すべて | グループ指定なし | 正かな同人誌 | ソフトウェア | 電子テキスト | 掲示板
ふじさわスタチュー美術館2024【13】
2025年02月04日 21時34分05秒 | 大道芸
引き続き、「ふじさわスタチュー美術館2024」での大道芸写真。
当ブログ初掲載、「旅するうさぎ(タビスルウサギ)」。
(2024年11月30日、藤沢市藤沢、ソニーα7C,シグマ65㎜F2 DG DN Contemporary,ISO100,1/500秒,f4)
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
■明日は武道通信かわら版 配信日
風呂に浸かりながら 考えた
支那発のAIモデル「DeepSeek」
本当に 低コストで開発したのか
本当に 米國を凌駕できるのか
それはそれ として
AI戦争 加速させることはまちがいない
日ノ本 在日さんが 頑張ってくれてるようだ
風呂に浸かると 本当に生き返るのか
宇宙人のように
それはそれ として
羊水に中に浸っていると
胎児だった幻想を持てる
地球人は
2025/02/04(火)
■お別れ会
10月14日
空は 大空のサムライを心から迎えるように碧く澄んでいた
今年一番の日本晴れであろう
地下鉄乃木坂駅出口の「不撓不屈」のサインを目印に
Web編集員 六人 顔を会わせる
(松下大圭/神埼無限/佐々木建/鈴木健二郎/対馬憲泰/小松直行)
「あっ このサインだ」と云い 通り過ぎて行く若いグループ
武道通信ホームページを読んでいたのだろう
訃報を知らせたそのときから 丸一日で一千のアクセス
記帳を済ませたとき 前田日明も到着した
二人で控え室に向かった 途中 準備が整った式場を覗いた
祭壇に大きな坂井さんの遺影が飾られていたのが目につき中に入った
遺骨と戦闘帽 その前に置
2月2日(日)
今月に入って買った本。まだ二日だが。
○Dan MacLean R Bioinformatics Cookbook (Packt Publishing)
●ポール・シャーレ『AI覇権 4つの戦場』(伏見威蕃訳/早川書房)
●ヴェンカトラマン・ラマクリシュナン『Why We Die』(土方奈美訳/日経BP)
何れも電子版だがリンクを張る元気はない。
久し振りにサラセニアを買った。食虫植物である。十七年くらゐ前に買ったのは二年ほどで枯れてしまったやうな気がする。今回のはどうだらう。
以前は毎日いろいろなことを少しずつ書いてゐたのだが、この頃は買った本とpdf化した本の記録だけになってしまった。Twitter等のSNSのせゐですね。これは仕方がない。
ツイート
1月31日(金)
一月末までに買った本。
●C・S・ルイス『ナルニア国物語3 夜明けのぼうけん号の航海』(小澤身和子訳/新潮文庫)
●土屋うさぎ『謎の香りはパン屋から』(宝島社)
●北村浩子『日本語教師、外国人に日本語を学ぶ』(小学館新書)
●ショーン・バイセル『ブックセラーズ・ダイアリー2』(阿部将大訳/原書房)
●アイン・ランド『水源』(
『父・福田恆存』文庫化 4年ほど前に刊行した本が...
1 鉄道・飛行機
2 健康・医療
3 メンタル
4 仮想通貨
5 留学
6 ゲーム
7 病気・闘病
8 英語
9 哲学・思想
10 不動産
# DeepSeekと同じ役割を担つてゐる日本のメディア dimanche 2eme février 2025
2025.02.02 Sunday
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。
仮に血の通ふ生身の人間が一行目のこの文章ーーChatGptで自動生成される文章は、たとえ表面的だとしても、人間が書いた文章と同じように読めるーーを書いたとしたら「自動生成」と云ふ単語を用ゐるだらうか。GPTのなかでは人間によつて作られたプログラムが動いてゐるのだから生成ではなく作成などの単語を使ふのではないだらうか。
さう考へてこの本の文章を見てゆくと、違和感を感じる文章がたくさんあるでせう。そのひとつとして、コンピュータは情報を学ぶのはなく、データをスキャンするだけである。
Tweet
# DeepSeekと同じ役割を担つてゐる日本のメディア vendredi 31 janvier 2025
2025.01.31 Friday
JUGEMテーマ:それでも続く日々……の中で。
ここにハヤカワ新書の一冊『ChatGptの頭の中』と題した本がある。
この本のはじめは以下の文章で始まる。
ChatGptで自動生成される文章
2024-11-10
みたもの/空の発見/バーミヤン/弦楽器
空の発見
渋谷区立松濤美術館にて。これは今迄にない観点だ。
亀井竹二郎の絵がよかった。
バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰
三井記念美術館にて。
野中寺の弥勒像、妙伝寺の菩薩像がよい。あと書道博蔵の仏像や藝大の弥勒来迎図もよかった。
弦楽器フェア
昨日に引き続き明治ホールにて。
こんな機会は次にないだろうと、念願のヴィオラ・ダ・ガンバをさわってきた。弓の持ち方は二胡に近いかも。
funaki_naoto 2024-11-10 00:00 読者になる
2024-11-10
NRQ、henrytennis@なってるハウス
ライブ
つくば以来のNRQ。なんて恰好いいバンドなんだろうと惚れ惚れしてしまう。バスドラの音*1で心拍数があがる。新曲も聞けた。
一年ぶりくらいにhenrytennisをみる。なってるのスペースで聴くにはラウドな出音だったかな。
*1:なってるはロックでなくジャズ仕様のバスドラなのかしら。
funaki_naoto 2024-11-10 00:00 読者になる
2024-11-09
ズビズバー(ンド)@神保町試聴室
ライブ
出演:西本さ
2025/02/01 ドラゴンクエストウォーク 2025年1月
2025/01/31 1月後半メモ
http://www.jinja.co.jp/ 神社新報社 Copyright (c) 2025 神社新報社, All rights reserved. ja 神社新報社 神社新報社 2025-01-31T13:18:01+09:00 http://www.jinja.co.jp/news/news_014360.html 記事 2025-01-31T13:10:19+09:00 平成七年一月十七日に発生した阪神・淡路大震災から三十年の節目にあたり、天皇・皇后両陛下には「一・一七のつどい―阪神・淡路大震災三十年追悼式典―」御臨席併せて地方事情御視察のため、一月十六日から十七日にかけて兵庫県に行幸啓遊ばされた。また両陛下には行幸啓にあたり、県内の旧官国幣社及び旧指定護国神社に幣饌料を供へられる旨を仰せ出された。 伝達があったのは、廣田神社(西井璋宮司)、伊弉諾神宮(本名孝至宮司)、生田神社(日置春文宮司)、長田神社(𦚰延秀宮司)、海神社(田中宗則宮司)、湊川神社(垣田宗彦宮司)、出石神社(長尾家典宮司)、伊和神社(安黒秀幸宮司)、兵庫縣神戸護國神社(久保田桂介宮司)、兵庫縣姫路護國神社(泉和慶宮司)の十社。
Saturday, 01 February 2025
1月の読書メーター
1月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1275
ナイス数:40
病牀六尺の感想
本当に寝起きもままならないような病人が書いているのかと思うが、読んでいくと最初のうちは訪問客についての描写があるが、だんだん減っていくように感じる。俳句の鑑賞についてはいままで触れたことのあるものとはかなり異なるように思った。求めている先が違うとでも云おうか。絵のことはよくわからないのだけれども句の鑑賞の延長のようなつもりで読んだ。本人はもちろん、ご家族もさぞかし大変だったのではと推測するが、そういうことは書かれていない。確か岸田森が晩年の子規を演じたドラマがあったように思う。見てみたい。
読了日:01月03日 著者:正岡 子規
小説・落第忍者乱太郎ドクタケ忍者隊最強の軍師の感想
アニメ版で一番好きなのは食堂のおばちゃんが燃え尽き症候群になる段(そういうサブタイトルではないが)な自分が見ても楽しいのだろうかと悩みつつ見に行った映画はとてもおもしろく、原作小説が復刊されていたことを知り読んでみた。登場する国(というか)の状況や他国との関係などが
森卓
安らかにお眠り下さい
私は実験材料ではないのだ そんな事を書いてゐた
癌を発表してから多くの健康法が届いたらしい
元気なうちに検討してゐればもうすこし違った未来があったのかもしれない
ありとキリギリスを見るとあまり変はらないかもしれないとも思ふ
実験材料ではないが正体不明の「ワクチン」は疑はなかった
123で世の中の陰謀の一部には気付いたが驚くほど他の分野に広がらなかった
モリタク歌謡祭やるんぢゃなかったのかいな
[タグ] 森永卓郎
2025/01/29(水) 06:00:00|
政治
アドバンテスト周波数カウンターR5361故障品
アドバンテストは技術資料を開示しないさうだ。修理事業をするのでもなければ契約出来なからう。
「当社は製品のメンテナンスマニュアル・回路図・内部技術情報は提供しておりません。 」
9 years ago · 5 Notes
2025年1月12日 (日)
テレビ番組等感想 その 493: 2024 年第 4 四半期の纏め
最近はどうもろくでもない番組でもだらだら見続ける感じになっててよくない
» 続きを読む
Tweet
«テレビ番組等感想 その 489: 2023 年第 4 四半期の纏め
2025年1月
2025-01-12
令和七年二月に買ふ豫定の本
本
六日
講談社ヤンマガKCスペシャル
ずいの、系山冏『税金で買った本』十四巻 9784065384596
鹿成トクサク、無敵ソーダ『みょーちゃん先生はかく語りき』八巻 9784065384602
七日
秋田書店少年チャンピオン・コミックス
猪ノ谷言葉、沖乃ゆう『学園アイドルマスター GOLD RUSH 特装版』一巻 9784253298124
たばよう『せせせせ! ~目指せ初H! 童貞女子のときめき大作戦~』二巻 9784253291101
ブシロードコミックス
日之下あかめ『のらくらメルヒェン』一巻 9784048996631
十日
角川書店コミックス・エース
鈴木小波、STORY『きみの色』三巻 9784041160145
十二日
エンターブレインビームコミックス
高妍『隙間』一巻 9784047381483
高妍『隙間』二巻 9784047381490
十八日
小学館少年サンデーコミックス
コノシマルカ『写らナイんです』三巻 9784098540129
二十日
エンターブレイン青騎士コミックス
毛塚了一郎『音盤紀行』三巻 9784047382657
二
Copyright © 2025 kiis blue, fc2 All Rights Reser
コメント 2 :
鮎川龍人:野黨立候補者諸氏の誠實 (12/29)
01
「現代仮名遣い」のくびきからトンズラして正かなづかひを実践するためのガイド。これらを見ながら、書けるところから正かなづかひで書いて(打って)みませう。誰でも最初は一年生。
スマホ・パソコンでの正かなづかひ入力について〔コシヌケ1040〕
スマートフォンやパソコンで快適に正かなづかひを実践するための方法を紹介。
2024年12月23日
「スマホ・パソコンでの正かなづかひ入力について」を追加しました。
2024年12月9日 「公開動画の説明文から楽譜・VSQX・UST類をダウンロードできない方へ」の注意書きを「動画と共に公開中のファイル一覧」へ移動。
2024年10月19日 2024年の同志社香里文化祭も、生徒・家族以外に参加できるのは本校受験を検討されている方々のみとなりました。一般の受付が無くなって久しく、寂しい限りですが、何か開催時の情報が入手できれば、また御紹介します。
2004年2月25日~2024年12月9日 空拇
夢の都 TOKYO LIFE
▼ ▶
2024
2024 / 12
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
『みんなのかなづかひ2025』をおもしろ同人誌バザールで頒布/講演会のお知らせ
2024 / 10
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ
最終更新日 2024.08.24(since 1997.04.25)
腎移植後月録
~24.08.24 別冊「腎移植後」
8月下旬です。まだ暑い……。
晴購雨読・つん読(極私的書評)
笹踊りと笹踊り歌」刊行のお知らせ
~24.08.24
24.08.24
24.08.24
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
「はなごよみ」刊行物等のご註文
戻る
お知らせ
冊子のご購入方法
「はなごよみ」刊行物は、下記にてお求めいただけます。
同人誌即売会(「コミックマーケット」「おもしろ同人誌バザール」「コミティア」「文学フリマ」等)
同人ショップ(COMIC ZIN) ※他のサークルさんもいろいろ興味深い同人誌を出してますので、「はなごよみ」の刊行物と合せて是非御覧ください。
BOOTH(先払、匿名配送)
このページからの御註文(後払、匿名配送不可)
本ページではこちらに在庫のある本はすべてお求めいただけます。同人誌即売会(あらかじめお申し出があれば旧作のお取り置きも可能です)や同人ショップ(コピー本は委託無し)に出ない旧作もこちらに在庫があるかも知れませんので、是非ご利用下さい。
はなごよみに直接通販をご希望の方は、下記のフォームをお使いいただくか、までメールでお問い合わせください。
また、同人誌即売会の前の時期は、在庫をイベント会場へ移動する都合上、発送がイベント終了後になる事があります。あらかじめ御諒承ください。
About international shipping
International shipping is
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
大和但馬屋日記
読者になる
yms-zun 2019-01-21 00:00 読者になる
KnitTatCrochet - 和文
読者になる
Choloepus’s diary
読者になる
雑念雑記はてな出張所
読者になる
それはべつとして...
読者になる
岡田希雄を入力するはてダ
読者になる
kahusiのブログ
読者になる
『妄言師@無銘の銘柄.jp』アーカイブ
読者になる
Coold’s Weblog
読者になる
思ひ出したこと、忘れさうなこと
読者になる
女性専用車両を頑なに利用しない埼京線の女性客の姿に「痴漢は単なる都市伝説なんだなあ」と日々痛感する緑犀淨庵鬱日記
読者になる
はてな韜晦日記
読者になる
Jazz (70)
Louis Armstrong (3)
鬱と躁の日々
読者になる
ラディカルな経済学
読者になる
一波未平一波又起
読者になる
鳩笛雑記帳
読者になる