政宗アンテナ
id:mmmichy


3/14ページ
▽黄金の羊毛亭●04/29 23:39 SAKATAMさん2025.04.27青崎有吾『ノッキンオン・ロックドドア2』の感想を追加。〈不可能〉専門と〈不可解〉専門、二人の探偵を主役としたシリーズの第二弾。更新履歴 (2025.04.27更新)青崎有吾 『ノッキンオン・ロックドドア2』 (2025.04.27)
▽でこぽんの読書日記●04/28 13:03 でこぽんさん2025-04-285月新刊備忘録4/25 スティーヴン・キング「フェアリー・テイル 上」文藝春秋/ISBN: 9784163919775*14/25 スティーヴン・キング「フェアリー・テイル 下」文藝春秋/ISBN: 9784163919782*25/02 芦花公園「みにくいふたり」実業之日本社/ISBN: 9784408538778*35/08 フェリックス・フランシス「覚悟」文春
▽直木賞のすべて 余聞と余分●04/28 02:59 2025年4月27日 (日)らもん…27歳の青年が、ふと自費でつくった作品集の、直木賞とのつながり。人は誰しも若いころには、文章を書いたり絵を描いたりして自分で本をつくったことがあるものです。勝手なこと言うな、そんな経験おれにはないぞ、という方もいるでしょう。ないならないで、それは平和なことですが、ハナシが続かなくなるので、多くの人はそういうことをやっている、として許してもらいたいと思います
▽はてなダイアリー - tontonの終わりなき旅●04/27 01:54 tonton110さん2025-04-20『灼熱』葉真中顕BOOK REVIEW灼熱 (新潮文庫 は 82-1)作者:葉真中 顕新潮社Amazon日本からはるばる海を渡ってきた比嘉勇と現地で育った移民二世の南雲トキオ。ブラジルの入植地で彼らは出会い、親友となった。そして迎えた終戦。祖国大勝利を信じる「勝ち組」と敗北を知る「負け組」の間で巻き起こった抗争が、二人を引き裂いた。分断、憎悪。遠き異国で日本人が同
▽伊野尾書店WEBかわら版●04/23 05:53 伊野尾さんApril 22, 2025伊野尾書店で過ごした一年約一年伊野尾書店で働いて、本日が最後の出勤だったアルバイトスタッフSさんが最後にブログ書いてくれました。Sさんは大学生活、学園祭実行委員会、もう一つ別のアルバイト(ファミリーレストラン)と掛け持ちで働いてくれました。Sさん、伊野尾書店に来てくれてありがとう。・・・・・・・・・・・・・・・・伊野尾書店で過ごした一年気づけば、伊野尾書店
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fmmmichy%2Fmobile.cgi%3Fof%3D10&guid=ON)
