![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025-05-12追記
ウェブメディア「ほとんど0円大学」に取材いただいた記事が4/17に公開されました!(ブログ更新が遅れました(汗))
hotozero.com
そしてさらにさらにおかげさまで、5/12に第3刷を増刷いただくことが決定しました!!
【増刷出来】佐藤翔『図書館を学問する』の第3刷ができあがりました! 「図書館の本棚はいっぱいにならないのか」などの疑問に対してエビデンスに基づいて
2025年5月10日 (土)
『自治体職員の「自治体政策研究」史』を読み終えて
前回記事は「一票の重みの大切さと怖さ」でした。この切り口から取り上げると、どうしても兵庫県政の現状が気になって仕方ありません。これからも「ファクトチェック」の重要性の話などをはじめ、兵庫県政の動きは当ブログの新規記事として取り上げていくことになるはずです。
今回、定番化している「『〇〇〇』を読み終えて」というタイトルを
学芸員の研究
By 資料館 - 4月 19, 2024
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
By 資料館 - 4月 19, 2024
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
By 資料館 - 3月 22, 2024
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有する
風の歌を聴け(地方公務員の参考書)
読者になる
アクセスデータの利用