mffukuiのアンテナ
id:mffukui
18/24ページ
▽S34●07/11 22:48 お問い合わせ
ホーム » 技術情報 » C++ 寄稿記事
C++ 寄稿記事
επιστημη 氏から寄稿していただいた、開発者の方々にお役に立つテクニカルドキュメントです。Articles、References、Miscelaneousに分かれて説明しています。初心者の方からプロの方まで役に立つ読み物と資料集です。是非、開発のお役にお立て下さい。
Articles: 読み物
References: 資料集
Miscelaneous: 番外編
お問い合わせ下さい
電話 06-6577-1834
FAX 06-6577-1835
詳細はこちら
S34について
▽基礎からC++●01/07 12:59 ・二重価格・スマートフォン・アンドロイド
・加齢臭・第二新卒・アンチエイジング
▽@IT:Linux Tips Index●07/07 17:32 ■IPAexフォントを使うには(2010/7/7)New!
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が開発・配布している日本語フォント「IPAexフォント」をインストールする方法を説明する。
■yumで「Cannot retrieve repository metadata」エラーが出るときは(2010/7/7)New!
Fedoraでyumコマンドを実行して、「Cannot retrieve repository metadata……」というエラーが表示された場合の対処法を紹介する。
■GUIでアンチウイルスソフトClamAVを使うには(2010/7/7)New!
GUIで操作可能なアンチウイルスソフト「KlamAV」のインストール方法と使い方を説明する。
▽C++とのつきあい方●03/22 20:27 C++とのつきあい方
いきなりでなんですが、このページは、
C++の入門記事ではありません。
C++ってのもいろいろと不自由なところのある言語でして、それをささやかながら改善しようという試みです。
もくじ
C++のソースファイルの拡張子って、いろいろですねえ
なんで同じことを2回ずつ書かなくちゃいけないの
インライン函数の存在意義
仕様文書を抽出する
仕様文書を抽出する(承前)
コンパイラーの検査をかいくぐる
コンパイラーの検査をかいくぐる(承前)
実行時のクラス判定
「メンバー」か「メンバ」か、それとも「面罵」か
名前が埋もれていく
開発量マイナス7000行
トレースで動作を探る
贅肉を落としてスリムに
Cの構造体をC++のクラスにみたてる
続・実行時のクラス判定
STLを使おう
HTMLで書くヘルプ
読み手のための翻訳とは
エラー対応は難しい
関連情報
C++のコーディング基準の提案。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena