ringoappleのアンテナ
id:ringoapple


1/17ページ
▽誰がログ●02/21 18:02 母語ウチナーヤマトグチへの評価に関する思い出ことば 沖縄はじめに研究者から投げかけられたことば被調査者としての体験おわりに(おまけ)はじめに2月21日は国際母語デーということで、まつーらとしおさんの呼びかけもありましたし、私の母語であるウチナーヤマトグチに関する思い出について書いておきます。note.comすでに何度かX(旧Twitter)に書いたことなのですが、ブログ記事としても書いて置いた方が良いだろうと思いました。なお、ウチナーヤマトグチがどのような言語かということについては下記の下地理則氏の記事が詳しいです。私の過去のX(旧Twitter)での投稿にもこの記事に触発されたものがあり、おすすめです。note.comこのブログでもときどき沖縄については書いています。気になる方は下記のカテゴリーをご覧ください。沖縄 カテゴリーの記事一覧 - 誰がログ研究者から
▽dagboek voor mijn onderzoekingsleven●02/21 17:32 ● 20 februari 2025(木)※まだまだ冷え込む早朝◆午前5時半起床。晴れ。気温0.3度と今朝も冷え込んでいる。中天にはぼやけた半月が浮かんでいる。本館の刻太鼓の低周波に押されるように朝イチの〈飛鳥乃湯泉〉へ。大きな湯船を独占できるシアワセ(坊っちゃん泳ぐべからず)。今朝の最低気温は0.0度ちょうどだった。◆早朝の┣┣" 撃ち —— 昨夜送られてきた:小俣ラポー日登美(編著)『「事実」の交差点——科学的対話を生む文脈を探して』(2025年3月刊行予定、ナカニシヤ出版、京都 → 目次|版元ページ)の「謝辞」再校ゲラをチェックして京都に返送。◆てくてく歩いて道後樋又へ。青空に雲が点々と散らばる。午前10時の気温は4.7度。西風が冷たい。竣工まで一ヶ月を切った新校舎。外側はできあがっても内側はまだこれから。◆午前の┣┣" 撃ち —— 京都と松山の間で pdf が分単位でビュン
▽内藤忍の公式ブログ ●02/21 04:31 2025年2月20日なぜ新幹線のチケットを窓口に並んで買うのか?毎週金曜日17時に配信している無料のメールマガジン「資産デザイン研究所メール」。メールアドレスとお名前を登録するだけで、お金の不安を解消するための具体的な方法をご紹介します。———-関西に出かけたりするのに月に1回程度は新幹線を利用しています。JR東海のEXアプリを使ってネットで予約しています。続きを見るShinoby's WORLD (3,922)2025年2月 (20)
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fringoapple%2Fmobile&guid=ON)
