すべて | グループ指定なし | Stationery
4,928日(2011-08-11より) ツイート数
V.A. : Anthologie De La Musique Maure Mauritanie Vol. 1-2 Hodh Oriental
0円(税込)
ブラックアフリカとベルベルとアラブが交差するモーリタニア。一族の物語を音楽家(語り部)の系譜によって歌い継ぐ西アフリカ諸国のグリオの伝統が変化した、独自の口承伝...
※試聴と詳細はジャケットをクリック
2024-12-23
超ド年末&年始シャンパーニュ5本セットは本当にお得か!? ブラインド調査してみた[PR]
シャルドネ シャンパーニュ ピノ・ノワール ムニエ/ピノ・ムニエ フランス
「超ド年末&年始シャンパーニュ5本セット」を飲んでみた
「超ド年末&年始シャンパーニュ5本セット」というなんだかすごい名前のシャンパーニュのセットが送られてきたのはまだ超ド年末って感じではない12月初旬のこと。
The Band - Rock of Ages (Expanded Edition) 平和なる音楽の透明な響き
Rock of Ages (Expande Edition)
The Genetic Method (Live At The Academy Of Music, New York, 1971 / Remastered 2001)
ロビー・ロバートソン、リチャード・マニュエル、リヴォン・ヘ
藤井郷子カルテット 「Dog Days Of Summer」(2024)
即興より精緻な構築に軸足を、鋭く置いた。
続きを読む
Tweet
テーマ:JAZZ -
ジャンル:音楽
category - アルバム感想 2025/02/04
藤井郷子カルテット 「Dog Days Of Summer」(2024) (02/04)
アルバム感想 (6379)
2025/02 (9)
6,020日(2008-08-13より) ツイート数
48,274(8.0件/日)
2025年02月03日(月)9 tweets
2月3日
TFJ Shimada@tfj_shimada
Quique Sinesi & Marcelo Moguilevsky: Sólo el río (Los Años Luz Discos, 2006) を聴きつつ。 quiquesinesi.com/2011/
はし本@中野
はし本でラーメン。とうとうはし本もノーマルのラーメンが1000円になってた...
2025年 02月 04日
Roy Hargrove:相当力の入った企画盤と言ってよいだろう。
中年音楽狂 on これも久しぶりに聞いたAmericaのベスト盤。
ローリングウエスト on これも久しぶりに聞いたAmericaのベスト盤。
2025年2月 5日 (水)
Roy Hargrove:相当力の入った企画盤と言ってよいだろう。
"With the Tenors of Our Time" Roy Hargrove(Ve
WDR 3 Campus Konzert Münster
WDR 3 Campus-Konzert Münster: Der Gitarrist Haimo Hu und das Duo Eva Dannowski-Nanako Onobe konnten sich für dieses Konzert bei einem Vorspiel qualifizieren. Auf dem Progr
石当あゆみ 2025年1月のミニツアー(JazzTokyo)
2025-02-02 11:43:02 | アヴァンギャルド・ジャズ
#1343 石当あゆみ 2025年1月のミニツアー
NYで活動を続ける石当あゆみ(サックス)のミニツアーが行われた。再演のほか新たなミュージシャンとの手合わせもあ…
JazzTokyo
●石当あゆみ
石当あゆみ+神田綾子+加藤一平@渋谷Bar Subterranean
2025年02月03日
2025年1月14日(火)、21日(火)、アルバムあれこれ、ほか
ネットのディスクユニオンで注文したアルバムが指定した店舗に届いた という連絡があったので、購入して来ました。 ●ディスクユニオンで購入したLP ○Mad Cobra & Prince Jazzbo 「Goldmine (Dubbed Out By Prince Jazzbo)」 ●ディスクユニオンで購入し
Wunder: Wunder(1998) 雪の降る日には
1998 Music (electronic) 音楽 Top
Wunder: Wunder(1998, Karaoke Kalk)1. Look Out For Yourself 3:182. Brazil 5:023. What I Know 4:394. How We Are 4:495. Noitz's Kakao 3:466. St
THE CULT / Under The Midnight Sun
購入日 2022年10月頃
購入場所 HMV通販
購入価格 1CD¥1,500位(マルチバイ)
備 考 オリジナル2022年、通算11作目のオリジナル・アルバム
今日もしっかりと音ネタアップです。もう2024年の音ネタ超えたんじゃないかな??(そんなことない!)
カルトの11作目のオリジナル・アルバムです。蛇年に相応しいジャケ
2025年02月02日 20:13 [posted by silverboy]
■ マイベスト
「フットボール・クレイジー」にブンデスリーガ第20節、VfB×グラードバッハのマッチ・レビューをアップ。noteでも!!
手もちのレコード盤やCDから好きな曲だけをダビングしたマイベスト的なカセットテープをつくったことのある人は少なくないと思う。僕もそういうのが大好きで、特に好きなアーティストについては
Die eingeschmolzene Jazz-Radiowoche vom 03.02.2025 bis 09.02.2025
Am 2. Februar 2025 Von Martin Hufner In News, Radio
Jazz im Radio – Jeden Sonntag gibt es um 12 Uhr unsere Übersicht für die jeweils n
ブラジル料理食べ放題 … 「Vera Goto(ヴェラ・ゴトウ)」(西小泉)
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
2025年2月
2025年春節ラプソディー
今年の中国のカレンダー上の春節休暇は1/28~2/4、農歴(旧暦)上の大晦日が1/28で中国語で除夕(チューシー)=除夜、1/29が正月で春节(チュァンジェ)である。
今年は不景気という事も有って、私は1/23から休みを取って中国人の妻の田舎に帰省した。田舎と言っても私と妻の家は市内に在るので、そこで過ごす分にはあまり上海に居る時と変わらない。物の品揃えが上海に比べれば
2025年02月01日
たまプラーザ『焼肉くるとん』
たまプラーザ中央商店街にあったオイスターバーの跡にオープンした、韓国料理のお店「くるとん」。
「タレ焼肉と包み野菜の専門店」らしいです。
サムギョプサルのお店だよね?
って思ったのですが、メニュー数はかなり多め。
いろいろな韓国料理が食べれる感じです。
私たちはランチに行きました。
とりあえず。
これ、韓国のビールなんだって。
初めて見ました。
2025年01月30日16:30
カテゴリ
"栗田妙子 外山明 DUO" 栗田妙子
栗田さんのピアノを聴くのは2016年のライブ以来
"(20160618)" (https://jazz-to-audio.seesaa.net/article/a63751908.html )
CDとしてはさらに前の2014年の下記作以来
"Philosophy of the secret" (https://ja
映画において舞台とした1980年代半ばのニューヨークのディテールも具体的です。
489 épisodes •
En savoir plus
Krakauer & Tagg’s Good Vibes Explosion au Festival Éclats d'Émail à Limoges
Concert enregistré le 20 novembre 2024 au Centre culturel Jean Gagnant de Limoges dans le cadr
2025-01-26
坂口恭平 『躁鬱大学:気分の波で悩んでいるのは、あなただけではありません』
本
躁鬱大学―気分の波で悩んでいるのは、あなただけではありません―(新潮文庫)
作者:坂口恭平
新潮社
Amazon
再読。
Geheimagent 2025-01-26 14:42 読者になる
本 (496)
坂口恭平 『躁鬱大学:気分の波で悩んでいるのは、あなただけではありません』
最近買ったCD・LP雑感(1665)
MARVIN GAYEの大名盤、50周年記念のスペシャルリリース盤
「MARVIN GAYE/WHAT'S GOING ON」(TAMLA 0033741-01 USA盤)
2022年のリリース。
オリジナルリリース盤と、シングルバージョンやミックス前の音源等を収録した盤のLP二枚組。
SIDE 1
1. WHAT'S GOING ON
2. WHAT'S H
1月282025
2月レコードコンサート予定
2025年2月のレコードコンサートの予定表を掲載しました。 …
続きを読む
2025-01-26
「楽曲派アイドル・ガイドブック」のこと
その他音楽のこと
1月22日に発売された書籍「楽曲派アイドル・ガイドブック」買ってきました。
現在の女性アイドル界隈、FRUITS ZIPPERや超ときめき♡宣伝部あたりの「カワイイ系」が注目されがちな状況ですが、「典型的なアイドル像」にも見える、彼女たちの共通項である「フリフリの衣装」「メンバーカラー」「キュートさを前面に押し出した楽
イタリア、フィレンツェとローマでレコ屋巡り。プログレとテクノを買う。 (01/13)
2025年01月 (1)
日記 (2005)
2025.01.13 イタリア、フィレンツェとローマでレコ屋巡り。プログレとテクノを買う。
日記
●11月にイタリアへ旅行に行ったのですよ。
●4月には就職する娘ヒヨコと、まとまった海外旅行をするのは今後難しくなるだろうなーと思って、この円安モードの中、無理して行きま
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
たぶん思ったことあんまりまちがってない
読者になる
ボヘミアの海岸線
読者になる
TB Colour
読者になる
2023年11月27日22:21
カテゴリ
#Various
#Rolling Stone Magazine 500 Greatest Album Of All Time
「Rolling Stone Magazine 500 Greatest Album Of All Time」全アルバム・レビュー:491-500位
491位 Harry Styles 『Fine Line』
(初登場)
元ワン
ただいま、メンテナンス中です。
■メンテナンス時間
2022年2月16日 0:00〜15:00(予定)
メンテナンス時間の終了後にアクセス可能となります。
▲ページトップへ
Copyright(C)BIGLOBE Inc.
スーパーアートライフ
id:superartlife
第4回アイドル楽曲大賞2015(メジャーアイドル楽曲部門)
第4回アイドル楽曲大賞2015アイドル楽曲大賞とはファンが集まって投票するという企画です。元々は2002年から始まったハロプロ楽曲大賞から生まれ、2012年からハロプロ以外のアイドルの企画が始まりました。はっきり言って全体としては納得いった結果になったことはないし、一度だけ新宿ロフトプ