はてなアンテナ
miyakichiのアンテナ
id:miyakichi

DVD

グループ一覧
3/15ページ

カラパイア
●06/29 07:37
20歳の愛猫のために階段昇降機を自作した飼い主
いくら身軽な猫であれ年をとるにつれ体の自由が利かなくなるのは人間と同じ。高齢になれば階段にも苦労する。
そんな老猫と暮らすニュージーランドの飼い主が、御年20歳の愛猫フロドがひなたぼっこのたびに昇り降りする階段に手作りの昇降機を自作した。
さて肝心のフロドの反応は?

Queerty - Free of an agenda. Except that gay one - Gay news, politics, culture
●06/29 06:03
16
9
11 comments
54 comments
7 comments
27 comments
16
27 comments
16
9 comments

Gay Blog Towleroad: More than gay news | gay men.
●06/29 04:55
‘The Only Thing You Can Feel Like You Know, Is If You’re In Love,’ Kristen Stewart Engaged; Shares Who Saw Met-Gala Nip Slip
Prosecutors seek four years’ jail for Qanon Shaman Sentence; Judge Gives 41 Months To Another Rioter For Assaulting Officer
U.S. appeals court pauses release of Trump documents to House riot probe
Published by ReutersBy Jan Wolfe WASHINGTON (Reuters) -A U.S. appeals court on Thursday put off allowing congressional investigators access to former … [Read more...] about U.S. appeals court pauses release of Trump documents to House riot probe
Filed Under: 2020 Election, Aaon, Law & Justice Tagged With: appeal, Donad Trump, January 6
Rosario Dawson Was ‘Daddy’s Little Girl’ But At 5 Had To Learn She Was Not His Biological Daughter; Led Her to Adopt Older Child
by Towleroad
Published by BANG Showbiz English Rosario Dawson’s daughter has been called by the wrong name for years.The ’Dopesick’ … [Read more...] about Rosario Dawson Was ‘Daddy’s Little Girl’ But At 5 Had To Learn She Was Not His Biological Daughter; Led Her to Adopt Older Child
‘The Only Thing You Can Feel Like You Kno

ブログ記事一覧|俺の嫁ちゃん、元男子。(ちぃのGID-MtFの4コマブログ)
●06/29 04:43
[4コマ]☆ファッションホモ☆

Daily Xtra | Gay & Lesbian News
●06/29 04:15
9e603e90d68d4c7ad893887c4d40ad66 54.249.8.242 02/16/2022 01:02 AM UTC

らばQ
●06/29 03:57
2021年11月12日 00:12
「柱で時計が見えないときはどうすればいい?」→斜め上の手法で解決
壁時計の数字が見えなくなる位置に柱ができてしまったときは、普通なら時計の位置を動かすことでしょう。
海外のとある施設のスタッフは、斜め上とも思える手段を選びました。

プチ日記
●06/29 03:02
11月30日(火曜) 夜
近所の安売り洋品店にて、超厚手の冬用ホーム靴下を購入しました。
若いころから末端冷え性の気があり、11月くらいにもなると、とくに足先が冷えて難儀していまして。
今までは自宅で冬山用のウールソックスを履いていたのですが、なんとなく勿体ないような罪悪感がありました(一足数千円するので)。そこに500円くらいのホーム靴下を見かけたもので、即買い! してしまったという次第です。
家で身に着けるものは、家用のものが丁度いいなァとしみじみ思いつつ、購入したばかりのホームソックスの保温力を満喫しています。

自転車とアウトドアライフ(遊び)
●06/29 02:01
2021年10月13日
フィールドライフNo.73/2021年秋号の特集は「秋の山でハイキング&キャンプ」
久しぶりに都心にでて手に入れてきました。水道橋のベースキャンプではまだ配布していました。
特集は秋の山遊びでロープウェイで行ける紅葉コースなどあり。
↓フィールドライフオフィシャルはコチラ!
https://funq.jp/fieldlife/
【関連する記事】
明日発売のビーパル付録が火吹き棒兼ソーセージフォーク
オレンジ色のEDC小物【ペン・エコバッグ・財布・カラビナ・ナイフ・双眼鏡・ライト..
【990円】メスティンに収まるチタン製のトングとEVERNEWの肉つかみトングを..
GSI エスケープカップは110缶サイズのジェットボイルにもハマります。
寒くなってきたのでGSIミニマリストとエスケープカップ
今夜8時からOLIGHTのVIPセールが開始。一般は26日から
オレンジ色のEDC小物
PEAKS 2021年10月号はソロトレッキングのはじめ方。付録はソフトフラスク..
posted by morikatu at 08:05| 東京 🌁| 日記| |
日記(3177)
(10/13)フィールドライフNo.73/2021年秋号の特集は「秋の山でハイキング&キャンプ」
2021年10月(9)

うちこのヨガ日記
●06/28 23:37
2021-10-29
正しい答えのない世界を生きるための 「死」の文学入門 内藤理恵子 著
読んだ本
なんのきっかけだか忘れてしまったのですが、このnote記事を見てたどり着きました。
K的な不安とSNS―夏目漱石『こころ』|日本実業出版社|note
「死」の文学入門〓『「死」の哲学入門』スピンアウト篇 内藤理恵子(哲学者、宗教学者) 哲学者、宗教学者であり『誰も教えてくれなかった「死」の哲学入門』を著した“内藤仙人”こと内藤理恵子氏。その後の編集者との対話の中で、「文学が描く自死」というテーマへの関心を自覚します。 内藤理恵子氏の寄稿によるスピン…
note.com
夏目漱石の『こころ』に登場する「K」の人格の見かたに頷くところがたくさんあり、本を読みたくなりました。できるだけ同時に参加したい気持ちで、カフカの『変身』、ゴーゴリの『外套』も読みました。
いまはこの本で知ったショーペンハウエルの『幸福について』を読んでいます。健康に生きるために運動・睡眠・芸術の重要性を説いているらしくて。
わたしはショーペンハウエルの『自殺について』に収められている『余興としての小対話篇』を読んだ時に、深刻さの弱点を見逃さない視点に驚き、とことん考える・頭を使うというのはこういうものかと感銘を受けた記憶があります。
この本はところどころ、意外な展開がクスクス笑えます。
筋肉話の流れから三島由紀夫のエピソードにつながるところは特にユニークで、ボディビルに打ち込む理由を俳優・仲代達矢氏に訊かれて「僕は本当に切腹して死ぬ時に、脂身が出ないように、腹だけを筋肉にしているんだ」と答えたエピソードが紹介されていました。(第1章 筋トレするデカダン 三島由紀夫の不思議 より)
わたしは生き死にそのものに対して美学を持とうとすると、人生そのものが無観客の芸術劇場のようになってしまうと思うのだけど、 “無観客であること” について三島由紀夫はどこまで意識していたのか、いつも疑問で、三島由紀夫に対する永遠の謎というか、ツッコミです。無観客とか絶対無理でしょ、というくらいの自意識を感じて。
なのでこの本にあるショーペンハウエルから三島由紀夫への話の展開がとても興味深く、その視点を楽しみました。
この本は2020年10月に出版されているので、コロナ禍での著者の言葉をリアルタイム感覚で読むことができます。
特にカフカの『変身』については、まさにそれ!と思っていることが書かれていました。
現在(2020年10月)のコロナ禍において、感染した人も感染を免れている人も、どちらも「知の枠組み」を変えていく必要に迫られています。
それはなにも、私たちが虫のようなものに変態するべきだという話ではなくて、これまでのアイデンティティ、健康という概念、”人間らしい” とされる日常生活、倫理観などを別の枠組みに組み替え

TwistedSifter
●06/28 20:36
Nov 30, 2021
This Guy Likes to Snorkel in the Florida Everglades and It’s Full of Surprises
See you later alligat.. oh my god
Read More »
948
Page 1 of 948
Amazing Footage from Jerusalem in 1897, Colorized and Upscaled to 4K with AI
For Anyone That has Ever Worked Retail These Rants are For You
This Guy Likes to Snorkel in the Florida Everglades and It's Full of Surprises
This Guy Likes to Snorkel in the Florida Everglades and It’s Full of Surprises
Amazing Footage from Jerusalem in 1897, Colorized and Upscaled to 4K with AI

4.<前10 6.次10>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena