
投稿日 2014/10/10 | リンク用URL | コメント (22) | トラックバック (0)
連合王国は生き延びた しかし今のままなら死んだも同然
(フィナンシャル・タイムズ 2014年9月19日初出 翻訳gooニュース) ジャナン・ガネシュ連合王国(United Kingdom=UK)は生き延びた。余裕を...
2014年09月23日(火) 18時00分
「中国停滞の核心」
文春新書
日本銀行は4月4日に「量的・質的金融緩和」を導入して,消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を,2年程度の期間を念頭に置いて,できるだけ早期に実現することを約束した。この約束が果たせない場合,岩田規久男日銀副総裁は辞職することに...すべて表示
三省堂書店おすすめブログは、Facebook 「自遊時空間by三省堂書店」に移行中です。
そちらからご覧下さい。
2009年08月06日21:40
日本版ESOP
本日の日経新聞に日本版ESOPに関する記事がありました。
「金融庁は信託の仕組みを使った新しい従業員持ち株制度の利用促進策を設ける。信託銀行などが従業員持ち株会の代わりに株式を買う場合、企業が発行する新株を直接引き受けられるようにする。有価証券報告書の提出義務なども免除する。金融商品取引法の関連法令を今夏にも改正し、従業員持ち株制度を使った株式の買い取りを進めやすくする方針だ。日本版ESOPと呼ぶ新制度は、まず企業が信託に一定の資金を拠出。これに金融機関などからの借り入れ分を足して市場から株式を一括購入する。信託は毎月、一定の株式を時価で従業員持ち株会に売却する。」
論点は税務や労働法も含めていろいろあるのですが、信託形式がそれらの問題点をクリアしているとしても、数年先に待ち構えているIFRSの適用を考えると導入は慎重に検討したほうがよいと思われます。
IFRSにはSIC12号「連結-特別目的事業体」という基準があり、この中では「株式報酬契約のために企業が設立した従業員給付信託(又は類似の事業体)が自己株式を保有する場合がある。・・・・このような信託を支配する企業に対してその信託を連結することが求められる・・・・」(SIC12号15C項)、とされているためです。
以前のESOPに関するブログは↓
(2008.11.24ブログ)「新たな自社株式保有スキーム(日本版ESOP) 」
2008年11月24日18:14
新たな自社株式保有スキーム(日本版ESOP)
11月17日付けで経済産業省から日本版ESOPに関する検討の報告書が公表されました。
(経済産業省)新たな自社株式保有スキーム検討会報告書『新たな自社株式保有スキームに関する報告書』の公表について
ESOPはEmployee Stock Ownership Planの略称で、中間法人や信託を利用して会社からの出資や金融機関等からの借入を用いて、将来に従業員に付与する株式を一括して取得して、一定期間保有後に従業員に付与する自社株保有スキームのことです。
日本ではまだ数社でしか導入実績はないようですが、スキームが同じでも会計処理が異なり、連結に含めたり含めなかったりしているようです。
論点は税務や労働法も含めていろいろあるのですが、主なところは以下の2つでしょうか。
1
ホーム >
指定されたページが見つかりませんでした。
ホーム >
指定されたページが見つかりませんでした。
10年後の金価格に対する関心
日々の雑感 ( 15 )
大塚耕平公式ウェブサイトをリニューアルしました。
お手数をおかけしますが、お気に入りやブックマークの変更をお願いいたします。
こちらです
前日の閲覧数:
169PV
+SHARE
Twitter Facebook RSS
トップ
トップ
最近の原稿など
最近の仕事など
最近の原稿等
仕事の告知
最近の原稿等
近々の原稿など
トークイベント日程
最近の原稿
家の裏
カテゴリー
Weblog(10)
仕事(0)
原稿(1)
バックナンバー
2012:123456789101112
2011:123456789101112
2010:123456789101112
フォトチャンネル
鴎外論
2012-02-18 21:21:13
カテゴリー: Weblog
むろん、権藤自身は今日のソーシャル・メディアを評価しないだろう。農業生産に結びついたかつての祭祀と、衣食住と関わりを持たない今日のネットの祭りは、当然のことながら大きく異なる(たとえば、祭りは本来神をもてなし、讃美するものだが、ネットの祭りはむしろきわめてネガティヴな感情――嘲笑や嫉妬――-(11)滝沢誠『権藤成卿』(紀伊国屋新書、一九七一年)一五三頁。
尖閣の奪い合いは誰にとってもろくな事になりません
Posted by bobby on September 20th, 2012
緊張が高まっている日中間の尖閣諸島問題で、中国とアメリカの政府関係者にぜひとも考えてもらいたい事について問題提起します。
日本でも中国でも、尖閣問題を巡って日中間で戦争(武力紛争)を行う事について肯定する意見が強まっているようです。大陸在住の香港人の友人と昼飯を食べながら話したのですが、中国のネット上では釣魚島(尖閣諸島)を武力で奪取せよという意思というか期待のようなものがものすごく高まっているのだそうです。これは非常に悪い兆候です。このような人民の熱気が高まると、政府は尖閣諸島への武力侵攻を踏み止まれなくなる可能性は低くありません。このような中国政府に圧力をかけられるのはアメリカ政府だけですが、米国の国債を世界で一番持っている中国ですから、アメリカは自国の国益をどのように守るべきか難しい判断があるでしょう。
そこで、中国軍が尖閣諸島への武力侵攻して実行支配を開始した場合にどのような事が起こるか、下記の2つの可能性について検討してみます。
1) 日本政府は武力による反撃を自衛隊に命じて、戦闘を開始する。
日本政府が開戦を決断すれば、自衛隊は短期勝負ではアジア最強なので、戦闘を開始すれば少なくとも1回は、短期間で尖閣諸島を取り戻せるでしょう。しかし中国がメンツにかけて物量にものを言わせた再戦を挑んでくると、双方とも消耗が大きくなり、少数精鋭の自衛隊だけでは苦しくなります。しかし自衛隊が戦い続けていれば、ついには日米安保が発動して米軍の戦力投入が始まり、物量と質の両方で勝る日米連合軍が最後には勝つでしょう。
この場合、日系企業と米系企業は中国大陸から叩き出され、日本とアメリカの経済は短期的に大きな打撃を受けます。その一方で、チャイナリスクの大きさに恐れを抱いた外国資本が中国大陸から撤退を開始し、中国の経済は日米より更に大きな打撃を受けます。中国の経済が悪化すると、人民の不満は極大化して大規模な暴動が主要都市で発生し、政府はもはや民意を掌握できなくなり、共産党政府が存亡の危機に立たされる事が考えられます。このように、日米連合軍が勝利しても、関係各国はおおきな不利益を受けます。
2)日本政府は「竹島」の前例に習い、抗議はするが武力による反撃を自衛
skip to main | skip to sidebar
外国株ひろば (米国株、欧州株、CFD取引、ADR、ETF、海外投資、インド株、ロシア株、ブラジル株、中国株、原油、ゴールド、金鉱株、穀物、テクニカル分析、シリコンバレー)
外国株ファンのコミュニティーです。海外投資の最新のネタをどこよりも早く紹介します。カジュアルでわかりやすい記事を書くよう心がけます。皆さんが投資を考える上でヒントになれば幸いです。なお管理人の立場上、ここに書かれる意見には諸々のバイアスがかかっています。またここに登場する銘柄は推奨ではありません。
☆ ☆ ☆
このブログ内でお探しのページは存在しません。
このブログ内でお探しのページは存在しません。
ホーム
登録:投稿 (Atom)
今後開催予定のセミナー
今後開催予定のセミナー
イベント案内
『CFD取引の基礎』開催日: 2010年1月18日(月曜日)時間: 夜7時半から9時場所:ウェブセミナーですからご自宅のパソコンから参加できます費用: 無料参加資格: 楽天証券に口座を開設する必要があります申し込み方法: リンクを参照してください主催: 楽天証券講師: 広瀬隆雄『国債の需給と長期金利』開催日: 1月23日(土)時間: 13:00スタート場所: 三菱ビル 1F(コンファレ
2012年03月30日
2012年03月30日のツイート
@sarutora: dropboxの容量を無料で増やすためなら、何でもやります…。
2012-03-30 21:43:31 via Mobile Web
@sarutora: Dropbox を気に入った理由: 外出先で作業が多いので必需品 URL
2012-03-30 21:41:18 via Dropbox?
NHKスペシャルのホームページはリニューアルいたしました。
新しい放送予定はこちらをご覧ください。
368件中 1〓10 件表示
講演会告知です!ぜひお越しください。
2011/08/28 22:12
【告知】
私こと福島香織の講演会「報道統制とメディアの攻防」のお知らせです。平成23年9月3日(土)18時〓20時(開場:17時40分)@港勤労福祉会館 第一洋室 詳しくは→http://blog.goo.ne.jp/morale_meetingよろしければ、来てやってください。
会費1500円(事前申込の女性・学生 1000円)だそうです。
100席(に増えた)もあるので、埋まるか心配で、恥ずかしながら宣伝です。
カテゴリ:世界から > 中国・台湾 フォルダ:指定なし
■改革のプロセスにおいて、鳩山が得た進展には限界があった。しかし菅直人首相の場合は「職業訓練」に必要な時間はさらに少なく-■小沢一郎の辞職も、菅直人の指導力形成に対する挑戦となるだろう。献金スキャンダルにからみ、小沢一郎は一度民主党の負担となった。しかし、彼の辞職は大きな損失であり、小沢一郎は党内を団結させる重要な力で
2011年06月20日
兵どもが夢のあと Part II スワプションマーケットと評価について(3)
ふぅー、忘れた頃の更新。自分の備忘の為にもこういうのはさっさとやらないとダメなんだけど、本業やら個別案件やらで元気がない(^^;。でそうこうしてるうちにマーケット結構厳しくなりましたねえ。。アメリカの失速振りと中国の引き締め→ハードランディングは懸念なんだけど今のところは夏場あたりまでが中国は引き締めのピークでそこからは徐々に緩むのではというのが北京に近いところで情報取ってる人たちの見方ではないかと思う。
さてとそれはともかくスワプションの話、なんとか終わらせとこうね(^^)。前回はスワプションのボラティリティー構造を表現するのにオプションの満期t(たとえばオプション満期半年ならt=0.5になる)、t年後にスタートするフォワードスワップの長さT(たとえば5年物とか)、そしてそのATM(at-the-money-forward)水準からの行使金利の乖離Kj(ATMF金利水準からみて90%水準とか120%水準とか)の三つが必要で、仮想的にはvolatilityの構造は4次元空間に3次元のcubeとしてσ(t,T,Kj)という形で表現されることをみた。Kjの水準に応じて市場価格から逆算されるボラティリティー(市場価格に含意されているという意味のインプライド・ボラティリティーimplied volatilityという言葉が使われる)はATMFの場合の水準とは異なっており、大体のケースにおいてOTMのほうがボラティリティーは高いということが観察される。これは株などでも同じだ。これをskewness(歪み)とよんでるわけだけど、理論上の話ではなくて市場価格から逆算するとこうならざるを得ないというだけの話。
まあ抽象的な話してても仕方ないので実際の市場でのquoteを見てイメージ掴むことにしよう。ソースはいづれもBloomberg。これがどのくらいの精度なのかは正直よくわかんないけど、real dealing priceからそんなにはずれてないとおもう。
最初の絵は、円スワプションのATMF行使水準のボラティリティー一覧(の一部)
at-the-moneyなのでさきほどのσ(t,T,Kj)=σ(t,T,at-the-money-forward水準)というわけ。たとえば満期6カ月、
ブログ ランダム 続けることが力になる!日記を書くならgooブログ♪