![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
1 コレクション
2 癌
3 米国株
4 スピリチュアル
5 時事・ニュース
6 ゲーム
7 将棋
8 仮想通貨
9 ライブ・バンド
10 哲学・思想
2025年01月11日20:21
カテゴリ
書籍感想2025
魔剣少女の星探し 十七(セプテンデキム) ★★★★★ Tweet
【魔剣少女の星探し 十七(セプテンデキム)】 三枝 零一/ごろく 電撃文庫
Amazon Kindle BOOK☆WALKER DMMブックス
──これは、伝説となって語り継がれる、魔剣使いの少女達の物語。
「母様。リットは星を見つけました」
魔剣の使い手が争った戦争が
ポッドキャスト収録時、宇多丸さん&番組スタッフのみなさん(AD柴田さんに超久しぶりに会いました!)、そして伊賀大介さん&高橋洋二さん&三宅隆太監督に挨拶できて良かった…というだけでなく。初めて鈴木みのりさん&Ms.メラニーさんとお会いできたのも本当にうれしかったッ!ヘ(゚∀゚*)ノ ヤッタァ! お二人とも気さくで優しくて、もちろん前から好感を抱いていましたが、さらにファンになっちゃいましたよ。翌日
2024年のまとめと2025年の目標
▼ ▶
2025
2025 / 1
2025-02-08
やつはみ読書会七十九冊『鹽津城』
bookclub 本屋 イベント
鹽津城
作者:飛浩隆
河出書房新社
Amazon
やつはみ読書会七十九冊目 飛浩隆『鹽津城』河出書房新社
日時:2025/02/08(土)開始16:00 終了18:00
課題図書:飛浩隆『鹽津城』河出書房新社
作品内容:地球にとつじょ悪魔が現れ、不浄な世界は白く覆われんとしたとき、女、鮫を踏みてこの地に渡りき
2025-01-10
SFコミック『宝石の国』が凄まじい名作だった
宝石の国(1~13・完結)/ 市川春子
最近完結したということでSNSで話題になっていた市川春子のSFコミック『宝石の国』、これまで全く知らなかったのだが、圧倒的な評価の高さに興味を持ち、全13巻を大人買いして一気読みした。するとこれが、とてつもなく素晴らしく、なおかつ美しい絶望に満ち溢れた作品で、読了後呆然としてしまった。
舞台
2025-01-10
木下龍也 天才による凡人のための短歌教室
読んだきっかえは朝日新聞のインタビューだったと思うのだけど、 2024年にもっとも衝撃を受けた本です。まさに本書以前本書以降。短歌がとにかく面白くなる! 今までまったく興味なんてなかったのに! 雑誌や新聞に必ずといっていいほど短歌コーナーがあるけど、どうして読んでいなかったんだ! 書き手向けへの内容ではあるけど、強制的に視野を覚醒させ
人生を豊かにする(かもしれない)名言集『ささる引用フレーズ辞典』
いい言葉にはパワーがある。
ふと目に留まったフレーズに励まされたり、油断しているときに胸に刺さったりしてくる。不安なときに思い出して前を向くための道しるべだったり、心を動かし、ポジティブな気分をさらに強化する触媒だったりする。強い言葉じゃなくても、言葉に強くさせられることがある。
そういう、言葉のストックがある。迷いを断ち切りたいと
コメント(3)
・ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スタートデッキGenerations カイオーガex・バシャーモex から「トロピウス」を担当しました。
2024/11/22 Link
<< November 2024 >>
https://coacervate.jugem.jp/ ここが終点と思っていても、おかしなことに、いつもいつも、終わりが始まりだ ja https://coacervate.jugem.jp/?eid=533 なんか平成も終わったし、Flickrのプロアカウントも辞めてそのうち画...
]]> Book of Days 2019-12-10T18:47:00+09:00 深崎 JUGEM 深崎
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024-07-06
夏のウグイスが精神的にやかましいという話
ウグイスといえば、かわいらしい鳴き声で春の到来を告げる鳥であることはご存知のとおりである。ウグイス的にはべつに人間に春が来たことを知らせたくて鳴いてはいないのだが、人間はウグイスの鳴き声を聞いて春が来たと感じて、勝手にうれしい気持ちになるものである。かつてわたしは旅先でウグイスの鳴き声を聞いて、やっと春がきたと喜んだりしていたものだが
映画「海獣の子供」いまごろニューエイジ思想かよ by NAPSTAR (07/01)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
・はちみせ(東京) 通販ページ
・ホホホ座 浄土寺店(京都) 通販ページ
・通販ページ
・通販ページ
・BOOKS移動祝祭日
・UNITE
庄司創のブログ
読者になる
ボヘミアの海岸線
読者になる
ひとりごち。
読者になる
鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
読者になる
酩酊亭日乗
読者になる
不壊の槍は折られましたが、何か?
読者になる
早く昔になればいい
読者になる
三軒茶屋 別館
読者になる
書物を積む者はやがて人生を積むだろう
読者になる
題材不新鮮 SF作家 飛浩隆のweb録
読者になる
1976腐女子
読者になる
エピソード 1 ~ 100 を表示中
エピソード 1 ~ 100 を表示中
Projectitoh 2009-01-07 00:00 読者になる
Projectitoh 2009-01-07 00:00 読者になる
Projectitoh 2008-12-21 00:00 読者になる
Projectitoh 2008-12-17 00:00 読者になる
Projectitoh 2008-12-16 00:00 読者になる
Projectitoh 2008-12-14 00
スーパーコピールイ·ヴィトン タイムレスなデザインのメンズ新作アイウェアを発売
2023/06/02/(金)11:41
[雑記]
スーパーコピールイ·ヴィトン タイムレスなデザインのメンズ新作アイウェアを発売
ルイ·ヴィトンは、これからの季節、強い日差しから目をまもるための必需品であるサングラスから、タイムレスなデザインの新作を発売いたしました。
同アイテムは紫外線カット率100%を実現しており、
2022-10-15
森見登美彦氏インタビュー
森見登美彦氏が留学生の皆さんからインタビューを受けております。
下記のサイトにて!
www.studykyoto.jp
Tomio 2022-10-15 17:27
2022-10-06
映画「四畳半タイムマシンブルース」公開中!
www.youtube.com
現在、映画「四畳半タイムマシンブルース」が公開中である。
(ディズニープラスでは第四話ま
テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX) [PR]
歪み真珠 [PR]
天地明察 [PR]
製鉄天使 [PR]
ペルディード・ストリート・ステーション (プラチナ・ファンタジイ) [PR]
The Arrival [PR]
ハルシオン・ランチ 1 (アフタヌーンKC) [PR]
後藤さんのこと (想像力の文学) [PR]
竹島御免状 [PR]
超弦領域 年刊日本SF傑作選 (創元SF文庫)
【PR】≫
天井映画館特別編【七人の侍クライテリオンコレクションvs東宝UHD(4Kリマスター】
はじめに、映画関連の投稿で天井映画館と書いてありますが、プロジェクターを天井に向けて投影し、それをiPhoneSE3で手持ち撮影をし、そこからiPhone標準アプリを使用しトリミングや画面のずれ、台形補正などを行ったものです。
今回、最高画質と評判の高い黒澤明4KUHD(なじみのない方は4Kリマスターとか4Kテレ
▼ ▶
2023
2023 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 3
2022 / 2
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 9
2021 / 8
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 12
2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子)
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kmieko/mieko.jp/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2781
日々のプライベートな出来事の記録・保存用ブログです
2022年
March 25, 2022 00:00
私の処理能力が追いつかないため お仕事関係のお問い合わせを除き 現在TwitterとGmailへのご返信は 基本的にご遠慮させて頂いております 出版社宛にお送り頂いたお手紙には 今の所すべてお返事させて頂いております 誠に恐れ入りますが ご理解頂けましたら幸甚 ...
223
◆2022年
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
<< February 2022 >>
(C) 2022 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
読者になる
https://ninjaheads.hatenablog.jp/ は非公開に設定されています。
※https://blog.goo.ne.jp/chokopaguは、見つかりませんでした。
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
深町秋生のスーパー横綱日記
2020-12-31
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
前作に比べると、かなりダメかなと。見てる途中でがっくりした。
〓
ヨン・サンホ監督はロメロの『ランド・オブ・ザ・デッド』や、『マッドマックス2』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、日本の『ドラゴンヘッド』などから影響を受けたという。パンフレットにそう書いてあった。
〓
確かにオマージュと思しき
たなかのおとは引っ越しました。引っ越し先はこちらです。
コメント 4
2020年12月2日水曜日
サイト移行のお知らせ
長らくHP→日記→ブログと告知や試文の場を設け、また冲方サミットを開催するつどネットにコンテンツ発表の場を頂くなどして参りました。
しかしいつしかツールが分散し、サミット公式関連だけで数サイトもあるなど大変煩雑になってしまったため、今後下記にて告知等をまとめることとなり
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
2020年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
〓〓〓〓〓〓0
スマートフォン用の表示で見る
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お
まだ記事がありません
はてなブログへようこそ!
日々の生活、喜びと悲しみ、特別な出会い、ちょっとした考えや思いつきをブログに書き残してください。しばらく続けて読み返したときに、また新しい発見があります。
さあ、最初の記事を書いてみましょう。
記事はここから書けます。最初の記事を投稿してみましょう!
スマートフォン用の表示で見る
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2012-07-19
harapand 2012-07-19 14:08
ぼくらのミステリータウン6
Tweet
Share on Tumblr
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2012-07-19
harapand 2012-07-19 14:06
DRAW THE STARS
Tweet
allyoucaneat
ブルーハワイみかん味
Entry is not found
お探しの記事は見つかりませんでした。
Profile
id:allyoucaneat
口癖が「疲れた」「暑い(寒い)」「お腹すいた」から性格をお察しいただきたい
Recent Entries
今までの手帳と2016年の手帳
2015年買ってよかったもの
アイドルマスターsideMの身長と年齢
BLコミックス表紙レ
はるな檸檬 ZUCCA×ZUCA
待望の最新単行本5巻、出ました!
Amazon.co.jpへ
MORNINGMANGA.COM
『ZUCCA×ZUCA』更新情報と最新ニュースはこちら
〓
『ZUCCA×ZUCA ヅッカヅカ』は引っ越しました。
移転先はモーニング・アフタヌーン・イブニング合同の新公式サイト【モアイ】!
完全スマホ対応でぐっと読みやすくなって、絶賛更新中です!
『ZUCCA×ZUC
(for PC & MOBILE)-あなたは錠を わたしは鍵を ジャンプ48号
もっと見る
ゲーム&エンタメ情報毎日つぶやいてます!
いいねを押すと、ニュースを購読できます!
RSSフィードの取得はこちらからどうぞ!
©2017 Gzbrain Inc.
【連載】翻訳ミステリについて思うところを語ってみた・その14
新版化ってこういうことなのだ【11月7日更新】
ヒュー・ペンティコーストの短編は、EQMMコンテストに入賞したものを、以前にいくつか読みました
小森収「短編ミステリ読みかえ史」第92回【11月7日更新】
時々このエッセイに登場するぼくの妻には、幼少の頃から世話になっている叔母がいる。
第19回 食べることの言葉――管理栄養士の現場から
ICHIKAWA HARUKO
2016.09.23 6巻発売です。おしゃれでキュートな謎生物柄BAGGU付き限定版もご用意しております。よろしくで〜す!
momodora
id:tamras
なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
3月16日の更新
2月のログはログ置き場に。ハタリアンソロの告知ページ公開しました。 よろしければ記憶にとどめていただけると嬉しいです&執筆者募集中〓(真顔) あと1、2月中にいただいたコメント(返信OKのもののみ)にお返事しました。どうもありがとうございます!心当たりのある方はご覧ください〓。
© 1999 – 2016 Google
CATEGORIES
徒然 (日記) (81)
見聞録 (書評) (48)
覚書(メモ) (22)
随聞録(動画) (35)
二条落書(ニュース) (3)
ARCHIVES
December 2014 (1)
December 2013 (1)
December 2012 (1)
July 2012 (1)
June 2012 (2)
May 2012 (5)
December 2011 (4)
Copyright (C) 2004-2015 Kazuki Sakuraba. All rights reserved.
ログホラ・ウェンズデイ.17「貴族の舞踏会へ行こう!」
2014.08.13 19:00
◆イントゥ・ザ・セルデシア:貴族の舞踏会へ行こう!
皆様こんにちは、「ログホラ・ウェンズディ」担当のエリッサです。今週も「ログホラ・ウェンズディ」の更新がやってまいりました。初めての方も、すでにお馴染みの方もよろしくお願いします。
「ログホラ・ウェンズデイ」は、『ログ・ホライズンTRPG』をより楽しんでいくた
ビール
黒ビール
地ビール
クラフトビール
ベルギービール
ドイツビール
ノンアルコールビール
フルーツビール
ホワイトビール
ペールエール
タブレットアクセサリー
あまちゃん
ニューバランス男子
インド人完全無視カレー
夏フェス
レディーズファッション
レディーズバッグ
レディーズ小物
広告
広告
『歓びを歌にのせて』★
人気指揮者のダニエルは、病気で一線を退き、静養のために故郷へ戻る。そこで村の聖歌隊を指導することになったが、聖歌隊のメンバーはそれぞれが深い悩みを抱えていて‥‥という話。いろんなシーンで何度も胸がいっぱいになる映画だった。牧師の奥さんのエピソードはとにかく悲しかったな‥‥。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
公開中なので割愛。
ミサワと見たんだけど、しばらく二人