organizerfujixのアンテナ
id:organizerfujix
11/52ページ
▽karpa’s ― 非行非善●08/18 09:29 karpaさん2024-08-18無題今年も8月15日が過ぎた。祖母が昨年夏に亡くなった。95歳になろうかという年であった。新型コロナ禍がはじまる手前で老人ホームに入り、ほのかにあった認知症が急激に進み、亡くなるまえの冬にひさびさに会ったときには流れるようにあらぬことを言われて感じ入ったほどであった。祖母はいちども生まれたまちを離れて住んだことがない。20代なかばで、戦争に行っていてよく知らなかった隣家の跡取りに嫁がされ、そのまま半世紀を超えてそこに住んだ。幼少期に転居がなかったわけではないようだが、同じまちのなかの歩いて行ける距離である。祖母は家刀自とか主婦とか呼ぶにふさわしいとわたしは思う。跡取りといっても、明治時代の家制度がむりやりに跡目を作らせただけで、家産もなにもないのに、あの世代はきょうだいいとこが多かったから、なにくれと頼りにされ、律儀にその相手をした。祖母の最後の願いは立派な葬
▽M59の記録●08/16 03:46 2024-08-14対称集計ってなんなのかcloud.google.comLooker の対称集計という機能が気になっているのだけれども、いまいちよく分かっていない。検索してもあまり関連する文献が見つからないし、なんで対称集計という名前なのかも分からない。データウェアハウスで、非正規化されたデータの上で集計をする時に使える概念なのだとは思うのだけれども。とりあえず、実験してみる。Lookerのドキュメントに載っているデータ例をErqで取り込む。(後々のため、データを追加している。)load table orders(order_id integer, user_id integer, total real, order_date text) from```csv1 100 50.36 2017-12-012 101 24.12 2017-12-023
▽宮本大人のミヤモメモ●08/06 07:53 この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
▽ものろぎや・そりてえる●07/29 06:41 林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』Tweet2024年7月26日 (金)林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』林凌『〈消費者〉の誕生──近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義』(以文社、2023年)消費者論に関して、私個人としては、第一に商業学系のマーケティング論、第二に社会運動としての消費協同組合論とが交わらないまま並立しており、なおかつ両方とも戦後社会に特有の思潮という印象を受けていた。そうした思い込みに対して、本書は戦前期からの「消費者」概念をめぐる思想的系譜をたどりながら、戦後との連続性を捉え返していく。本書の冒頭では、加藤周一と奥むめお(婦人運動・消費者運動で知られる)との対談(1957年)が紹介される。そこで二人は、日本人には「消費者」の自覚が乏しいという共通認識を示す。消費者運...»
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena