nabesoのアンテナ
id:nabeso


2/24ページ
▽猫を償うに猫をもってせよ●04/02 23:07 92年に刊行されて騒がれていた頃は、今さら忠臣蔵、と思っていたし、映画は観たが、ふーんという感じであった。30年以上たってやっと読んだら、確かに面白かった。しかしこの著者は、後世のつくり話だと言って南部坂雪の別れや細川家邸で浪士たちが優遇されたのとかを否定しつつ、自分は色部又四郎をめぐるフィクション、大石が残した可留との子供とかふんだんにフィクションを書いているのだが、ちょっと二枚舌が過ぎるんではないか。
▽leeswijzer: boeken annex van dagboek●04/02 13:33 2025-03-31『迷宮遊覧飛行』目次目山尾悠子(2023年1月23日刊行、国書刊行会、東京, 500 pp., 本体価格3,200円, ISBN:978-4-336-07462-1 → 版元ページ)【目次】読書遍歴のこと 序文に代えて 9〈I〉月光・擦過傷・火傷 31綺羅の海峡 赤江瀑 33教育実習の頃 38東京ステーションホテル、鎌倉山ノ内澁澤龍彦邸 43ボルヘスをめぐるアンケート 47人形国家の起源 笙野頼子『硝子生命論』 49歪み真珠の話 55『夢の遠近法』自作解説 68架空の土地を裸足で旅する快楽 間宮緑『塔の中の女』 81美しい犬 84デルヴォーの絵の中の物語 93私が選ぶ国書刊行会の三冊 98仮面の下にあるものは 長野まゆみ『45』 100「第四回ジュンク堂書店文芸担当者が選ぶ「この作家を応援します!!」フ
▽SHA_LOG ☆ FOTO_LOG●04/02 06:37 « 2025 04 »- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -
▽はてなダイアリー - ARTIFACT@ハテナ系●04/02 01:04 安価なパッシブスピーカーのお勧めとして、Edifier P12があるのだが、セールで1.1万円ぐらいになる。それと定番の中華アンプNobsound NS-01G Proという組み合わせだ。Edifier P12にスピーカーケーブルがついているので購入しなくていい。PCとの接続にはmicroUSBケーブルも必要だが100円ショップでも売っているのでいれていない(最近はmicroUSBのケーブルを売ってないかも)。両方ともセールになっていてセールの恩恵が受けやすいという一押しのセット。しかもハイレゾ対応で、ヘッドホンのバランス出力ありと隙がない。どちらにもRCAケーブルが付属していないので入れてある。MR3は付属品が多いのだが。このセットの難点はスピーカーが幅12.7cmと少々大きいことだ。スピーカーのEdifier MR3は人気モニタースピーカーMR4の後継機で、小型化され、Blueto
▽極東ブログ●03/31 20:59 政治献金と予算案国会令和のコメ騒動・続編
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fnabeso%2Fmobile.cgi%3Fof%3D5&guid=ON)
