はてなアンテナ
nobodyのアンテナ
id:nobody

DVD

グループ一覧
3/341ページ

はてなダイアリー - 窓から見えるもの・・・を綴る
●04/05 14:36
2025-04-05東京体育館に東京都居合道大会があるというので、行ってみた。濃州堂とか熊とかの刀展示も見たがよくわからなかった。段外、初段から四段くらいの試合まで見た。皆さん上手で、自分の技量が低いというのが改めて感じられた。流れる技っていうよりも、カチカチしたステップワイズに技をやっている感じ。お昼ちょっと前で帰ったのであとは知らないけれど、そこまでの試合は大体勝者は当たった。帰り際、綾瀬駅の西口のニキベーカリーに。ちょっと気になってたので。サラダサンドとかタマゴサンドとかなんかいっぱい入った感じでいいなって思ってたから。それからは素直に帰宅。bonze 2025-04-05 14:01 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く東京体育館に

はてなダイアリー - 右手(旧:らし(旧:qp diary))
●04/05 09:45 comさん 像,画
2025-04-05com 2025-04-05 08:48 読者になる

はてなダイアリー - まるのダイアリー
●04/05 08:27 maru99さん 翻
2025-04-02絵の教室髪がだいぶ伸びてきて、調べたら最後に切ってからまる5ヶ月以上。明日行くつもりで電話で予約しようとしたんだけど、ぜーんぜんつながらない。3月の卒業式シーズンだけじゃなく、入学式や入社式の当たりも忙しいのかしらん。一度あきらめて遅いランチを済ませ、再びかけたら担当さん本人が出て、無事に予約できた。ホッ。徹子の部屋にロッチが初出演。よりによって「カンチョー」ネタのコントはまったく受けず、ミシンが得意なコカドさんがもこもこの生地で手作りしたパンダの巾着袋をプレゼントしても徹子さんのテンションは上がらず、ちょっと可哀想だった。2つ焼いたジャムのパウンドケーキは、ジャムが生地の中で沈んでしまうのが心配だったんだけど、1つを4等分にしてみると、思ったよりいい感じ。よかったー。雨の予報ではあったけれど、傘を差している人といない人が半々ぐらいの状況で、差さずに教室に到着

理工学部 Admin 日記
●04/05 08:01
■ 2025.04.04: 晴》 F-22×1万機でも届かぬ史上最強戦闘機F-106「デルタダート」 飛ぶのは人類最後の日! (乗りものニュース, 2018.08.21)。核弾頭 AAM 装備。 「謎の円盤 UFO」のインターセプターのコンセプト元はこれなのかな。

はてなダイアリー - koromamaの日記
●04/05 04:27 koromamaさん 身辺,写真エッセイ,目の健康,手芸
2025-03-21パッチワーク教室・晴、後晴 気温(最低8.0度 最高18.3度)今日のパッチワーク、宿題が1枚分未完成だったが全体を見るのにはし支障がなく、この後の分の5枚分の色合わせを見て下さった。ベッドカバーにするつもりだったが壁にかけられるようにタペストリーにすることにしたから完成まではまだまだだ。教室の帰りに舌の先がちょっとひりっとすると思っていたら夜になって何でもなくくしゃみが出た。暫くしてコロパパが外から部屋に入って側を通ってまたくしゃみ。やっと花粉症か?koromama 2025-03-21 14:46 読者になる2025-03-20宿題が・・・・晴一時曇、後曇時々晴 気温(最低2.9度 最高12.3度)明日のパッチワーク教室な宿題を全くやってなくて慌ててミシンに向かっている。もともとミシンで縫い合せをしたことがないので四苦八苦している。直線を縫うだけだ

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena