はてなアンテナ
marco11のアンテナ
id:marco11

DVD

グループ一覧
2/21ページ

負け犬の遠吠え
●05/12 02:22
2025-05-10恐竜まみれ読書図書館で見かけて。恐竜まみれ :発掘現場は今日も命がけ作者:小林 快次新潮社Amazon新潮だから?文庫になってるようだが:恐竜まみれ―発掘現場は今日も命がけ―(新潮文庫)著者は、恐竜の研究のためにwikipedia:アメリカ合衆国*1、wikipedia:モンゴル国、wikipedia:カナダと日本の間を行き来してるんだと。化石になって見つかっている恐竜は、これまでに存在した恐竜の1%に満たないかもしらんのだとか。そもそも化石になる条件はかなり厳しいらしいから。化石の発掘現場にある小屋の描写を読んでて、僕はwikipedia:番屋みたいな感じかなぁ?と思ったんだけど。そういう表現はなかった…あ、著者の記事だ:じつに奇抜な「トサカ」。残念ながら、新種の証拠にはならなかった…なんと、日本の研究チームが判明させた「アラスカを闊歩した越冬

Re: Person I don’t know
●05/10 00:35
番組や映画を見て考える。「私の人生の意味はなんだろう」人生を意味あるものにできたと信じたいNHKスペシャル「人体」の再放送を見ました。 www.nhk.jp 2017年~2018年にかけて放送されたシリーズ、私は当時も全部見ていたのですが、今回改めて再視聴したことで、当時はあまり考えなかったことを考えました。 第1シリーズの第3集として放送された「神秘の巨大ネ…おたまの日記読書・映画サトウキビの一本道「シュガーロード」を3キロ走るサンゴの島・奄美群島喜界島をレンタサイクルで爆走してきた話こんにちは ヒレカツです。鹿児島県奄美群島の一つ、喜界島に行ってきました。 前泊 鹿児島空港 1日目 喜界空港 池治海水浴場 シュガーロード ムチャ加那公園 ハワイビーチ 島の町並み 手久津久のガジュマル巨木 居酒屋十兵衛 2日目 ウフヤグチ鍾乳洞 喜界島最高地点 …ヒレの旅々15年前から

オウム/アレフの物語
●04/20 22:05
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました人力検索はてな 日記 (265)

断片部 - ふり欠け
●04/18 04:57
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました人力検索はてな 日記 (265)

ARTIFACT@ハテナ系
●04/07 01:58
2025-04-06音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話AV オーディオ スピーカー イヤホン絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴してみると、EAH-AZ100はEAH-AZ80より、音の情報量などは上がっているが、どうも高音のクリアさに欠けていて、こもっている印象を感じた。Bluetooth CODECの接続の問題などもあったかも知れないと思い、またイコライザーで調整すればAZ80に近付くという情報があったので、改めて試聴したのだが、デフォルトの設定よりは好印象なものの、やはりEAH-AZ80と音の傾向が違っており、特に高音

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena