はてなアンテナ
潜伏確変を狙え!パチンコ判別法
id:rosso0501

DVD

グループ一覧
14/740ページ

聖者の独り言 - by t−hor・・・
●04/21 12:02
3132414

フィールドノート
●04/21 11:24 大久保孝治
4月19(土) 晴れ2025-04-20 14:01:04 | Weblog8時、起床。チーズトースト、目玉焼き、厚切りハム、ソーセージ、牛乳、珈琲の朝食。昨日のブログを書く。12時半ごろ、家を出る。初夏の日差しだ。蒲田ー大森間で踏切に人が立ち入った影響で予定より15分ほど遅れて大学に到着。教員ロビーの棚に置かせてもらっていた本(ゼミで使ったテキスト)の中から、今日の集まりに参加する人の署名の入った本を選び出す。二期生のタロー君とユウキ君に手伝ってもらって会場まで運ぶ。会場は大隈通商店街にある「グッド・モーニング・カフェ」。貸切である。今日の集まりは論系ゼミ1期生・2期生・3期生の合同の会(28名)。遠路はるばる北海道から来てくれた人もいた(2期生のケンゾー君とアミさん)。山形から来てくれた人もいた(3期生のタカノリ君)、浜松から来てくれた人も(3期生のミサさん・キミ

幸福への近道
●04/21 10:55
大地震2025年4月21日(月曜日)気象・地震・自然災害今年も4月21日がやって来ました。祝日でもないし、月曜日だし‥‥でも誰もが自分にとって心に残ることが過去にあると4月21日は特別の日になるのです。365日平穏に暮らしていますと、2025年4月21日も、人生の中でただ通りすぎる日になってしまいます。昨年の4月21日は何曜日だったか、こんなことにも興味がないことでしょう(答は日曜日でした)。たまにはね、気持ちを切り替えて張り切るためにも、日頃は気にかけなかった事に興味を持つことも大切です。私のように「4月21日がやって来ました」と思ってみられると、今日一日楽しくなる気がして来ます。今日のように明るく一日を過ごそうと思えた日には、いつか来るだろう巨大地震のことなどは忘れ、「来た時は来た時」こんな思いで過ごしたいものです。日本で暮らす以上、地震は覚悟をしなくてはいけません。

Library of Economics and Liberty
●04/21 10:39
Don Boudreaux, free trade, Phil Magness, prosperity, tariffsPublic Statement in Favor of Free Trade and Against TariffsDavid Henderson | Apr 19 2025America’s prosperity is today, as it has always been, rooted in principles of entrepreneurship and voluntary economic exchange. For 250 years, the United States of America has demonstrated to the world that a people left free to innovate and produce

金融日記 - 理系出身の藤沢Kazuがファイナンス、経済、投資、金融工学について日々徒然と書き綴る。
●04/21 09:32
2025年04月20日米中の関税戦争であるが、言うことを聞かなかったら高率の関税を課すとアメリカが中国や世界を脅すステージは過ぎ去り、いったん世界へのユニバーサル関税10%と自動車などの製品別の関税25%を発動させ、地政学的なライバル(とアメリカが考えている)中国に対しては100%を超す関税を課し中国も報復関税をアメリカに課し、世界経済に大きな負荷をかけながら、アメリカの要求を飲まなければ、これを解除しないというより攻撃的で危険なステージになっている。日本に対する自動車関税なども既に発動されている中、今週行われた日米間の関税交渉について、赤澤経済再生担当大臣は記者会見で「日本の主張は伝えた。次の交渉に臨む」と述べるに留まり、具体的な進展についてはまだ情報が出ていない。中国は報復措置として米ボーイング社の航空機納入を事実上停止した。中国から米国への輸入額も急減速していると報じられている

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena