![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
一番しんどかったと振り返る「コンサル転職して1~2ヶ月ごろに書いたメモ」、どれも命令形で修羅場感があるがコンサルの「スライドづくり」の鉄則が書いてある
togetter.com
ノア・スミス「移民への反発と反動が日本にも現れた」(2025年7月22日)|経済学101
HDDの容量がどうかしたか。キオクシアが業界初となる245.76TBのSSDを開発
pc.watch.impress.co.jp
北
大阪万博の写真集 第二弾
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2010-07-20(Tue)
産学連携
メモ
「バイオサイエンスとインダストリー」Vol.68 No.4 2010(ウェブサイトにはまだ目次が上がっていない)、堀田行久先生の「産学連携の契約における主な論点」がおもしろかったです。
とりあげられている論点は、
1.研究成果の帰属
2.共有特許における特許法73条の適用
3.独占ライセンスにおける権利死蔵のリスク
4.出願・維持費用の負担
5.秘密