<前の100件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の100件>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< February 2025 >>
2025-02-01
Still alive
メモ:
だれに知らせるわけでもなく
わたしはまだ生きています
元気です
音楽生成AIやばいね
動画につけるBGMはこれで十分だな
https://suno.com/song/c4647495-8fcb-45af-a0b1-da8f2671017b
記憶の匂い
空港の匂い
港街の匂い
都市にも村にもそれぞれの匂いがあり
時差も異国も民族も匂いとして記憶される
老いにも若さにもそれぞれの匂いがあり
乳飲み子は甘い匂いを主張する
ふと風に匂いを感じ
雨の匂いと混ざった
土や岩、石の匂いを嗅ぐ
HelloTaro 2025-02-01 10:51 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
Still alive
▼ ▶
2025
2025 / 2
Fpush
2025年01月28日01:35
カテゴリ
UKチャート
わんだふるゆーけー!(25 Jan. 2025)
イギリスのニュー・リリースを中心に事前情報ゼロで試聴し、自分の耳だけを頼りに気になった音をただ紹介するこのコーナー『わんだふるゆーけー!』。
尚このブログはChromeでの閲覧推奨です。FireFoxで見るとYoutubeの動画が相当数見れません。
まず週刊上田麗奈。『わんだふるぷりきゅあ!』が遂に最終回を迎えたね。この作品を特別な物にしていたのはやはり猫組だと思うのだが、まゆが良い感じで引っ掻き回してくれていたのは大きいと思う。そこに上田麗奈はやはりベストなキャスティングだと思った。良い1年だった、ありがとう。さて『わんだふるゆーけー!』も最終回にするかな。
さて、いつも見ているチャート・サイトのOfficial Charts.Com(OCC)のアルバム・チャートです。先週3位だったフランツ・フェルディナントは影も形もありません。
1位にロビー・ウィリアムスの何かのサントラみたいです。この方がこんなに売れているのを見るのは久し振りな気がします。
16位にマック・ミラーのがチャート・インしています。試聴ではヴォーカルが入っていませんがこの方はラッパーです。自分はこの方を存じ上げませんでしたが、既に鬼籍に入られています。
次にシングル・チャート。
えぇと毎度の事ですが気になった事はありません。
こう言うの困りますよね。
さてここからが本番のニュー・ミュージック・フライデーです。売れ筋、死に筋、有名無名関係無しに今週発売の新曲・新譜を全部試聴します。
この3週間で新譜が出し尽くしたのか、OCCの担当者が手抜きしているのか分かりませんが今週は扱っているアーティストの数が随分と少ないです。
ニュー・シングルズ
気になった方が居ません。
ニュー・アルバムズ
同じく気になった方がいません。
別に手を抜いている訳じゃないんです。本当に気になったアーティストが居なかったんです。なので以前扱えなかった方を取り上げます。
エヴリワン・セッズ・ハイ。地味ですがとても良い曲だと思います。元カイザー・チーフス、デッド60S、クークス、ハウリング・ベルズののメンバーが結成したグループみたいです。どおりで新人には思えぬ、こなれた感じがすると思いました。デビュー・アルバムも出るそうです。
E
「ぱっと見でブログっぽくはない」ページを作成できた
自分のポートフォリオページをはてなブログで作ってみた
自分のポートフォリオページが数年前からぶっ壊れていてそのままにしていたのだけど、今週、ふとそのあたりをちゃんとするか、という気持ちになった。今までいろんな方法でそれを作ってみては放置して、を繰り返してきてしまっていたのだけど、今回はそれをはてなブロ…
えいのうにっき
試してみた
夜は共同スペースで過ごす! ネットの上でくつろげる!
台北旅行記(2024冬)~宿泊編~どこも高くて泣けた話。
ここ最近毎回の事ですが台北マラソンと被ってるとか以前に、ホテルがあまりに高くて泣きそうになります・・・(自分比です)どこもかしこも1泊2万円軽く超えてくるとかどうなってるの・・・。 なので、定宿化してきた6月に泊まったスターホステルにしようと思ったの…
ode-kake* blog
台湾
酸味のある果汁とのコンビネーションがおいしい
ビアカクテル作ってみた
昨年末に、Machiko♫さんからビールをたくさん頂戴いたしまして、おかげさまで冷蔵庫がたいへん充実しております。ありがたいことでございます。Machiko♫さんには、私はいつもご面倒ばかりおかけしているというのに、本当にありがたいことでございます。Machiko♫さん、…
つれづれぶらぶら
飲めば飲むほどに
説得力を持たせるために表現を試行錯誤する
文章を書くことは面白い
文章を書くことは面白い。 文章といっても千差万別ある。小説や標語、読書感想文、エッセイなどだ。 ここで指しているのは、主にエッセイと呼ばれる種類の文章のことをいう。 例えば、 食事にみる可換性 - tomato3713’s blog は書くのが楽しい文章だった。 tomato3713.…
tomato3713’s blog
エッセイ
私が日本語を、夫が英語を話して会話が進行していく
ハン・ソロとチューバッカ
「家だと何語で話しているの?」 夫も私もよく聞かれる。 答えは「日本語と英語、両方」なのだけど、「両方」にも色々あってややこしい。 二人で日本語で話すこともあれば、英語で話すこともある。英語のセンテンスの中に日本語の単語が混ざることもあるし、逆のパター…
アメリカ暮らしのほっじぽっじ
英語のこと
「部屋は人生そのものなのかもしれない」
2025年は過
JavaScriptを有効ã�«ã�—ã�¦ã��ã� ã�•ã�„。
2025 著作権. 不許複製
このドメインの購入
ドメイン musicfield.jp は売り出し中です!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
2025 著作権. 不許複製
2024年 〜総合チャート〜
since 1994 | last update: 2025/01/01
音盤雑記帖 / Cahiers des Disques (last update: 2025/01/01)
歴史の塵捨場 / Dustbin of History (last update: 2025/01/01)
2024-12-31
(偽)妻のレコードおつかい/キーワードでジャケ選び編
日頃、妻から「もっと褒めろ」だとか「なぜ褒めない」だとか脇腹をグリグリされているワタクシなので、ヌなれば妻が面白いと言っていた「別冊のん記 妻のレコードおつかい編」に肖って(もといパクって)、レコード盤選企画をやって「褒めなければ」と年の瀬に実行してみた次第なのであります。褒めているのか/いないのか、微妙な書きっぷりではありますが、これで少しはグリグリされなくなるかも、しれまい(ぐはっ、痛い…)
そんなこんなで、今年も年に一度のブログ更新を無事に完了。ついでと言ってはなんですが、2024年のベスト10枚も貼っておきます。
cliche 2024-12-31 07:35 読者になる
最終更新: 2024-12-31 07:35
2024-12-31
(偽)妻のレコードおつかい/キーワードでジャケ選び編
Copyright © 2001-2025 Midnight Eye.
(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
このドメインの購入
ドメイン musicfield.jp は売り出し中です!
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
ブログを開設した年のグループに入りましょう
はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。
「2025年開設ブログ」のグループ
2024年12月22日
■ MOUNTAIN HIGH 大忘年会■DYNAMITE YEAR END GIG!!! @FEVER
[ 覚書 ]
http://www.machineworks.co.uk/rc/2024/12/mountain_high_dynamite_year_end_gig_fever.htmlMOUNTAIN HIGH 大忘年会■DYNAMITE YEAR END GIG!!! @FEVER
・ROCKY&TheSWEDEN
・GREENMACHiNE
・CONTRAST ATTITUDE
・BAREBONES
・SAIGAN TERROR
・FEVER WEEDER
・MEDVED
・324
・EF
・DILDOS
MEDVED良かった
2024年11月29日
■ SIC 「ROGER ARMSTRONG memorial GIG THRASH BACK」@FEVER
[ 覚書 ]
http://www.machineworks.co.uk/rc/2024/11/sic_roger_armstrong_memorial_gig_thrash_backfever.htmlSIC 「ROGER ARMSTRONG memorial GIG THRASH BACK」@FEVER
SIC
GIL
ROCKY&TheSWEDEN
ROSEROSE
EIEFITS
SO WHAT
FUCK GEEZ
腕白ジャンキーズ
ROCKY&TheSWEDENでOUTO、EIEFITSでLipcreamをやってた
SO WHATでInnocentsやDeadlessmassをやってた
2日ともリアタイで見たバンドばかりで懐かしかった!
2024年11月17日
■ SIC 「ROGER ARMSTRONG memorial GIG THRASH BACK」@FAD
[ 覚書 ]
http://www.machineworks.co.uk/rc/2024/11/sicfad.htmlSIC 「ROGER ARMSTRONG memorial GIG THRASH BACK」@FAD
@FAD
SIC
SCUMBAG
IDORA
FVK
MAD CONFLUX
ASBESTOS
HUMPTY DUMPTY
Urban Terrorもちょろっとでてた
2024年11月10
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024/12/03
田端真澄です🥰
駅名標シリーズ
JR東日本 田端駅🚉
今日は楽しみな撮影でした📸
来年2025年は「豊岡真澄が鉄子になって20年」ということで「20周年year🎁」になります👍
記念すべき年なので、色々動きます‼️
そのうちのひとつとして、嬉しいお知らせを年明けの【新春!たび鉄部】にて発表いたします📢
予約開始しておりますので、皆様是非お越しください☃️
新春!たび鉄部2025~アニバーサリーSP~
2025年1月12日(日)
東京・青山月見ル君想フ🌛
moonromantic.com/post/250112n
出演:豊岡真澄(ママ鉄)/栗原景(フォトライター)/オオゼキタク(シンガーソングライター)
ゲスト:おって発表
【チケット】tiget.net/events/364495
ご予約はお早めに🏃♂️➡️
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
November 2024 | 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<< November 2024 >>
更新を通知する
At Arcryte, we specialise in premium aluminum and steel fabrication services in Rotorua, offering high-quality solutions to meet your needs. We proudly serve Rotorua and surrounding regions, delivering custom fabrication projects across various industries.
Our expertise includes truck, tractor, and trailer body building, repairs, and modifications, custom trailer building, marine fabrication and custom welding and fabrication work. Whether you're looking to enhance the performance of your fleet, customise your vehicles, or require marine fabrication for boat building and repairs, our team ensures high quality and long-lasting durability. From heavy-duty steel fabrication to precise aluminum work, we provide tailored solutions designed for maximum reliability and efficiency.
Our experienced team specialises in a full range of metal fabrication, including aluminum cutting, structural steel welding, and custom metal components. Whether for commercial, industrial, or residential projects
A
夏野菜の季節に、大相撲の優勝杯みたいなミキサーを導入
念願の大容量パワフルミキサーHuanyu降臨
10年日記を再開した。 コロナ禍になってすっかりペンをとらなくなったが、日々の飯の記録や熱海移住のことも、日常が無為に流れていってしまうような気がして怖くなり、再開したのだ。かつてはコクヨノートを使っていたが、もう定規で線を引くのも日付を書くのも疲れる…
mogu mogu MOGGY
道具
40年前と変わらないロックシンガー。いい人そうだった
Jump!~Sammy Hagarのライブを観て来た!
9月23日、俺は有明アリーナに出掛けた。Sammy Hagar(サミーヘイガー)のライブを観るためだ。Sammyは、VAN HALENの二代目ヴォーカリストとして知られている。俺は、VAN HALENのコアなファンという訳じゃない。せいぜいベストアルバムを持っているくらい。ヒットしたアル…
Some Were Born To Sing The Blues
音楽
巻き寿司にロウソクで「お寿司ケーキ」に挑戦。お仏壇感?
記録|8月に食べたもの
カメラロールにごはんの写真がたまってきたので、写真と共に感想です。 鰹丼 ディズニーオンアイス前に梅田で歩いていてふらっと入ったお店。鰹が肉厚で美味しかった。海鮮丼が好きなので丼にして大正解 もっちり鰹 タリーズのチョコリスタ 美味しくてびっくりした!チ…
黄昏サンドウィッチ
"暦の上では秋だけど、夏のペースのまま麦茶を作る"
麦茶事情
シルバーウィークが終わったあたりから朝晩急に冷えてきた。 今まで半袖短パンで寝ていたのに、今の装いはすっかり長袖のスエット上下だ。 先週までの暑さは一体どこへ行ったのか? こんな急に寒くなってこの冬の雪事情はどうなるのか? 急に来た寒さだが、わが家の「…
もくわくライフ
スカートのライブへ。「生音がいい」ってどこで知るんだろう
日記(炎のフリーライブ・生音)
某日 スカート『炎のフリーライブ』に行く。TLで概要を見て速攻応募し、当選メールを見たら列番号2というスペシャルナンバーだった。ウキウキで仕事場を後にし代官山へ。代官山は何度来ても慣れない。列に並ぶも本人確認証をコインロッカーに入れっぱなしなことに入場…
続けてもいいから嘘は歌わないで
涼しくなった! 室温1度の違いでずいぶん楽に感じる
巷は三連休
アオリイカに味がない。「噛み締めても噛み締めても無味」
20240914:ナタデココ・アオリイカ
朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…
CALAMARI CALAMATTE
鶏むねと野菜はオーブン焼き。毎日魚や甲殻類を食べる
太らないごはん
ここでも書いたけど、最近本当に実感するようになったのが明らかに太りづらくなった、ってこと。 食事制限中に比べたら圧倒的に食べてるのに、体重増えない。 コンスタントに運動してるってのはもちろんのこと、やっぱり筋肉量増えたからだろうな。 そして多くの女性が…
失語
我が美容覚書
競技者の成功よりも失敗に面白さがある
ヘボコンをやった
研究室に3年生がやってきた。今年は新歓を兼ねて全員でヘボコンをやった。自分も参加したが、2回戦で学生に負けた。早々に負けてよかったとも思った。 www.youtube.com ロボコンや鳥人間コンテストの面白さは、競技者の成功より失敗にある。そうした失敗を、敢えてやる…
exyk
感じたこと
パンを発酵させた微炭酸。「超パン!!飲むパンサイダー!」
謎の飲み物"クワス"に触れる
スーパーの精肉売り場に見慣れない飲料の缶が並んでいた。 あ?新しいビール? いや、ビールじゃない?パン? 発酵飲料?ノンアル…? 格瓦斯(クワス)て、文字も響きもなにもかも知らない概念が飛び込んできた。 このスーパーはアジア系食材を扱うこともあるので見慣…
やみなべノート
身軽で親しみやすいのがいい
文庫本が好き
柴田元幸訳の『ナインストーリーズ』が読みたくなったので、本屋へ出かけたがなかった。部屋を探したら野崎訳が見つかった。新潮文庫版の『ナインストーリーズ』はいかにも文庫本という感じで好きだ。 私は文庫本が好きだ。大きな本より比較的やすいし、なによりかさば…
悪い慰め
10年分をすべて計量テキスト分析をかけるという荒業
富永京子『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史』
自分は1970年代半ばの生まれで、90年代の前半に明治大学に入学したのですが、入学式の日にヘルメットを被った活動家の人たちが新入生にビラを配って
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
立石に春風巻きてヒフミヨに (大和のモナドの杜) on ■感想 森田真生『数学する身体』
当ブログ「香港つめホーダイ」は「はてなブログ」に引っ越します。 現在、暫定的にすべての記事を非表示にしています。 引っ越し先のURLは keng.hateblo.jp です。 今後この「はてなブログ」で過去記事の再掲載を …
8月25日㊐ をもちまして終了いたしました。ありがとうございました。
2024/08/05
ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせ
2024/08/05
Notice Concerning Information Leakage Caused by Ransomware Attack
2024/08/05
〈ドワンゴ〉ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせ
2024/08/05
〈ドワンゴ〉8月5日15時、ニコニコが再開 新バージョン名は「帰ってきたニコニコ」
2024/08/05
ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせ
2024/08/05
ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせ
2024/08/05
Notice Concerning Information Leakage Caused by Ransomware Attack
2024/08/05
〈ドワンゴ〉ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせ
2024/08/05
〈ドワンゴ〉8月5日15時、ニコニコが再開 新バージョン名は「帰ってきたニコニコ」
2024/08/05
ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせ
酒を、
飲み飽きる、ということはない。これからも。
Tweet
«そういえば小山田さんは絶対恋愛の話をしないな。元相方と違って(コーネリアスマラソン2)
酒を、
概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる
リバイス (42)
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--| スポンサー広告|
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】スポンサー広告 |
TRACKBACK(-) |
COMMENT(-) |
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
Robertler on ■ジョッキーコーヒー [ロシア]
現代詩・散文詩コーナーで「ヴァース・ノベル」を購入
文学フリマ東京38に行ってきました
bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…
好物日記
イベント
文化祭みたいな時間を感じたくて出店してるのかも
文学フリマ東京38に参加してきました!
大學の研究会のまだやりたりない人たちで立ち上げた掌編小説読書會、文フリに参加するのはこれで四回目なんですが、去年は自分が売る側であまり出られなかったり、欲しい本が根こそぎ売り切れてたりしたので、今回はリベンジのような気持ちでフル出場できて本当に楽し…
純粋なのは不死ばかり
創作
その場で読んで判断するのは難しいので、下調べが必要かも
240519雑感
高速バスの夜に、意識がすこしうっすらする程度の「睡眠」以上を期待するのは間違っているだろうか。 おそらく3時ごろに少し、そして横浜で隣席と後ろが降りた後、ようやく席を倒せてから少し。計1時間ぐらいは意識が朦朧としていた気がするが、眠ったとは言い難い。ほ…
別に書くほどじゃないけど…
友人とは「感想大会」の約束をして解散。積読回避の作戦!
2024/05/19 文学フリマ東京38
午前4時くらいに寝落ち、8時起床。手続きや調整がてんで駄目な僕の代わりに友人がやってくれた部屋の中でいっちゃんでっかいブツをジモティーで知らん人に引き継げて、部屋に一気に開放感。 そそくさと文学フリマへ。 11時過ぎに会場に付き、開場までの待機列で『あら…
角部屋日記
『ボーカロイド文化の現在地Extra』を前作に続いて無事入手
2024/05/19
日記 今日は完全なオフだった。文フリ東京38にいったあと、東大の五月祭に参加した。 文フリ東京39 情報をほぼ持っていない状態での参戦となった。事前に購入を決めていたのはボカロ評論本ぐらいだろうか。まず、文フリは他の名が知れたイベントと比べるとあまり規模が…
Self-Dumping ENGINE
「書きたいように自由にやる」という気持ちを刺激された
文学フリマに行ってきた
初めて文学フリマに行ってきた。その感想を書こうと思ってスマホのカウントメ
日常佐半次捕物帖 (515)
電影しびれくらげ (223)
モンスター登場 (113)
ネタメモ (58)
説教オヤジ (33)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
たどたどしく貪る日々
読者になる
星屑日記
日曜日の朝から憂鬱な僕は人生の七分の一を損している(跡地)
読者になる
yoshio’s blog
読者になる
男たち、野獣の輝き
読者になる
NU BITCHES ARE BORN.
読者になる
じろじろ見てんじゃねぇよコラ!
読者になる
奥田K子の麦っ子ブログ
読者になる
我愛香港故事片! All or nothing!
読者になる
実物日記 ― but today, they're all gone.
読者になる
上田愛美の「うろ覚え日記」
読者になる
Ginger does ’em all - disk introduce
読者になる
「映画の友よ」ナビ
読者になる
TUK TUK CAFE日記
読者になる
ヲはヲタのヲ
読者になる
yamazaki666 卍ピャウ!ピャウ!ピャウ!卍
読者になる
onoya's blog
読者になる
narkoの日記
読者になる
Euphoria
読者になる
〜 ゆらゆら大陸 〜
読者になる
マントラプリの生涯原液35度
読者になる
画面に向かって空中元彌 チョップ
読者になる
視覚伝達失敗
読者になる
uytten
読者になる
短篇映画研究会 SHORTFILM RESEARCHERS
読者になる
めたしあたー
読者になる
ほぼ日本映画専門サイト「キネマの星座」
読者になる
Qing-xiaのブログ
読者になる
さぼりいのこりしらけどり
読者になる
ファンクだよ!全員集合!
読者になる
メロメロ
読者になる
One Way To The Heaven
読者になる
ヘコー!
読者になる
なんにもない世界の足音 PARTⅡ
読者になる
FAI 2 DIARY
読者になる
The Secret Doctrine(秘密教理)
読者になる
kishiqメモ
読者になる
Less Than JOURNAL
読者になる
DVUブログ
読者になる
小春新聞
読者になる
まっつねのアニメとか作画とか
読者になる
椣平夢若記
読者になる
Nag Nag Nag
読者になる
おかまいなしの日記
読者になる
女子中学生とか好きですよね?
読者になる
大衆決断
読者になる
正直無理
読者になる
yyamanoの日記
読者になる
yosuke a.k.a. 団長 blog
読者になる
ついうっかり感想文
読者になる
蝶よハナYO
読者になる
彼女について知っている二、三の事柄
読者になる
42%memo
読者になる