はてなアンテナ
moeinouのアンテナ
id:moeinou

DVD

グループ一覧
6/9ページ

チラシの裏の読書感想文@ネット小説紹介
●04/30 15:52
塹壕帰りの迷宮潜り塹壕帰りの迷宮潜り「潜って殺して飯を食う。塹壕の中と何も変わらんさ」塹壕戦の真っ只中で迷宮が発生。その後のゴタゴタで戦後処理がなあなあになったせいで多くの兵士たちが食いっぱぐれた。そんな兵士たちの食い扶持として迷宮の探索が用いられている。硝煙くすぶる世界観がかなり魅力的。散弾銃でモンスターとやり合うのがめっちゃ好き。Tweet

続・妄想的日常
●04/29 20:51
貧困・福祉ビジネス (04/29)ゾンビ (04/29)元寇や黒船は有名だけど露寇があった事実はあんま知られてないよな (04/29)始まる (04/29)宗教 (04/29)悪行 (04/29)古代の英雄は半神の英雄多いよね (04/29)私のどこが好き (04/29)上杉謙信 (04/29)40年くらい前にあったもの (04/29)

質問は一切受け付けん!
●04/29 03:34
4/28 雑記更新(ホロライブ感想、特撮感想:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー)

にゅすけ的ゲーム日記
●04/28 12:06
2025.04.27 第FE3回 Maru-Jan 麻雀双星杯Maru-Janという昔からあるネット麻雀、普段は動かしてないのですが一応アカウントは持ってます.麻雀双星杯という大会をやってたので参加してみました.予選 通過条件:東南1回、2着以上トップ通過準決勝 通過条件:東南1回、1着200点の飛び寸前まで追い込まれてからの倍満で復活、そのままトップで通過決勝 通過条件:東南4回の合計成績1回目:38600点トップ2回目:51900点トップ3回目:50500点トップ4回目:-500点の箱ラスというわけで予選含め5連勝しましたが、最後にレアな形への連続放銃で箱ラスになってしまい平凡な成績(合計119ポイントくらい)で終わりました.最終戦前は合計170ポイントくらい.4~5万点くらいのトップならMリーガーチャレンジ+賞金の権利も見えてましたが、惜しかった.おとなしく雀

野望のからくり屋敷日記
●04/28 07:01
4月27日ぬうスマン。ダイヤモンドの功罪とジークアクス、雑談コメのレスまでつけたところで日付が変わりそうなので時間切れガヴとキン肉マンのレスがまだだけど、明日は仕事、明後日も出勤になる可能性が高いのでもう寝させてもらうベーアサーダ編完結の劇光仮面は、来週のヤンジャンがGWで休みなんで更新のネタ確保を含め来週に回します今週のダイヤモンドの功罪>綾は完璧に仕事をこなしてるからミーティングに出る必要はないという正解を選んでいたのに…嫉妬の余り無意味な軋轢を生んでしまいましたね>ダイヤモンドの功罪、海老沢泰久の『監督』という1979年のプロ野球小説で管理野球を強いてくる監督に対抗するにはどうしたらいいか考えた結果、先に監督の意図を読み取って準備すれば強いられてることにならないんじゃないか?って自分で考えて行動するようになる話があるのですが、それを思い出しました>汚い駆け引き

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena