2025-07-03
便利なものがあったじゃない!
2、3日前、片付けをしていたら、
チーズカッターが出てきました!!
コストコの大きなコルビージャックチーズを切るのって
本当に面倒くさいんだよね。
薄くスライスしようとすると、
包丁にべったりくっついちゃうし、
切っているうちに(特に夏場は)
どんどんチーズが柔らかくなってきて、
ますます切りにくい。
でも、これなら針金で、
薄くスライスするのも
2025-07-02
#19 空から眺める日本の企業「みずほフィナンシャルグループ」【グーグルアーススタジオ】
【グーグルアーススタジオ】を使って、空から日本の企業を眺めてみました。
www.youtube.com
hakute03 2025-07-02 18:30 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
#19 空から眺める日本の企業「みずほフィナンシャルグループ」【グーグル
● 有効期限切れの保険証でも「受診可能」に そもそもマイナ制度が問題!各自治体で反対対応を!
2025-07-03
立ち枯れ現象・縞枯山
樹木だって寿命がありますね。
立ったまま枯れてしまう現象を立ち枯れとも言いますが、
写真は、しらびそ(亜高山性樹木)が、集団で枯れた状態です。
なんだかバーコードみたいですね(^O^)
ところが自然界の七不思議の1つ?
このように規則正しく列を作って枯れ、長年かけて新しい樹木に変わりながら移動するようです。100年たつと位置が一変するらしい。
この山を「
2025-07-02
宅老所・伊文「だんだん」
★元気体操と脳トレ
★ペーパーによる脳トレ
数独・数字絵間違い探し‣天びんパズル・漢字つめクロスワード
鉛筆を持つことが殆どない人ばかり・・・これだけでも脳の活性化
augs 2025-07-02 16:09 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
宅老所・伊文「だんだん」
とにかく広い大陸。そりゃトゥクトゥクでかっ飛ばすわな
バンコク旅行
まあなんかいろいろあったが、予定通りバンコクに旅行に行った。 夜中に出発。なぜなら安いので。 早朝のスワンナプーム国際空港。でっかい。 何のタンクかわからんけど、たくさんのロゴマークが模様を作っていて面白かった。 ワット・ポー。 妙にかわいい麒麟。 タイ…
とは云ふものヽお前ではなし
遠出
牛丼には玉ねぎ、うどんにはネギ。ワサビが
Topic
【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!
我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みに
2025-06-30
月)病気のマーガレットを処分
園芸・草刈り
夕方、蛇口をひねるとお湯が出てくる。
まだ6月なのに、もう夏の風物。今年も夏が長そうだ。
冬にたくさんの花をつけて楽しませてくれたPWのマーガレットですが、すべて廃棄しました。
根頭癌腫病に感染したようです。株元にこぶがたくさんありました。
葉色も悪くないので、何とか治療できないか調べたのですが無理なようです。
株全体に細菌が回って
2025-06-30
散歩とペットの日常
六月も今日で終了
半年が終わったよ
とうちゃんが家にいるようになって3か月
何の変化もない我が家
母ちゃんの家事は減ることはない
むしろ増えた気がする
今日は生憎のお天気
雨だよ
芝にも、畑にも少し恵みの雨になったかな
ちょうど散歩の頃雨が上がっていたので
雨草対策にウェアーを着てのお散歩
マシェリさん、快調な歩きですが
ついつい調子に乗り歩きすぎるので、
2025-06-30
傑作!:映画『罪人たち』
音楽・映画 時事
今日で6月も終わり。
庭のアガパンサスの群落も満開になったようです。
毎度の話ですが、仕事をやっている時間は一刻も早く過ぎてほしいです。早く終わって欲しい。
アイルランドの国民的歌手、ヴァン・モリソンの歌のように、世俗を離れて、誰とも口を利かなくてすむ暮らしが待ち遠しいです。
きっと、私の心は彷徨っているのだと思う。
電話を切り、ま
2025-06-30
なんでウインカー出せへんの?
ここ1週間 運転中に叫ぶことが多かった。
「ウインカー!」
「ウインカー出して!」
「なんでウインカー出せへんの⁉️」
「ウインカーだしぃや!」
とにかく 私の住む地域(大阪ではありません)
(地方都市、ウインカー出さない県で有名かも)
ウインカーを出さない車
ウインカー出すのは 曲がってからの車が多い。
老いも若きも。
ウインカー出したら、ガソ
2025-06-29
6月が過ぎてゆく
ネタ写真集めていたら6月末になってしまい、
29日は函館マラソンでした。
私は剪定していたけど年々形が変わってきているような。。
去年植えたイチゴは雪に埋もれても元気に越冬し実がなる。
本当はもっと熟すまで置きたい。でもねカラスが狙っている。
急に暑くなって大きくなれずに殆どが野イチゴ。
去年カラスがひっくり返していたのを元に戻し修復したのに今年こんなに被ぺ
2025-06-28
『季節の和菓子から・・・ 氷室饅頭』
季節の和菓子 『酒饅頭』
『御菓子司むらもと』の季節の和菓子 『氷室饅頭』です
7月1日は氷室の日 氷室饅頭を食べ無病息災を願います
金沢市では 氷室小屋から 冬の間に詰め込んだ雪を
取り出して 将軍家に雪氷を献上したそうです
早くも 梅雨明けしたところもありますが
夏に負けずに 氷室饅頭で 夏を乗り切りたいものです (^^)v
白色生地
ねばりっこ入り焼きカレーパン&ブルーベリーマフィン&チョコサブレ
2025-06-15
6月のイベント
蒸し暑い日になりましたね。
そして凄い気温の高さにビックリです。
またお米問題も・・・
でも
6月2日は私の誕生日でした。
6月1日に娘夫婦が高輪にあるレストラン「Brasserie la Maison」に
連れて行ってくれました。
今年4月に出来たという、佇まいもスタッフの感じも、とっても素敵なレストラン。
日本じゃないみたい。
この日は日差しも風も程良く爽
タッカンマリ屋さんはいろんな人の「楽しい」が混ざっていた
しみわたるスープで幕開け!とにかく食べる韓国旅のはじまり
韓国から帰ってきて、早1ヶ月。 今でも鮮明に思い出すことができます。 ダシと塩味がきいた旨スープ… 酸っぱいキムチ… 飲みすぎた生マッコリ… パンを食べすぎてうまく笑えなくなった私… 歩き過ぎて腰が石になった夫… まるでテトリスのように胃袋を埋め続けた4日間。 そ…
ながいおしゃべり
読んでいる間は小説の中に身を隠せた。また守ってもらおう
どうしようもない不安を本の分厚さが遠ざけてくれる
どうしようもなく不安で、ChatGPTもうまく扱えなくて(面白い答えを返せるような入力が私にはできない)、ドライアイが極まって目が痛い今、ブルーライトで目を灼くのは仕事中だけで十分だった。できれば移動中は目にやさしいことをしたい。ということで、ずっと気になっ…
ネコミミにひかりあれ
nikki
2025-06-01
晴天の休日
CBR1100XX バイク
晴れた\(^O^)/
新緑の中走ってきた。
爽快、風がとても気持ちよかった。
もみじロード
もみじロード
走行距離204km
ODO42,012km
#もみじロード #CBR1100XX #道の駅保田小学校 #長狭街道
annex_n 2025-06-01 16:23 読者になる
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
CBR1
2025-05-16
野鳥撮影はままなりません=(^.^)=
野鳥撮影はままならず(*☻-☻*)
5月14日と16日に出かけるも、上手く野鳥に出会えず…
行かなかった15日はサンコウチョウが結構いたみたいで、タイミングが合いません。
16日はクロツグミに出会えたのがラッキーでしたが、今シーズンはサンコウチョウは諦めムードです。
明日からはお天気も悪く…
大阪城公園の飛騨の森ではシジュウガラやコゲラ
ピカピカの広告の中に「浮浪児の群れ」という言葉があった
昭和遺産を愛でる時に
このところ「昭和」は、観光資源になっていますよね。現代にはない「夢」や「エネルギー」を感じる人が多いのかもしれません。 【例】熱海の「ホテルニューアカオ」とか spur.hpplus.jp 1967年の自動車広告に驚く ところで先日、昭和の“デラックス”な広告にギョッとし…
佐藤いぬこのブログ
終戦から10年
夫を待つ間
2025-05-07
琵琶演奏会in東京・・のご案内
季節の移り変わりに身体がついていけてない。
医者へ行ったり、薬を飲んだり、点滴をしてもらったり・・・と。
年齢を考えたら、当たり前・・・か。
最近の私は全て年齢のせいにしている。
卑怯臭いお婆である。
でも自分のせい…と思わなくて良いのである意味、気がとっても楽。
でも・・・今日テレビのニュース番組を見ていて93歳でかくしゃくとしている人をみた
2025-04-22
大往生
先日、昭和二年生まれの母幸子が亡くなった。
御年98歳の大往生である。
何度も繰り返される大阪大空襲は18歳、
「死んでたまるか」えと生き延びたと言う、
4月20日の日曜日に僅かな親族だけで、
葬儀を行った。そして大阪は大正区の小林斎場へ、
正にその辺りが私の幼少期に母と暮らした場所、
かなり変わっていたが面影は残っていた。
その斎場の壁にボールを投げ、
良く一人で遊
shobuno様が今お使いの浴室換気扇とレンジフードの交換にあたり、浴室は浴室以外にも洗面所、トイレの2~3ヶ所を同時に換気している中間ダクトファンという換気扇が浴室の天井裏に設置されていると思います。(中略)
shobuno様が今お使いの浴室換気扇とレンジフードの交換にあたり、浴室は浴室以外にも洗面所、トイレの2~3ヶ所を同時に換気している中間ダクトファンという換気扇が浴室の天井裏に設置されていると思います。(中略)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
日頃見かけないよな“洒落た”人たち
共感若干..凡才万歳!
タイヤが太いから、凍った雪の上でもふわふわ進む!
凍った湖の上を走る!大沼湖ファットバイクガイドツアー2025
七飯町の大沼で期間限定で開催されているファットバイクツアーに行ってきました。 onumakouen.com 最少催行人数が2人だったので弟と一緒に行く予定だったんですが、仕事の都合で行けなくなったため、急遽地元のサイクリスト仲間のKさんを誘って行ってきました。 (の…
PikaCycli
お題をさがす
暮らしを「コントロール」する。容易に達成できることも多い
生活マニア
ていねいな暮らしというのが、からかいのニュアンスをわずかに持っていた日々があり、それが今もそうなのかはわからないが、なんとなく「暮らし」というものに対して距離を置いた。「そ、そんなことないし」という、子供の頃に勉強が好きそうなそぶりを見せるとバカに…
Re:11colors
思ったことについて
子が、まだ見たことが
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい
家ってそもそも社会的なスペースだったが
最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…
タイドプールにとり残されて
毎年年末に開催! 子ど
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
これにしちゃったら戻れなくなってしまう。そっと手放す
ファンデを探して三千里 in 2024夏
ベストファンデ探しの旅 RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ(★★☆) RMK クリームファンデーションアクアティックグロウ(★★★) 資生堂 エッセンス スキングロウ ファンデーション(★★☆) IPSA リキッドファウンデーション(★★★) コスメデコルテ ゼン…
ばらで飾る生活
将来の自分が見返してほくそ笑むためだけに書いている
ブログ 20 周年
9 月で、このブログを書き始めてから 20 年が経った。20 年前というと中学生のころだ。 もともとは小学生のころ、自前のホームページで HTML を手打ちした日記を書いていたのだが、さすがに面倒になったので、当時でいうところのはてなダイアリー、今のはてなブログに…
池と沼は同じだった
camera
"キムチぐらいしかコンテン
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
「ナス、いつからこんなに好きになったんだろう。」
壮瞥町からもらった宿泊券でサンパレスに泊まる日(ナス多め)
昨年の晩夏に買った無印良品の漁民パンツが本領を発揮しています。山登りや藪漕ぎの可能性がある日以外、夏の全てをこれで乗り切りたい。気楽にもほどがあります。 それはそうと、7月14日(日)・15日(月/祝)の2日間、壮瞥にいました。そうべつりんごめぐりで当たっ…
キュウリの血と肉
初回に登場し
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
もらってきた梅を広げておくと、2日でもずいぶん色が変わる
熟す
6/21(金) 仕事後にジム。34分走って400kcalを消費。 庭のハーブ類を刻み、サルシッチャ風の肉団子。そのまま食べた。 6/22(土) 妻が職場で梅をもらってくる。俺が梅干しを作っていることを話したら、家にある大量の梅をくれたそう。広げてみると想像以上の量。追熟…
石記
料理
「日本人の友達がいてね」とエピソードを披露してくれ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
将来娘が本棚を見て、親の脳内を覗き見してくれたらいいな
わたし的棚ぼた一万円選書
急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……
I am
はてなブログPro
本のこと
“自分のためのお弁
病気を乗り越えて(私の奇跡)
読者になる
ジャズヴォーカリスト塩川ゆう子の日記
読者になる
Yoshikoののんびり日記
読者になる
kyon’s ひ・と・り・ご・と・・・
読者になる
いなげな言葉いじり
読者になる
andy0625の日記
読者になる
rucani の日々雑記
読者になる
素敵なワインの国から こんにちは♪
Subscribe
阿蘇山麓のお泊りとお食事はマクロビオティック(正食協会)里山料理のグリーンツーリズム民泊『木もれび庵 たゆたゆ』 で・・野菜お米は自然農法『農園ナティーボ』で・・
読者になる
札幌で菜食
読者になる
I DUB FISH-ほんとえとおとのむし-
読者になる
静かな夜に
読者になる
nikkie
読者になる
京都PHOTO
Subscribe
くつを探しに~線維筋痛症になっちゃった!~
読者になる
UraLICの生存確認日記(写真)
読者になる
一日一尺一寸 本屋の小僧
読者になる
このよはがっこ。
読者になる
スペイン料理の世界 - 友達を自宅に招きスペイン風フルコース料理で楽しくもてなせるようになる 『家庭派料理教室』
読者になる
◆megumi’s blog◆
読者になる
月照らす散歩道
読者になる
まだ49なんだからね。
読者になる
☆笑みフォト☆
読者になる
宮の日々の出来事
読者になる
ひとつぶで2度おいしい(ホラリー占星術への誘い)
読者になる
Tsuda_Katsunori’s blog
読者になる
ぺけの気まぐれブログ
読者になる
アンニュイな日々
読者になる
京滋の風景
読者になる
カラーリスト 近藤奈緒美のプライベートブログ ♪色と香りで笑顔を♪from名古屋
読者になる
もあMOREのひとりごと
読者になる
みんな集まれ♪
読者になる
面白いゲーム役立つ話のサイト
読者になる
月見猫
読者になる
photonosuke
読者になる
Bambi’s Holiday
読者になる
モグモグ♪の今日も写真日和
読者になる
shinsyu7
読者になる
鷹のフォト日記
読者になる
sawadake-Blog -Third Stage-
読者になる
おやきや総本家松代店
読者になる
hi_ga438's diary
読者になる
バイク置き場(旧 有馬in東北)
読者になる
ミックス犬 セリの日記
読者になる
the britest nots down!
読者になる
カフェレストランシュクール
読者になる
I got a Time Machine .
読者になる
貝国のまち下田S級サザエ會 スタッフブログ
読者になる
seigoy's diary
読者になる
coji jazz record
読者になる
t1227こころの写真
読者になる
yoshicomのブログ
読者になる
妄想爆進中!!日記
読者になる
me,Chill out BLOG
読者になる
和の写真日記
読者になる
coffeeでもいれましょうか
読者になる
shimaJの日記
読者になる
うさぎ
読者になる
harahetta2564の日記
読者になる
Yoshikoののんびり日記
読者になる
神奈川であそぼ~♪
読者になる
新・ぼちぼち植物などを
読者になる
みっつーの虹色days
読者になる
inuwan33の日記
読者になる
くっさんの思いつき2
読者になる
purinnohahaのブログ
読者になる
やんちゃくれ農業
読者になる
エロス断想
Dairy.01/06/25
読者になる
まりんかの日記
読者になる
美味探求 春夏秋冬 キノシタヤサイ広報部
読者になる
a day
読者になる
ぼっちらぼっちらと。
読者になる
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
編集部おすすめ
ランキング
週刊はてなブログ
今週のお題
こだわりブログ
ようこそブログ
アカウント設定
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
初めての方へ(個人の方)
法人プラン
プランを比較
はてなブログを楽しむヒント
使い方講座
機能変更・お知らせ
ヘルプ
FAQ / お問い合わせ窓口
トップ
購読リス
まだ記事がありません
はてなブログへようこそ!
このたびは、数あるブログサービスの中から、はてなブログを選んでいただきありがとうございます。
はてなブログで、あなたの思いや考えを残したり、さまざまな人が綴った多様な価値観に触れてみましょう。書きたいときがはじめどき。あなたの思いを伝える一歩を踏み出しましょう。
はてなブログ チーム一同
まずはこちらをやってみましょう!
「2023年開設ブログ」に入
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 6
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014
▼ ▶
2017
2017 / 5
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Forbidden
https://inotherwords1999.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
珈琲
【珈琲生活】正解は、無いぐらいが面白い。
少ない物ですっきり暮らす - 2021-09-28 06:00:07
保育園無償じゃなかった
不勉強で、保育園は無償だと思っていたけどそんなことはなかった。おととしくらいに無料になったのは3~5才児クラスであって、0~2才児クラスは普通に請求されるようだった。 幼稚園、保育所、認定こども園等の利用料について 3歳~5歳児クラスが無料になります。 住民
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
EF24-105 F4L IS USM (81)
福島 (13)
EF50 F1.4 USM (10)
EF70-200 F2.8L IS USM (10)
愛知 (8)
EF28-135 F3.5-5.6 IS USM (4)
鳥取 (3)
島根 (3)
このブログについて
https://naomi-a.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://dolce.hateblo.jp/ は非公開に設定されています。
https://tamaeko.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ タグ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena.
Forbidden
https://hrmx-hrmx.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
はてなブログとは
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
アクセシビリティに配慮したAndroidアプリを作るために、必要なこと
Fenrir Engineers
2020-
手越のゲームキングダム by OPENREC 加藤純一さんゲスト回がめちゃくちゃ楽しかった件
踊る愛の魔法
2020-09-10 14:45:07
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
自民党総裁選 候補者の演説まとめ
Chikirinの日記
2020-09-08 1
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
『グノーシア』オリジナルサウンドトラックが10月01日発売決定!
絶対SIMPLE主義
2020-09-10 12:57:51
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今
Copyright (C) 2001-2020 Hatena. All Rights Reserved.
自動的に移動しない場合はをクリックしてください。
ご指定のページが見つかりません。
URLをもう一度お確かめ下さい。
新しいブログサービス「はてなブログ」を始めてみませんか?
はてなブログは、はてなが新しくオープンしたモダンでシンプルなブログサービスです。 これからブログをはじめる方は、ぜひはてなブログをご利用ください。
ブログを開設する
Copyright (C) 2001-2019 hatena. All Rights Reserved.
2015-06-23
2015-6-23
あんこは私をいやしてくれます(笑)
sakurasaku22 2015-06-23 18:33
2015-6-23
もっと読む (0)
コメントを書く
2015-6-23
Copyright (C) 2001-2015 hatena. All Rights Reserved.-■
「ああ、何度でも言おう。おれがヤツを殺したのだ…この手でな。遥か昔から歴史を自分の思うままに操り、自らの欲望のままに無意味な争いを起こさせ、無意味な出兵を命じ、数多の無駄な犠牲を強いてきた者には当然の結末だ」
タナトスは、これまで比べようもないほど沢山の罪を犯し、数々の人道に外れた行為を繰り返してきた。信念や大義の元に自身のエゴや醜き感情を綺麗に取り繕い物事を推し進めてきた。例えそれが大勢の人々を
2012-12-09
嵐山花灯路 2012
京都の風景, 写真
今年も嵐山花灯路に足を運びました。
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/lightup.htm
仕事を終えてから行ったので点灯時間に間に合わなかったのは残念でした。
今年から竹林の小径からは西行き一方通行になったので少しは混雑緩和に繋がっている様でした。
でも相変わらす人が多く途中から迂回して落柿舎へ
ショップ「旬」のスタッフブログです
ショップ旬のおすすめ講座
パソコンスクール旬
shop-shun 2012-09-01 23:28
2012-08-29
Facebookページオープン
シ
20:50 |
ツイートする
ツイートする
16:28 |
ツイートする
ツイートする
16:28 |
ツイートする
2012-06-25
命、輝きたい―「佐部利典彦展」
1階の画廊では久しぶりに地元アーティストの展覧会が開かれている。
「佐部利典彦展」
(佐部利典彦さん-『Home』という絵の前で)
佐部利さんは、同じ岐阜市出身の日比野克彦さんのアートプロジェクトや、
数多くのワークショップに参加している。
こうした活動は以前、小中学校で先生をしていた経験から、
画家として絵を描くということの他に、別の使命をも
sirogiri 2012/03/03 16:28 雅詠さんこんにちわ♪
は~い、変わらずブログってます(笑)
「冬来たりなば春遠からじ」っていう
けど・・遠い、遠い、遠過ぎです!
うちの薔薇の新芽の出具合、悪いったら
ありゃしません(-。-)y-゜゜゜
はてなブログはこちらです(^^ゞよろしくです。
http://sirogiri-note.hatenablog.com/