NYダウ42,225.32+235.36
ドル円148.43-45-1.22円高
NY原油69.87-1.84
トランプ政権が相互関税 日本は24%、非関税障壁を加味
ロイター
トランプ関税
トランプ政権が相互関税日本は24%、非関税障壁を加味
あわせて読む
日本の「貿易障壁」に外圧 コメ規制やEV規格
政府、トランプ関税対策で融資要件を緩和
米自動車労組、関税を支持 「自由貿易は災厄」
テスラ、崩れたEV顧客基盤 「脱炭素」支持層が離反
テスラ、崩れたEV顧客基盤「脱炭素」支持層が離反
テスラ株、急落一転5%上昇
テスラ世界販売13%減 1~3月
不買の連鎖 落胆強まるトランプ相場
マスク氏窮地、米で「政権離脱」報道 政府リストラに反発
マスク氏窮地、米で「政権離脱」報道政府リストラに反発
米テック・自動車株、時間外で急落 国別の関税発表で
トランプ関税
米テック・自動車株、時間外で急落国別の関税発表で
ロイター
【ニューヨーク=竹内弘文】トランプ米大統領が2日に相互関税の詳細を発表したことを受け、米国の主要なテクノロジーや自動車企業の株価は時間外取引で大幅安となった。国・地域別に発表した関税は、事前報道よりも米経済や企業業績への影響が大きいとの受け止め方が広がった。米長期金利は低下した。
半導体大手エヌビディアは2日終値比で3%程度、アップルは同4%程度下げる場面があるなど大手テック銘柄の下げが目立った…
米ファンド、フジHDの経営陣交代を要求 留任を批判
米ファンド、フジHDの経営陣交代を要求留任を批判
AP
東証グロース、新基準に7割未達 低成長企業に退場促す
東証グロース、新基準に7割未達低成長企業に退場促す
防衛戦略「前倒し改定」論 トランプ政権やウクライナ影響
防衛戦略「前倒し改定」論トランプ政権やウクライナ影響
ビル倒壊・タイ、耐震基準見直しの声 大林組は被害なし
ビル倒壊・タイ、耐震基準見直しの声大林組は被害なし
「シグナル」で機密情報、米安保当局で日常的に 米報道
「シグナル」で機密情報、米安保当局で日常的に米報道
ロイター
吉本興業タレント数人書類送検へ オンラインカジノ疑い
吉本興業タレント数人書類送検へオンラインカジノ疑い
「解放の日」が招く混乱、トランプ関税公表 編集者の視点
「解放の日」が招く混乱、トランプ関税公表編集者の視点
ロイター
東京港、クルーズ船の受け入れ拡大11月に新ターミナル
F1日本GP、訪日客5万人取り込むNetflixも火付け役
「MAGAメディア」株77%安、トランプ期待はや息切れ
NYダウ反発235ドル高関税発表前、過度な警戒後退
スター・ウォーズ、新しい夜明け 映画に新キャラ逆輸入
スター・ウォーズ、新しい夜明け映画に新キャラ逆輸入
【シリコンバレー=中藤玲】世界的な人気コンテンツ「スター・ウォーズ(SW)」が、映画を軸としたIP(知的財産)戦略の原点に立ち返る。米ウォルト・ディズニーがSWの制作会社ルーカスフィルムを買収してから10年余り。派生ドラマやテーマパークに資産を広げて育てたIPを新作映画に注ぎ込む。ルーカスフィルムのキャスリーン・ケネディ社長にSWの新しい夜明けを聞いた。
「SWは映画から始まったので映画が最も重要…
Microsoft、国家と巧みなAI外交 背景に独禁訴訟の悪夢
Microsoft、国家と巧みなAI外交背景に独禁訴訟の悪夢
ロイター
ファミマ・大正薬…低すぎた買収価格 一般株主置き去り
ファミマ・大正薬…低すぎた買収価格一般株主置き去り
「規範を守らなくて当たり前、となるのは大変問題だ」。2月18日夕方、東京証券取引所15階の特別会議室でマネックスグループ会長の松本大は提起した。松本はMBO(経営陣が参加する買収)時の一般株主を保護するルールを作る東証のメンバーで、議論は大詰めを迎えていた。
東証は、上場企業に課す基準となる企業行動規範を見直す。買収提案を受けた企業に価格の根拠などの開示を求め、特別委員会による「公正であること」…
上野泰也みずほ証券 チーフマーケットエコノミストみずほ証券 チーフマー…
方向感欠く米市場、ダウ170ドル高で推移 関税発表控え
鈴木一人東京大学 公共政策大学院 教授東京大学 公共政策大学…
トランプ氏の関税戦争、底流に安保「ただ乗り」への怒り
ホンダ新EV「ゼロ」が初走行 スタートダッシュへF1で発信
共同
オンラインカジノの接続遮断、論点に 「通信の秘密」難題
経済
5:00
共同
石破外交、東南アジアに重点 トランプ米政権にらみ結束
ウクライナ侵略石破政権日米関係外交・安全保障東南アジア
1:00
旭化成、米国最大市場のテキサスで住宅参入 成長の柱に
素材
5:00
損保2社合併、識者に聞く 「規模が全てではない時代に」
金融機関金融
5:00
日経平均先物、夜間取引で下落 930円安の3万4830円で終了
国内株概況株式マーケット
6:29
住宅の防犯、侵入防ぐ対策を 窓のリフォームが有効
マネーのとびらトレンドPodcastコラム
4:00
22のECサイト、3年にわたりカード情報漏洩 なぜ長期化
サイバーセキュリティー日経クロステックコラム情報通信・ネット
5:00
サッカー日本代表、守護神が示すGKのイノベーション
ピッチの風サッカーコラムスポーツ
5:00
万博、全国で500超の関連事業 横浜はアフリカと文化交流
大阪万博データで読む地域再生企画・連載大阪関西地域総合
3月28日
新潟国際アニメ映画祭、長編の受け皿に 世界的にも意義
新潟文化往来
5:00
健康管理室を身近に 数値悪くても「叱らず」寄り添う
日経グッデイ健康・医療ライフスタイル
5:00
2日
仙台市民に愛される福の神「仙台四郎」 三瀧山不動院
5:00
東京港、クルーズ船の受け入れ拡大 11月に新ターミナル
5:00
変わる長野県の商業地図 長野と松本、中心部で閉店続く
5:00
2日
金沢工大のレコード施設 音楽×ジャケットで感性磨く
5:00
「劇場の顔」緞帳、京都の伝統企業の技 全国の過半担う
4:00
牡蠣やレモンも使用、個性派ビール 広島のHNB
5:00
私募債でESG推進、首都圏金融がラインアップ拡大
5:00
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
2025年03月31日(月) 石破茂という大馬鹿者 携帯用URL
企業団体献金のルールについて国会で議論されている。オレは政治献金について問われた石破茂が語った「企業にも政治に参加する権利がある」ということばに衝撃を受けたのである。石破茂はこの発言で企業献金を正当化しているわけだが、そもそも企業が企業という立場で政治に参加しようとすること自体が憲法違反である。国民は法の下に平等であり、その権利は選挙で行使できる一人一票だけである。企業がそれ以外の力を政治に行使できるならばそれこそが憲法で定める「法の下の平等」に反しているのじゃないか。
この石破茂の大馬鹿発言について、新聞もTVも全く取り上げてないことをオレは異常なことだと思っている。これは憲法の精神を踏みにじる問題発言であり、石破茂が辞任するだけではすまないわけで、自民党が政権を返上するいわゆる「大政奉還」が必要なほどの失言だと思うのである。
企業にも政治に参加する権利があると言うなら、企業もたとえば福島原発事故のような大災害の責任を問われるべきである。東京電力の幹部はあの事故に関して誰も責任を取らなかった。企業には事故の責任はないのか。一方ではゼニの力で政治を歪めながら、もう一方では無答責というのはおかしいじゃないかと思うのである。
小泉進次郎は「政治献金を禁止するのは自民党の力を弱めることになる」と主張して墓穴を掘った。つまり、自民党が企業献金に支えられて国民ではなく大企業の方を向いた政治を行ってきたということを認めてるわけだ。国民がどんどん窮乏していくような政治を自民党にやらせてきた企業トップや経団連の連中は目先の利益や自分の報酬のことしか考えてなかった。日本が30年間衰退し続けたのは自民党の連中が無能なせいだが、その政治を背後で動かしてきたのは無能な企業トップであったことを忘れてはならない。もうそんな政治は終わらせないといけないのである。政治献金を一切廃止して、政治を国民の手に取り戻すしかないのだ。それができる政党は残念ながら今の日本には共産党とれいわ新選組しかないのである。たぶん社民党もそれに近い立場とは思うが、オレは土井たか子が拉致被害者の情報を朝鮮総連に漏らした罪を今でも許していないので社民党は認めたくない。
石破茂の大馬鹿発言を誰も問題にしないでスルーしていることにどうしてみんな気付かないのか。メディアは沈黙してるのか。朝日新聞は黙ってるのか。これは新聞の一面で叩かないといけない大失言だろ。何故黙ってるのか。
石破茂は正直な馬鹿だ。最近の自民党政治家には珍しいほどに愚直で正直だが、自分の論理が破綻していることに気付かないわけで、そこを野党はきちんと攻撃すべきである。石破は正直だから論破されればそれは必ず顔に出る。石破の焦った表情で彼が混乱してることはよくわかるのである。
参院選では自民党を壊滅させないといけない。ついでに維新の会という反社政党もつぶさないといけないが、自民・維新・国民民主という壺3党を消滅させないといけないのである。統一教会の応援する政党はすべて悪である。
Questions?+1-303-893-0552
Captcha security check
sciknow.com is for sale
Please prove you're not a robot
View Price Processing
Dedicated to customer care
© HugeDomains.com. All rights reserved.
3時 23分 31秒
ユリウス日 2460694.26707
月 齢 18.831
月の位相 236.501
月の輝面比 77.596 %
月の黄経 175.419
月の黄緯 0.331
月の地心距離 400,628 km
平均との比率 104.222 %
月の赤経 11.728
月の赤緯 2.125
月の方位 176.047
月の高度 56.654
太陽の黄経 298.918
太陽の地心距離 147,188,834 km
平均との比率 98.390 %
江草乗の「大人の物欲写真日記」
読者になる
ページが見つかりません
お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。
次のことをお試しください。
URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、
間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力
ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る
ニューストップに戻る
サイトマップから探す