2020-04-22
0歳児でも使えるクレヨンで一緒にお絵描き遊び。
おもちゃ
2020-11-13
始めて良かった、絵本の定期購読、絵本がどんどん好きになる。
絵本
2021-12-02
2歳になって楽しむ、クリスマスグッズを少しだけ。
2022-02-14
2歳児との冬の家遊び、粘土で戻る、今ここに。
おもちゃ
2021-09-06
【ちゃんと泣ける子に育てよう】イヤイヤ期に読んで良かった本
2025-07-25
炎天下に動物たちはどこにいるんだろ
写真 日記 iPhone Camera
iPhone 14
ようやく家を出て、外に出てきた。
さすがに3日間家にいると妻との話もビミョーに単調になりがち。実をいうと昨日の夕方、日が沈んでから日用品とかちょっとした食料品を買いに近所のスーパーに出たのだが、日が沈んだ時間帯だし、仕事とかそういうのではないのでせいぜい30分程度の外出だった。今日
1 車・バイク
2 癌
3 政治・経済
4 経営・ビジネス
5 フィギュア
6 スクール・セミナー
7 教育・学校
8 科学
9 介護
10 仮想通貨
マルチングのその後 朝、ベランダに出てみると...
キョウチクトウ落花… 2011/06/11(土...
代官山三大ジャカランダ 花の美しい季節です。散歩...
ありがとう加川良さん 追悼
好きな歌手は...
猛暑とビカクシダ 2010/07/22
2025年07月24日
ぶどうの葉とズッキーニの花の米詰め
暑かったり、いろいろあって気分が乗らなかったりで更新が滞ってましたが、写真が溜まってきたので忘れないうちに載せようと思います。
前回の記事では、「ズッキーニの雄花が売ってなくて、仕方なくズッキーニの実にくっついている雌花で米詰めを作ったけど満足度が低かった」と書きました。
こういう時の法則として、記事に書いた後に事態が反転するのは割とよく
2025-07-21
ピクニック
ジャン・ルノワールの『ピクニック』がAmazonプライムビデオにあった(あるんだ……)ので再生ボタンを押してぼんやり見ていたのだが、これって作品が作られた当時の背景とか最低限の予備知識があって、そして「あの、妄想だけがふくらんでいた『ピクニック』がようやく日本でかかるのか!」みたいな感動とかがあって、電車に乗ってアテネ・フランセに行き40分でなんで1本ぶんの値段や
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
【復旧済み】人力検索はてなにアクセスできなくなる障害が発生していました
人力検索はてな 日記 (268)
2025 / 7
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2025-07-03
午後にコーンブレッドを焼く
|猫随想| |日々|
先月の末頃に、体調を崩してお医者へかかったお嬢。血液検査の結果、腎臓の数値が著しく悪かったため、約二日おきの皮下輸液に通って居たのだけれども、二度目の通院で尿検査を行った際、尿に蛋白や細菌が検出され、膀胱内がひどく炎症を起こして居ることが分かって抗生剤を8日分処方された。これがものの見事にビシッと当たって効いてくれたらしく、つ
2025-07-05
■
3秒前の過去
ただ単に次の日が来るから生きているというのをずっとやっている気がする
趣味だけではココロがすさんでくるというのもあながちウソではないんだなってしみじみと感じてる
だからといって何かをするわけじゃない
壊れかけの車で週末どこかにいくだけ
それだけ。。
rainy_bird 2025-07-05 10:09 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを
2025-07-04
■
銀杏BOYZ聞き少し泣く。
nemuidesho 2025-07-04 09:14 読者になる
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
銀杏BOYZ聞き少し泣く。
2025 / 7
なんか、なんていうか、自分を見てるようでいたたまれない。振り返ると、自分の親、よくわたしがテスト1週間前に唐突に部屋の模様替えしても勉強しろって言わなかったなって思った。けど、女の子は勉強なんてしなくていいって言うタイプだったから、そういう関心がなかっただけかもなあ。。何かを知れば知るほど世界の解像度が上がって楽しくなるじゃない、なんで勉強しなくていいなんて言ったんだろうな。
考えるのをいったんや
お題をさがす
タッカンマリ屋さんはいろんな人の「楽しい」が混ざっていた
しみわたるスープで幕開け!とにかく食べる韓国旅のはじまり
韓国から帰ってきて、早1ヶ月。 今でも鮮明に思い出すことができます。 ダシと塩味がきいた旨スープ… 酸っぱいキムチ… 飲みすぎた生マッコリ… パンを食べすぎてうまく笑えなくなった私… 歩き過ぎて腰が石になった夫… まるでテトリスのように胃袋を埋め続けた4日間。 そ…
な
問題の核心は、読むに値する情報と読みやすさがあるかどうか
AI生成の記事を「読む価値のある読み物」に変える、リライトのポイントを紹介するぜ
筆者はフリーランスで編集の仕事をしています。プロのライターさんから他職種の方までいろんな書き手の原稿整理(書き手が書いた原稿を整える作業)をしますが、最近はAI支援を使って書かれた原稿の整理をする機会も増えてきました。いっぽうで、読者の視点から見て、…
nom
2025-05-17
【ベトナム旅ログ】⑦2024年12月~2025年1月 16日間|6日目・フエ4
2024-25 ベトナム旅行
べトナム中部6日目フエ crazyvoice.hatenablog.com ↑こちらからの、続きです。 ‐‐‐‐‐‐‐ 楽園のような『Sennna Hotel』での大晦日、静かな年越しをと思いきや、そうはいかなかった。 部屋はツインなので私と次男、夫と長男でそれぞれ分
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
職場で開いていたカフェ。残った道具と手癖が余裕をもたらす
コーヒーと仕事
先日書いたコーヒーの記事が、思いがけず好評だった。あくまで備忘録のつもりで書いたものだったのに、ハンドドリップの楽しさが伝わったのなら、嬉しい。 ハンドドリップの魅力は、淹れる工程そのものにある。そのうえ特別な道具を必要としないから、間口が広い。自分…
exyk
感じたこと
片付けを「シンク道」という視点からみてみる
さいき
2024-12-31
2024年に観たもの
2024年に観た舞台
54本。
2024年に観た舞台リスト
01/14 オデッサ @ 東京芸術劇場プレイハウス
01/25 コンプソンズ#12「岸辺のベストアルバム‼︎ @ 下北沢B1
01/27 『相続税¥102006200』 / 東葛スポーツ @ シアター1010 稽古場1
02/10 十八世中村勘三郎十三回忌追善 猿若祭二月大歌舞伎 @歌舞伎座
(
"日が登る瞬間のことを意識する日が一年に何度あるだろう"
小豆島旅 〜小豆島の朝日と地のものたち〜
小豆島旅記録後編。前半はこちらから。 misoshiruko.hatenablog.com この日は海の真ん前の宿に泊まった。6時のアラームで起きると、窓の外にはこんな景色が広がっていた。 こんなに海が目の前にあるのに、波の打つ音が聞こえなくて、「これは大きな湖だよ」と言われて…
ぬか漬けは一日にし
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< February 2025 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
<< February 2025 >>
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
欲しいもの2025
2025-01-04
2023年に行ったライヴまとめ
音楽
既に2024年も終わって2025年に入りましたが、一昨年、2023年に行ったライヴのまとめです。
前回、2022年に行ったライヴのまとめはこちら。
それ以前のまとめは記事末尾にリンクを貼りました。
2023年。前年から続いていたVersaillesの回顧ツアーがHoly Grailまで終わり、私も全ツアーの全公演を完走して、さあ次は新曲ツ
2024
疾走。2023年、振り返りを書きかけて公開してなかった。なんでだろうと思った時に、なんとなく2023年と2024年はセットになっていた気がして、勝手に少し納得している。 公開しなかった2023年の振り…
Page 1 of 38
2024年12月 (2)
“ふははははは俺の金で数学の面白みに気づくがいい!!”
本は思想や未来に影響を与える。お前もブックサンタにならないか?
12月ですね。しわーっす!(挨拶) 年末になると募金だとか寄付、助け合いの話題が盛り上がりますね。 以前にも、インターネットに恩返しして、人類の発展に貢献しちゃおうという記事やら、Be My Eyes について書いたりしたのですが、ちょっとした自分の時間や少しのお金…
フジイユウ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
天日干しを始めて3日後。「梅干し!梅干しだーーー!!」
初めて梅干しを作ってみた話
今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…
unoのつれづれ日記
上半期ベスコスの1つ目は、ビオレの「うる
2020-11-24
ダイソーだけで!メモが挟めるファブリックパネルを作ろう
DIY ETSY
ボンジュ〜、kobeniです!
前回の記事にもチラッと書いたように、趣味が高じてお店を始めました。基本的に輸入したものを売っているのですが、時々、自分でもそいつらを材料にしてなにか作っています。今日はそんな中で思いついたハンドメイドを紹介します〜
数年に一回のペースで、ハンドメイド熱が爆上がりすることが
粗大ゴミに自走してもらうと捨てるのが楽
粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く
マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…
おともだちティータイム
ミラノ風ドリア、「めちゃ味が濃い」。お酒が欲
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!
ファミコンショップを探していたら、名もない公園を発見
衝動散歩のススメ
なんだかユーウツなときは散歩が一番。 と言いつつインドア派な島鉄です。 散歩のススメ ソイツは旧twitter(X)に流れてきた 初めての本蓮沼へ アスリート通りと商店街、団地 再開発真っただ中、カフェに行く 散歩のススメ
新宿目黒ラナウェイ
読者になる
malinconia
読者になる
パセリ工場
読者になる
流れる
読者になる
脳内手帖
読者になる
言 ノ 葉 繋 ギ
読者になる
鍵のかかる部屋
読者になる
mocolog
読者になる
紺色のひと
読者になる
ひとりぼっちの幸せを体中に感じながら
読者になる
えだまめの日
読者になる
Honey!
読者になる
バナナブレッドのプディング
読者になる
日々のあわ???
読者になる
みかんとプリン
読者になる
ますぼっくりヒロイヨミ日記
読者になる
moonshine
読者になる
kobeniの日記
読者になる
coffeeでもいれましょうか
読者になる
harahetta2564の日記
読者になる
小日記
読者になる
春夏秋冬 女ですもの
読者になる
続・アンダースロウ
読者になる
おいしい本棚
読者になる
スリープタイマー
読者になる
sloth-eの日記
読者になる
動画一覧
404 Not Found
nginx
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
こだわりブログ
ようこそブログ
法人プラン
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
記事を書く ダッシュボード
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
食後は地中図書館へ。ここにしばらく根っこを生やしたい
KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)@木更津
千葉
▼ ▶
2016
2016 / 8
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 5
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 /
行く当てはないけど。
Category:Memento |
2023/01/06
子が誕生して以降に更新しなくなったかと思いきや、ストップしたのは約5年前で全然それ以前だった。
この5年で随分と変わったし、一方で本質的には何も変わっていない。
日常がどんどん過ぎていくから、暮らしの句読点なるようなことを書きたいな。
| Comments
[0]
行く当てはないけど。
2023年1月 (1)
HiGH&LOW と私とHiGH&LOW THE WORST X
Information
【第1回】 はてなブログお知らせレター
新たにはてなブログお知らせレター始めましたはてなブログをお使いのみなさま、こんにちは。はてなブログの永田と申します。ユーザーのみなさまに向けて「はてなブログお知らせレター 」を始めました。新しくできた機能の紹介やブログの紹介などをお届けしていきます。…
Editor’s Pick
もう忘れてしまった感情やまだ知らない心境に触れる。普通
美味しいモノやキレイな草花、家族や友人との楽しい食事などは、 私(オサル)の生活に無くてはならないビタミンです。
404 Not Found
nginx
かかとが踏めるスニーカー
無印良品 (22)
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
Forbidden
https://mayumu.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規
このブログについて
https://aoaoao.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://milletdiary.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://todotaro.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://takesuka.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
はてなブログ アカデミー
法人プラン
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
〈PR〉マシュマロ肌になるボディケア事情を紹介
自動的に移動しない場合はをクリックしてください。
ご指定のページが見つかりません。
URLをもう一度お確かめ下さい。
新しいブログサービス「はてなブログ」を始めてみませんか?
はてなブログは、はてなが新しくオープンしたモダンでシンプルなブログサービスです。 これからブログをはじめる方は、ぜひはてなブログをご利用ください。
ブログを開設する
Copyright (C) 2001-2019 hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2019 hatena. All Rights Reserved.
There’s nothing here.
Whatever you were looking for doesn’t currently exist at this address. Unless you were looking for this error page, in which case: Congrats! You totally found it.
Log in Sign up
# by sesenta | 2017-05-07 22:11 | Comments(53)
天秤座
「何度もやり直してOK」のシーズン
2013-08-27
■[日々]
引越し準備で少しばたばたしていたけど先週末2日でほとんど終わりました。大量のごみがでてほんと無駄の多い生活してたのがわかりました。いろんなものの住所変更が面倒。家具もほとんど捨てました。最後に車で家の近くを走っているとき、もう二度と来ることはないんだと思うと寂しい気持ちになりました。少ない知り合いにもさよならを言いました。
コメントを書く
わらびを採ってる人がいた
Short Cuts
November 11, 2010
イタリアのバス停
トスカーナ州にはイタリアで何番目だかに大きい湖があるというので行ってきた。
その時に見つけたのが、この看板。最初は落書きと思ったが、どうやらそういうわけでもない。方々で同じものをみかけたから、少なくともこの地域ではこれがれっきとした公共の看板なのだ。たぶん幼児から募集したとかなのだろうけど、それをこういうふうに使ってしまう