2025/02/10 09:47:03 店主のごはん日記・上澤梅太郎商店
2025.2.8(土) 雪
九州から北海道まで大雪のニュースである。僕の住む日光市今市地区の中心部は、天気予報の地図では大抵、雪が積もるか積もらないかの境界線上に位置している。だから雪が降るか降らないか、積もるか積もらないかについては、そのときになってみなければ分からない。
早朝、シュークリームの上の粉砂糖ほどの雪の道を歩い
2025.2.8(土) 雪
九州から北海道まで大雪のニュースである。僕の住む日光市今市地区の中心部は、天気予報の地図では大抵、雪が積もるか積もらないかの境界線上に位置している。だから雪が降るか降らないか、積もるか積もらないかについては、そのときになってみなければ分からない。
早朝、シュークリームの上の粉砂糖ほどの雪の道を歩いて家内を隠居へ送る。「雪も、このくらいで収まってくれれば良いなぁ」と切に願
大津市の夕照庵での初釜は、初春の陽射しが眩い日だった。
先生を含めて大阪から四名、甲賀から五名の計九名が集う。
細井広沢の書をもらった山田浩之さんは、広沢について調べたこと
を皆に知ってほしいと願っていた。会食後に山田さんの講演を聞く。
要約すると、「南方熊楠が天才と認める、あらゆる分野に精通した
日本のミケランジェロ的な人だった。日本では昔から、特化して究
めるのが良しとされ、枠にはまらない人を
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
第285回
ドリアン持ち込み禁止。
[ 更新 ] 2025.01.15
十一月某日 晴
近所に食料を買いに。
自転車に乗ったお兄さんとお姉さんが連なって走ってゆく。
どちらの自転車のかごにも、むきだしの蟹がぎっしりと入っている。
信号のところで追いついたので、じっと見入る。
ぎっしりの蟹について、二人とも、少しばかり気にしている様子。
なぜなら、信号待ちをしているすべての人が、ぎっしりの蟹を凝視
2024-08-03
南関東の「いろんなところから富士山が見える」状況に驚きつづけている
大阪から東京に引っ越して30年以上経つが、じわじわと蓄積されてきた驚きがついに閾値を超えたので筆を執った次第である。正確には「ポメラ DM250を起動してmenuキーを押して新規作成を選んだ」のだが、ポメラを持っていなかったら、さらに驚きが蓄積されていないと、PCを起動して待って海辺の洞窟みたいな写真を見てそ
Wed Feb 16 18:41:16 2022
Unauthorized
This server could not verify that you are authorized to access the document requested. Either you supplied the wrong credentials (e.g., bad password), or your browser doesn’t understand h
Robertshags on 掌蹠膿胞症2 ビオチンって
現在位置:たまり漬トップページ:清閑PERSONAL:DIARY: 2000.09〓現在
清閑PERSONAL - DIARY 2000.09〓現在
2009.12 2009.11 2009.10 2009.09 2009.08 2009.07
2009.06 2009.05 2009.04 2009.03 2009.02 2009.01
2008.12 2008.11 2008.10 2008.