![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
▽おじさんと、美しい青空を合体!
『戦争のグラフィズム: 回想のFRONT』も『銀座写真文化史』も、当事者の本なのですごく生々しい。戦争中、とびきりセンスの良い人たちが「国策宣伝」に活路を見出す様子がうかがえます。そりゃ、おしゃれマップも生まれるよなあ……と腑に落ちる。機会があったらぜひ読んでみてください。
2025-05-10
三連発
GWが終わって(といってもたった4連休だったが)またルーティン生活が戻ってきた。休みはボリューミーではなかったが、せっかくの連休なのでボリューミーな本を読もうと村田沙耶香『世界99』上下巻を選んだ。今年読む一番長い小説。装丁は名久井直子さん。連休が終わる頃に読み終えられるかなと思っていたら、勢いがついて連休前半に一気に読んでしまった。疲れたー、脱力。最後のページにたど
2025-05-06
老化する練習 あるいはわたしの草について
大学生のころに家庭教師をしていた子の母親がときどき食事をご馳走してくれた。たくさん食べなさいと言いながら自分はほんのちょっぴりで、食後はわたしにコーヒーを淹れてくれて、自分はハーブティーを飲んでいた。自分の母親や叔母もある程度の年齢で「なんとか茶」みたいなのを飲み始めたような覚えがあって、「女の人ってなんで年とると草を煎じて飲むんだろ
2025-03-29
どうしてみんなキムジヨンを曖昧にするの?
あの題材で書かれる本はあると思う、だけどあの題材で描かれる映画は数知れてる。なぜなら映画というジャンルそのものがまだ男性のものだから。ラーメンと一緒ね。どうしてみんな、同性でさえ女性の結婚後の苦しさを重く取り扱わないの?女性の幸せは結婚と出産にあると思ってるの?
あの映画ってもっと、女が大好きになっていい映画じゃない?もちろんライター
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
2024.11.02 | - |
・はちみせ(東京) 通販ページ
・ホホホ座 浄土寺店(京都) 通販ページ
・通販ページ
・通販ページ
・BOOKS移動祝祭日
・UNITE
Hello, How Low?
読者になる
morinoriの日記
読者になる
バブー・ザ・ベイビー
読者になる
バブー・ザ・ベイビー
読者になる
戦場のガールズ・ライフ
brille 2016-04-23 00:00 読者になる
brille 2013-06-22 00:00 読者になる
brille 2012-12-22 00:00 読者になる
brille 2012-09-02 00:00 読者になる
brille 2012-08-04 00:00 読者になる
brille 2012-07-28 00:00 読者になる
brille 2012-04-30 00
雪雪/醒めてみれば空耳
2002|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|10|11|
2005|02|04|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|04|05|06|07|08|
FAQ / お問い合わせ窓口
2019年09月23日
ドクルジン
2019年07月26日
2019年01月19日
2019年01月09日
2018年06月02日
2018年01月01日
2017年09月11日
2017年09月05日
2017年07月25日
2017年07月04日
2017年06月13日
2017年05月07日
2017年05月05日
2017年04月14日
2017年03月28日
LINK
451ブックス
フ
Home »
今までご利用頂き、誠にありがとうございました。
ロリポブログに関するご質問等ございましたら
【 ロリポップ!お問合せフォーム 】 よりお問合せください。