![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2025年05月10日
ぬくもり待ちの猫。
猫らはどこだ?
ってんで探したら
寝室入口でユウ発見。
ユウも、アミ姐さんを
探しに来たっぽい。
姐さんは私の枕の上。
(まいど)
寝室にはアミ用のベッドが
いくつかあるけれど
ときどきは枕で寝たいもよう。
まだ眠い姐さんを
眠いのに忍耐強く待って
姐さんのぬくもりの残る枕を
手に入れた
ぬくもり泥棒ユウなのでした。
ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックして
応援していただけると光栄なのです。
カテゴリ :
猫の日常
mixiチェック
ぬくもり待ちの猫。
猫の日常 (2443)
GW前半2025 ― 2025年04月30日 20時47分29秒
(京都駅前BBQ)
(旧東海道と徳林庵)
(国道1号と161号バイパスの巨大分岐、上から見るのは初めて)
(江戸時代の牛車道が当時の車石を用いて再現されている閑栖寺)
(追分の道しるべ)
(四宮の桜餅)
今年のゴールデンウイークはかなり飛び飛びで、前半というのがあるのかどうかわからないくらいではあるけれど、とりあえず何かはやろうということになって、3人だけではあるが集まった。
まずは京都駅前のビル屋上でのバーベキューをお昼前からスタート。
これは前からやろうと言っていたもので、場所柄から安くはないけれど、このボリュームの肉ならば文句なし。
周囲のほかのお客は大半がリア充・陽キャの若者集団で、こんな場面に遭遇するのも久しぶり。考えてみれば4月終わりは新入生歓迎のイベントを色々やっている時期だったはずで、大昔の思い出話が色々出た。
(当時はこんな値段は絶対出せなかったが)
バーベキューが終わるともはやすることがなく、しかし解散には早いということで、それならばとこちらも前から要望していた京都・大津間の東海道ウォークをやろうと提案。幸い、見事な好天である。
変なプランのようだが、ウォーキング+バーベキューというのは企画としてはまあまああり得るのではないか、腹ごなしにも良いということで、無理矢理に山科駅へ移動した。
山科駅から
2025.04.24 Thursday
May2025 スマホ待ち受けカレンダー
May2025 5月のスマホ待ち受けカレンダーアップしました!
今月は初夏をイメージした民族衣装のイラストです。
左側は19世紀ノルウェー、左は同じく19世紀スウエーデンの女性。
画材はカラーインク。
かわいい衣装。。いつか現地で見たいなあ。。
気に入っていただけると嬉しいです♪
【待ち受けカレンダー使用方法】
下の画像をクリック→別ウインドウに大きい画像が表示される→その画像をダウンロード→スマホで待ち受け設定する
※こちら拡大画像の掲載期間は2025年5月末
・解像度 96dpi
・JPG
☆☆イラストの著作権は金川カモメに属します☆☆
☆☆無断での2次使用、商用利用はお断りします☆☆
(c)2025 Kanagawa Kamome. All Rights Reserved.
◎ ・ ◎ ◎◎ ・ ◎ ◎ ・ ◎
▷▶︎ご連絡先メールアドレス
お仕事のご依頼はメールでお願いいたします
info☆k-kamome.net(☆を@に変えてお送りください)
▽▼SNSはこちら▽▼
▶︎Instagram @k_kamome_illustrator(イラスト用):@k_kamome_daily (飼い猫と日記用)
▷Twitter @kamo_meshi : @CatKobue(飼い猫用)
▼お仕事の記
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
2025 著作権. 不許複製
'23/1/9 新サイト「古い町並みを歩いてみよう by まちなみ街道」を公開 '24/8/15 町並み写真館「真壁」新規掲載 '24/8/15 町並み写真館「江津本町」新規掲載 '24/8/16 町並み写真館「亀岡」内容更新 '24/8/19 町並み写真館「津山Ⅱ城西地区」新規掲載 '24/9/1 町並み写真館「吉久」新規掲載 '24/9/10 町並み写真館「龍野」内容更新 '24/12/9 別館「地方都市のクリスマス」内容更新
Forbidden
You don’t have permission to access /G.OoP/Gallery OUT of PLACE.html on this server.
2020/07/14 (Tue)
Unknown Content
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
<< June 2017 >>