14
2025-07-23
子どもと悪
もう時効だと思うので書くが、我が子が小1のとき、クラスメイトの筆箱に「しね」と書いた紙切れを入れる、という出来事があり、親として大いに動揺した。「そんなことをする子じゃないのに」「なにか子育てが間違っていたのではないか」などなど頭の中がネガティブな感情で忙しくなる。
だがしかし。
自分が子ども時代のことを思い出すと、ほんと悪いことしてきたなあと思う。こちらも時効な
No.1334
おはようございます。立花です。
お蔭様で、モリウミアスは10周年を迎えました。
2011年3月、東日本大震災という未曾有の災害のなか
「こどもたちのためにできること」と
動き出したことがすべての始まりでした。
明日も見えない日々の中で
「こどもたちにひもじい思いだけはさせたくない」と
覚悟を決めた当時の雄勝中学校 佐藤淳一校長先生に
出逢い熱量に触れ、突き動かしました。
雄勝町での
2025.7.18 2025食育活動を更新しました!New
2025.7.11 2025食育活動を更新しました!
2025-07-16
数えてみた!2025夏
9年生のセルディスカバリープログラムが、
自転車旅から、裏磐梯をエリアにした、
カヤックあり、
ブッシュクラフトあり、
登山あり、
トレイルハイクあり、
キャンプあり、
のごちゃ混ぜプログラムに変わりました。
で、登山は百名山の磐梯山。
火山だけあって、荒々しさが美しかったです。
実は、GWに実地踏査で登った時には、
雪多くて登れず(道もロストするし)
好きなことをやって良い、
と言われても、
その好きな事のバリエーションが、
そもそも目に見えているのだから、
しょうがない。
2025年 7月17日
湿度の高い、軽い風のある曇り空。
今、市役所から送られてきた市民アンケートを書いて封筒に入れ、ついでにこれを書いている。この次の日曜日に行く参院選挙もそうだが、こういうのに僕は正しく反応する。
今、ふと考えてみたが、僕は、権利ができて以来、選挙権を使
2025/07/10 お知らせ 【記事】「絵本とホワイトボードとファシリテーション」開催報告
【復旧済み】人力検索はてなにアクセスできなくなる障害が発生していました
人力検索はてな 日記 (268)
2025 / 7
【復旧済み】人力検索はてなにアクセスできなくなる障害が発生していました
人力検索はてな 日記 (268)
2025 / 7
武道的思考(KOTOBA収録)
KOTOBAという雑誌に武道的思考について寄稿した。それを再録。 修行は競争ではない 武道の修行というのは「天下無敵」...
2025-06-18 mercredi
2025.02.04「公開ゼミ情報」学修成果発表会の写真をupしました。
2025.01.21「公開ゼミ情報」に1月、2月の公開ゼミ情報をupしました。
142月2022
『はるとあき』
カテゴリー: 絵本 投稿者: ナラリー
はるは
なつとふゆには
会ったことがあるけれど
あきに会ったことがない。
はるはなつに
手紙を渡すのを頼みます。
あきはふゆに
お返事を頼みます。
ちなみに
はるはふゆに
「なつにお手紙書いてみたら?」
と話すとその回答が面白い。
立春が過ぎて
日差しが眩しくなってきました。
はるは
そろそろ
お手紙を受け取りましたかね。
© Yahoo Japan
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corp
11/08 ”おやじさん”ありがとうございました