はてなアンテナ
1SsDA
id:oneS

DVD

グループ一覧
6/33ページ

Tokyo Art Beat - 東京のアート/デザイン増幅器
●05/26 09:27
夢無子 「皺む × WRINKLE UP」
キヤノンギャラリー 銀座
デイヴィッド・シュリグリー 「型破りな泡」
ASPHODEL(アスフォデル)
「第15回 shiseido art egg 菅実花 展」
資生堂ギャラリー
「ビジュツカンノススメ アートを楽しむ4つのヒント」
横須賀美術館
「プレシャスタイム展」
パークホテル東京
飛田英夫 + 鈴木諒一 展
OGU MAG
ギメ・ルーム開設記念展 「驚異の小部屋」
インターメディアテク
「細見古香庵生誕120年記念 美の境地」
細見美術館
3日後終了
「Prism」
NANZUKA UNDERGROUND
「ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ」
パナソニック汐留美術館
さとう陽子 「じげん」
s+arts
3日後終了
「アナザーエナジー展: 挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」
森美術館

ENDING ENDLESS 雑記帖
●05/11 01:40
2021-08-29
「ケアってなんだろう?」の告知をみて
文化系トークラジオLife「ケアってなんだろう?〓令和時代のつながりと責任の話」の告知をみて。
https://www.tbsradio.jp/articles/43401/

私にとって「ケア」は父母が相次いで入院した数年前から突然、日常になった言葉。そのまま病院で亡くなった父には緩和ケア、退院後に介護が必要になった母にはケアマネージャー、デイケア、ケアプラン、ケアスタッフ……。
私自身がケアするのではなく病院や施設に看護や介護を外注したわけだけど、私もその都度、ケアについて先方や本人と話しあい、ケア関連書類に目を通して署名しなければならない(そのなかには身元引受人・保証人として延命治療の希望の有無といったシビアな判断項目も含まれる。もちろん費用負担に関しても)。施設からケア関連の電話をもらう機会も増えた(昨日もケアマネから連

佐藤一郎: Web日記 (2004年)
●04/03 23:57
2017年2月19日
アテネのギリシャ国立歌劇場でロッシーニのオペラ「セビリアの理髪師」を観劇。配役はフィガロ役はHarris Andrianos、ロジーナ役はMina Polychronou、アルマヴィーヴァ伯爵役はIoan Hotea、医師のバルトロ役はAkis Laloussis、バジリオ役はPetros Magoulas、指揮はAnastasios Symeonidis。コメディ作品ですが、ロジーナ役も含めて登場人物全員を変な人に仕立てた演出(劇場の公式動画)。舞台装置は、セビリアの理髪師では定番の二階建てのお屋敷はなく、一幕目は電飾だけ、二幕目は質素な室内セットですすめましたが、ストーリーがお屋敷の構造に依存する作品だけに、初めてセビリアの理髪師を見た方には意味不明かも。途中で大量の泡をぶちまけたりと、工夫はありましたが、もう少しストーリーに合わせてもよかったかも。音楽的な出来は

極東ブログ
●04/03 16:09
2021.09.17
無意味な暗記と昔のこと
この夏、64歳になった。父が62歳でなくなっていて、その姿を老いに思っていたのだから、それからさらに2年近くも生きている自分が奇妙な気もしないでもないが、親族には90歳近く生きる人もいるし、思えば父の父、私の祖父、そして曽祖父も長寿な人であって、父も長生きするつもりでいたのだろうと思う。
自分はというと早世すると信じていたので、長く生きたものだ。人生を振り返ってもいい時期には達しているせいか、そんなことを思うのだが、実際に思うのは存外に些細なことが多い。その一つが無意味な暗記である。なんとなく暗記しているが、それになんの意味があったんだろうかという奇妙な感じのするあれである。
具体例。私は般若心経を暗記している。260文字なので暗記しようと思えば暗記できるものではなかろうか。というのを16歳のころ思って暗記した。ついでに観音経の偈文も暗記したの

perish the thought!
●03/31 05:56
音楽
藤井風の洋楽カバーアルバムは洋楽じゃなくもはや「風楽」
サブスクで解禁された藤井風の洋楽カバーアルバム『HELP EVER HURT COVER』を改めて聴いて絶望してる。 もう凄すぎて逆に腹が立ってきた。なにこれ?俺はいったいなにを聴いてる…?洋楽?いや…違う…これは…か…「風楽」…? 藤井風だけが奏で歌うことのできる藤井風の音…
kansou - 2021-05-25 17:38:30
横浜F・マリノス
量的優位に加えて質的優位へ…! 次なる一手 〓キッチンカー革命・中編〓
CDA須谷CEOに聞く、インタビューシリーズ第2弾。 キッチンカー革命を巻き起こしたCDAの次なる一手を掘り下げていく。 ↓↓↓前編(第1弾)はこちらから読めます。まだの方はぜひ先に読んでください。たくさんの方から反響をいただきました。筆者が聞きたいことが多くのサ…
マリノスにシャーレを 2021 - 202

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena