▽Haskell - HaskellWiki ●05/09 04:41 MayGHC 9.10.2 is releasedThe Advanced Functional Programming summer school2025-07-07 – 2025-07-11, Utrecht, the Netherlands
▽Planet Scheme ●05/07 21:12 Tuesday, May 6, 2025spritely.instituteHoot 0.6.1 released!We are excited to announce the release of Hoot 0.6.1! Hootis a Scheme to WebAssembly compiler backend for Guile, as well as a general purposeWebAssembly toolchain. In other words, Scheme in the browser!This small patch release contains bug fixes and a few new featuresto play.Codeberg thatyou can clone. It takes care of all the b
▽2005年 11月 (3)。 ●05/06 05:58 May. 2025Last Modified: Mon May 5 07:35:18 UTC 2025気がついたら 2025-05-05 [Mon] 16:00また1ヶ月たってた。正直、ここにLLMの愚痴ばっかり書きたくないのだが…LinkedInなぞを見ていると (そんなもん見るな! そもそも)「AI Apologetics」とでも言う人々がこれほど多いのにおどろく。そしてまた謎が多い。「AIで生産性が爆上がりした!」って言ってる人々のうち、AIを使って(単なるデモでない)実際の業務をしているのを見たことがない。もちろん業務上の秘密があるからそんなことはそうそうできるはずないのだが、新山はより大きな理由は「それを見せてしまうと大したことないのがバレるから」だと思っている。思うに「AIによる生産性向上」ってのは、中学生にとっての◯◯◯みたいなもんだ。誰もがそれに対