はてなアンテナ
砂鉄ファンクション
id:natsumoto

DVD

グループ一覧
2/9ページ

ENDING ENDLESS 雑記帖
●04/20 16:36
2025-04-20『エクソシストは語る エクソシズムの真実』共同通信に送った田中昇著『エクソシストは語る エクソシズムの真実』の書評、そろそろ各紙に掲載されているようだ。本書は、カトリックのエクソシスト=悪魔祓い師としての著者の経験も踏まえ、悪魔憑きの多くで精神疾患が疑われることを冷静に語っている。そのうえで、心理カウンセラーや精神科医、エクソシストが連携するシステムを提言する。エクソシストは語る エクソシズムの真実作者:田中 昇集英社インターナショナルAmazon一九七〇年代に映画『エクソシスト』がヒットし、日本でもこの呼称が知られるようになった。同作は悪魔憑きの少女が緑の液を吐き、首が回転するなど、ショッキングなシーンが話題になった。大半の人は、グロテスクなイメージで記憶しているだろう。エクソシスト ディレクターズカット版 & オリジナル劇場版(2枚組) [Blu-ray]エレン・バースティンAmazonしかし、映画でも原作小説でもこれは悪魔憑きだと判断する前段として、少女の身体や精神を医学的に検討するプロセスが描かれていた。意外に科学を重んじた物語だったのだ。特にウィリアム・ピーター・ブラッティによる原作小説は、科学と信仰や神秘とのせめぎあいが、興味を引く一つのポイントとなっていた。エクソシスト (創元推理文庫)作者:ウィリアム・ピーター ブラッティ東京創元社Amazonそれに対し『エクソシストは語る』は、大学院で応用化学を学び、化学メーカーのエンジニアとして働いた経験を持ちながら司祭になった著者が、科学と信仰や神秘の関係について真摯に語っている。本書からさかのぼって『エクソシスト』を手にとればいっそう面白く読めるのではないだろうか。映画『エクソシスト』シリーズが原作からどのように派生していったのか、その過程を追った下記の本もなかなか楽しい。「エクソシスト」の遺産作者:ナット・セガロフ竹書房Amazonending 2025-04-20 16:36 読者になる広告を非表示にする『エクソシストは語る エクソシズムの真実』

y o m u : n e l
●04/17 20:23
2025-04-16なぜ働いていると本が読めるのか休職明けの出勤日4月1日は、冷たい雨の降る凍えるような日だった。右手に杖、左手に傘を差しそろそろ歩いて出勤。職場は新年度ということで、人が入れ替わるは、制度の改正に対応しないといけないはでてんてこまい。半月ほど経ちようやく落ち着いてきたところ。最初は、毎日疲労困憊で、割引シールの貼られたパック寿司や弁当を買って帰り食べたらもう何もできないで寝るだけの日が続いたが、体が慣れてきたようで少し余裕がでてきた。昨年、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』という新書がベストセラーになったが、私は、働いているほうが、本を読めるようである。朝夕の通勤電車と昼休みにばっちりコンスタントに読める。休みの日はここぞとばかりに集中してガッツリ読める。といっても、ついエッセイ集とか短めのものに手がのびてしまうが。先月今月に読んだもの。町田康『俺の文章修行』、若竹千佐子『台所で考えた』、石沢麻依『かりそめの星巡り』、津野海太郎『生きるための読書』、筒井康隆『敵』、平野啓一郎『富士山』、原田宗典『おきざりにした悲しみは』、三木卓『鎌倉日記 4』。久々に読んだ原田宗典の小説が原田宗典していて甘いけれどぐっときた。今読んでるのが、三浦しをん『まほろ駅前多田便利軒』。2006年に直木賞を受賞し(約20年前!)、映画やドラマ化までされ、消費され尽くしたこの小説をまだ読んでなかったんですよ。それで入院中に「ご自由にどうぞ」の本棚からもらってきたもの。先に映像作品を見ているので、どうしても多田は瑛太で、行天は松田龍平になってしまうのだけど、え、なんでそれを今ごろ?みたいな時代遅れのおもしろエンタメ本を読むのって妙に楽しくて、この私的時代遅れ読書シリーズは続けていきたい。yomunel 2025-04-16 01:10 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くなぜ働いていると本が読めるのか

ひとやすみ読書日記(第二版)
●04/14 21:16
2025-04-14三嶋与夢「俺は星間国家の悪徳領主!」3小説・SF俺は星間国家の悪徳領主! 3 (オーバーラップ文庫)作者:三嶋与夢オーバーラップAmazon幼年学校編ということで前巻同様の流れにではどうやって色を付けるかと言ったらやっぱり新キャラクターか。いろいろあってリアムの婚約者となるロゼッタと元第百二十皇子のウォーレスは、ちょっとヒネリがあるキャラで面白いなあと。ヤンデレ騎士2号のマリーはロゼッタと所縁のあるキャラでそれもまた。対して敵役は今回もチンピラまがいの貴族学生で海賊と組んでも全く歯が立たず無双されてオシマイというのは物足りなさを感じるところで、今後どうなっていくのかは注意したいところ。キャラが増えてきた分集団戦闘というか「戦争」になっていくのかな?それはわからない。次巻以降の布石もいくつかあり。たぶんテレビアニメは精々1巻分のエピソードぐらいじゃないかなあ。abogard 2025-04-14 21:16 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く三嶋与夢「俺は星間国家の悪徳領主!」3小説・SF (339)

Ozaka-fotolog-
●04/10 16:50
2025-04-08釈尊降誕会花祭り@櫻本坊banriman 2025-04-08 00:00 Subscribe釈尊降誕会花祭り@櫻本坊▼ ▶20252025 / 4

ワールドロックナウ 曲目リスト
●04/10 10:24
2025年04月- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -

東京永久観光
●04/07 17:20
2025-03-27村田沙耶香『世界99』(読書中)2025-03-26『チ。ー地球の運動についてー』〜知はフリーランチ2025-03-25物語が駆動する未来?2025-03-24『経済史』(小野塚知二)2025-03-20『基礎から鍛える量子力学』(松浦壮)2025-03-19ライブ配信中の刺殺事件2025-03-14人と神で「1.5人称」2025-03-13ストレンジャー・ザン・パラダイス2025-03-09『マルクスその可能性の中心』(柄谷行人)2025-03-08毎週見てしまう「人文ウォッチ」

TAKUYAONLINE
●04/05 05:24
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

遅刻者
●04/04 07:45
剥がれ落ちてゆく私、あなた、『真鶴』(川上弘美 文藝春秋)を読んだ。読むかどうか迷って、結局は読んだ。このひとの本を読むと、自分がうすく剥がれ落ちていくような気がして、不穏な気持ちになる。嵐の直前のような、波の高い海を見ているような、そういう気持ち。波立つ冬の冷たい海を覗いている気持ちもに近い、...

かたまでつかれ
●04/04 01:17
かたまでつかれedited by saxyunMAIL: mixpixjp@yahoo.co.jptwitteramazon検索・「ゆるめいつ」全8巻...オリジナルアニメ DVD TVアニメ BD・DVD (竹書房)・「超常探偵X」全2巻 (KADOKAWA)・「空想科学X」全5巻 (KADOKAWA)・コミックアライブ 読者コーナー(KADOKAWA)一行掲示板| うさだ誕生日| CG| GAME8/30 うさだ誕生日2024→過去のうさだ誕生日はこちら夏の終わりはうさだ誕生日で。今年もご参加ありがとうございます。(大体ファイル名アルファベット順)↑按図よしひろさん↑芹沢えののさん↑ジュゲムさん↑kashmirさん↑黒トさん↑MARCYどっぐさん↑MARCYどっぐさん↑ぱせりさん↑すかさん↑たぬふでさん↑ホルモン恋次郎さんまた来年!ページの一番上に戻る

山下泰平の趣味の方法
●04/03 12:47
2025-03-31AIを外部記憶として活用するAI最近はAIを、外部記憶、あるいは脳を拡張するための道具として利用している。 私は今「苦学」と「無銭旅行」にまつわる本を書いているんだけど、当然ながら徳富蘇峰や杉浦重剛、日本の鉄道制度などが登場する。例えば徳富蘇峰については、名前くらいは知って…AIを外部記憶として活用するAI (7)

4.<前10 6.次10>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena