はてなアンテナ
nookcoのアンテナ
id:nookco

DVD

グループ一覧
4/22ページ

てぃだぬあがるまでぃん
●01/29 14:50
「楽しい三線入門クラス」梅田教室(第一・第三月曜日 19:00~20:30)「楽しい三線クラス」守口教室(第一・第三金曜日 18:30~19:50)1~5名の予約制で開催しています。時間は変更になる場合があります。「小学生~高校生のための楽しい三線クラス」香里園教室(随時開講・土曜日、時間は応相談)「八重山民謡クラス」香里園教室2025.01.01.現在「楽しい三線クラス」で使用する「楽しい三線1~6(全36曲)」は全て、「新曲」「古典」「民謡」を含めて全200曲以上(2025.01.01.現在)を全て「動画」「工工四」付きでご利用いただけます。「全くの初心者」から「ベテランさん」まで、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。資格:教師(三線、笛)

食・環境・野山…ひとりごと
●01/18 09:04
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

MY GARDENING DIARY
●01/17 02:54
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

とは云ふもの丶お前ではなし
●01/16 01:20
2025-01-14根無し草日記左足の調子が悪い。膝から下が怠くて冷たくて夜中に攣る。疲れても攣る。5年くらい前に足場から落ちたときのケガが原因のような気がする。ある程度トシがいってからのケガは治るんだけど完全には治らないんだろう。鍼を打ってもらってちょっと持ち直すものの、たぶんこれは良くならないんだろうなぁ。いわゆる寒いと疼く古傷である。むかし、膝に矢を受けてしまってな。今月末から現場が始まるのでまた忙しくなる。いまは現場前のナーバスになる時期。年末年始を含めて休日は休んでいるが仕事が頭から離れない。初夢も仕事していた。合間を縫って実家方面の所用を片付けたので、しばらくはこれで安定するといいな。ちょいちょい顔を見に行かねばならないだろうけども。あ、そうすると夜は空くな。人生の季節的に親に手のかかる時期なのでここ何年かは頻繁に帰省していたが、そういう事情だと夜に出歩くわけにもいか

ほっしゃん。の「酒と涙とリクガメとウサギ」
●01/15 19:24
2025年1月14日 更新

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena