ratheartのアンテナid:ratheart 2/14ページ ▽ GIGAZINE ●11/23 17:05 ヤギの顔から痛みを感じているかどうかを判別するAIが登場11月23日15時00分サイエンス ▽ Mani_Mani ●11/23 06:42 2024-11-21 23:43:00 | cinemaなにかたまたまアルジェントの「動物三部作」をどこかで公開しているタイミングでしたが、それとは関わりなく、友人にお借りしたDVDにて鑑賞しましたアルジェントの第1作ということですが、アルジェントらしい禍々しさに溢れていて感動。謎解きのサスペンスとして充実していて、かつグロさはだいぶ控えめで、決して万人にはおすすめしないアルジェントの中ではまあお勧めしてもあまり怒られないかも主人公の作家は、最初嫌疑をかけられて、こういう感じで不条理に巻き込まれていくのかしら?と思ったら、自分から飛行機キャンセルして残る気満々になるし、刑事ともだんだん信頼関係を深めていくあたりがなんだか面白い刑事も嫌なやつ風であるけれども意外といい人なことがわかってきたり事件の鍵を握っていそうな「絵」がブリューゲル構図だったりベットの上にアインシュタインの写 ▽ 日々の散歩の折りに ●11/22 18:31 2024-11-22There Is A Hot Lady In My Bedroom And I Need A DrinkAOBA NU NOISEのTシャツです!aobanunそうそう、先週の土日は仕事だったんだけれども旅に出ておりまして、岐阜に行ってきたのであった。とは言え記憶といえば、新幹線、人の群れ、新幹線、人の群れ、バス、レコード屋、レコード屋、レコード屋、暑さ、遅延する電車と人の群れ、電車、元気な老人たち、電車、レコード屋、電車、大騒ぎする老人たち、朝食会場いっぱいの老人たち、電車、「これぞ田舎」な風景、午前中の地獄、昼の地獄、午後の地獄、「これぞ田舎」な風景、電車、人の群れ、レコード屋&はじめまして、人の群れ、新幹線、人の群れ、新幹線、といった感じなので特にここに記すこともないかなあ、という感じである。まあ上記キーワードから、なんとなく察してもらえれば、という感じ ▽ わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる ●11/18 14:53 人はどういう思いで積読するのか? 12人の積読家へのインタビュー『積読の本』読むスピードより買うスピードの方が早いのだから、棚からあふれた本が積まれていくのは当然のこと。後はフトコロと置き場所と罪悪感の折り合いをどうつけるかの話にすぎぬ。にもかかわらず、積読ネタの本が出回っているのが面白い。積み人たちそれぞれの言い分(言い訳?)を聞いていると、「あるあるw」と首がもげるほど頷いたり、「こいつ正気か?」とドン引きしたり、楽しいひとときとなった。「なぜわたしたちは本を積んでしまうのか?」と問いかけながら、12人の積読家たちの溢れんばかりの書棚とともにインタビューしたものがこれ。全員が全員、答えが違っているのが面白い。本棚に入れてしまうと積ん読じゃない読まない本を買っているのではなく、自分のための図書館を建てているモノとして残らない電子本は、浪費している気がする背表紙が見えない本は ▽ Run Christian, Run ●11/16 03:28 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30<< November 2024 >> ▽ 日々の発想の記録2 ●11/15 11:48 メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有 ▽ nobodymag ●11/13 11:04 November 12, 2024『HAPPYEND』空音央 金在源 ▽ castleダイアリー ●11/11 08:18 さわらの真子を半年熟成。削ってもサラサラとキメが細かいカラスミのお披露目明石産 鰆の真子 26センチ 228g 4月の終わりに600円で買いました、さわらの真子 血抜き、塩漬け、塩抜き、乾燥など経て5月半ばから真空状態で半年間、熟成させました 1年目は塩辛過ぎた、2年目は日に焼け過ぎた、など反省を重ねながら今年は3年目 カラスミのカルボナー…ほんの少し手仕事油断すると出られない。夫はさっそく餌食になったこたつ生活、はじまりはじまり昨夜、こたつを出した。4年ほどこたつのない生活を送っていたのだが、リビングをダイニングテーブルメインの配置から床生活に切り替えるにあたって導入した。 11月に入っても寒くなりきらず、こたつを出すという選択肢が頭に浮かびすらしなかったのだが、急に朝晩の冷…映日堂日記「うめはん」こと阪急うめだ本店。祝祭広場を愛している秋休み記録Part3前日早 4.<前10 6.次10> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena