はてなアンテナ
とりがらアンテナ
id:matsuish

DVD

グループ一覧
8/13ページ

結城浩の日記
●05/12 08:32  結城浩さん
2011年5月12日
■ 「優しく, 美しく, 気高い数学書」 2011年5月12日 08:13
数学書房さんから出版される『この数学書がおもしろい 増補新版』という書籍に文章を書きましたのでアナウンスします。
この本は「約50名の執筆者が数学書について自由に書く」というもので、 数学に興味を持っている方なら、どなたにも参考になると思います。 編集部によれば、出版は近日中ということですが、正確な日付はまだわからないそうです。
各執筆者は一人およそ4ページずつ書きます。 結城は「優しく, 美しく, 気高い数学書」というタイトルで書きました(このタイトル…なにこれすごい)。
以上、簡単ですがご紹介でした。よろしくお願いします。
『この数学書がおもしろい 増補新版』
数学書房編集部編
ISBN 978-4-903342-64-1
数学書房(5/12現在、まだ本書の情報はないようです)
feedb

mar-3’s Diary
●04/28 12:34  mar-3
author : mar-3 | comments (1) | trackbacks (0)
Recent Comments
大阪のむこうがわ。/コメント受付について
⇒ (04/28)

その日あった事ダス
●02/21 19:09   あづみさん
◆ 2月21日(月曜日)[前年][翌年]
◇2月ももうこんなorz
◇近況。まだ6ヶ月の息子を連れて、在来線で若干遠出したら、えらいことになった。新幹線は乗せたことがあったのでちょっと油断した。おかげで全く無関係の川崎で降りて、ラゾーナでなんとか態勢立て直し。4Fの京風パスタ屋の店員さんにはいろいろご迷惑をおかけしました、、、。
◇ロマサガ2。いろいろ仕組みが分かってたらこんなに簡単なゲームだったんだとホント実感しつつクリア。最終皇帝になったらめんどくさくなって、クシンジー(もちろん見切り祭り)、スービエ(進化させなかったら1ターンで終わった)、ノエル(ソードバリア以下略)と全力で撃破して、ラスボスはクイックタイム祭り。一回も攻撃させなかったお(ぉ
◇まあそれでもクリアに2か月かかったかあと思ったが、昔ならゲーム1本でもっと遊んでたよな。まあ、4000年皇帝とか狙えばもっと遊べるだろうけど

どぶつ日記
●02/20 21:36  yar-3
■ webif.cgiが使えないにゃ
Tweetしょうがないのでサーバにログインしてviで書いています。
trackback [http://yar-3.net/d/hns-tb.cgi/201102203]

駒木博士の社会学講座
●12/27 23:58   駒木ハヤトさん
2010年12月27日(月)
またまたご無沙汰です! 5ヶ月ぶりでごめんなさい。博士はノロウイルスにやられながらも、何とか元気に頑張ってます。受け持ちの生徒の停学日数は合計59日 になったそうです。オッス、オラ59日!って言ってあげたら、やっぱり水揚げ5日目のサバみたいな目をしながら明るく 微笑んでくれましたから大丈夫だと思います(笑)。
というわけで、冬コミの告知です。ギリギリになっちゃいましたけど、今回も何とか新刊を出すことができました!
3日目( 12月31日・ 金曜日)東・P-58b 「駒木研究室」
※新刊「2010年 冬の集中講義」 予価200円
◎「輝く! 高校社会定期テスト珍解答選手権」
◎「『アタック25』予選会参戦レポ」
……で、お待ちしております! 旧刊の在庫も ある程度は用意してます。どうか何卒!

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena