![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025-07-27
7/27
今回は観劇のない遠征という事で、こんなのんびりした遠征は普段ないので行きたいお店に行こう!と張り切ってお粥モーニングへGo!最近はお店のインスタグラムとかで駅からの道筋が動画で見れるのが凄くありがたいよね。って事出迷わずに到着。お粥と飲茶のセットを頂きました。お粥は具材が選べたのでピータンと海鮮ミックスにしました。海鮮の出汁がきいてて凄く美味しかった。
その後は東銀座のかき氷屋さんへ。ずっと行きたかったけどなかなかチャンスがなかったお店。念願叶ってめちゃ嬉しい。お店の前に着くと4組ほど並んでいてこれなら結構回転早いかな?と思っていたんですよ。結構進みも早くてこれ
(だいたい)同じことを指してるっぽい。"歩きスマホ"が優勢
ながらスマホ、ながら歩き、歩きスマホ
そういえば「ながらスマホ」と「ながら歩き」が(だいたい)同じことを指してるっぽいのが面白いと思った。 ながらスマホ STP!ながらスマホ 2023年7月 箕面公園 ながらスマホ危険 2018年10月 大阪地下鉄 動物園前駅 ちなみによく見ると "While smartpone danger" と書…
アイソモカ
ことば
"天津飯とオムライスは兄弟である。"とんでもない発見だ!
親子兄弟
◆久しぶりに天津飯を食べたわけですが、こいつこんなに美味かったっけという驚きと喜びがあり、例えるなら、今までなん
ゲームの主人公は勉強しようとしていたが、私は日記を書く
ファミレスを享受する
ゲーム「ファミレスを享受せよ」を遊んだ。気合いを入れればさくっとエンディングまで到達できるゲームだと思う。イラスト良し、テキスト良し、BGM良し。 www.youtube.com 語ることは多いが、書きたいことは「私はファミレスを享受してきた」ということだけなので感想…
透明で不可能性
『風景をつくるごはん』。消費者の選択が農村風景を守る
2024年読んだ本&おススメ5選
「働いていると本が読めなくなるのはなぜか?」というテーマの新書がヒットした2024年。それに抗うように本を読みました。しかし読了数は82冊という結
お題をさがす
暮らしを「コントロール」する。容易に達成できることも多い
生活マニア
ていねいな暮らしというのが、からかいのニュアンスをわずかに持っていた日々があり、それが今もそうなのかはわからないが、なんとなく「暮らし」というものに対して距離を置いた。「そ、そんなことないし」という、子供の頃に勉強が好きそうなそぶりを見せるとバカに…
子が、まだ見たことがないはずなのに「トトロ!」と言った
最近のこと(2025/2/11~2/16)
ひさしぶりにブログを更新したら、文章を書くのが楽しくてなんでもいいから書きたくなり、「最近のこと」を更新。『君たちはどう生きるか』のエントリーを更新した時もまったく
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
越前大仏は奈良の大仏よりでっかい!
日帰りツーリング 福井県勝山市
GWはバイクで地元に帰省しており そこから足を延ばして福井県に行ってきました 新幹線延線で話題の福井 楽しかった~~
おにぎりにっき
国内旅行
財布と鍵、写ルンですだけを持って奈良へ
デジタルデトックスチャレンジ2
5月2日にデジタルデトックスチャレンジを決行してきました! daiary.hatenadiary.jp この時のブログに書いた通りのルールで、だいたい計画通りに進んだんじゃないかな、と思うので、今日は一連のチャレンジ内容について書いていきます! まず、10時ごろに家を出ます。…
元水泳部の意地で、大きな池の反対側ま
5W1H
読者になる
::: 現 実 逃 避 :::
読者になる
smile smile
読者になる
チャイルドマインド
読者になる
夢色デイズ*
読者になる
That’s right!
読者になる
ambitious
読者になる
Disappear...
読者になる
ワルパンだより
読者になる
mon-8’s diary
読者になる
ジプシーボーイ
読者になる
verde.
読者になる
RAINBOW
読者になる
メロディフラッグ
読者になる
- F L A V O R -
読者になる
kay_tete’s blog
読者になる
このブログについて
https://crushvanilla.hateblo.jp/ は非公開に設定されています。
https://mayu03.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://machiko8.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://yamanashi.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口