読んでます!id:ruruchan 3/27ページ ▽ 溜池通信トップページ ●11/22 03:39 last modified at 21:05 2024/11/21Diary 「忙しい理由」New!! ▽ 三橋貴明オフィシャルブログ ●11/21 13:33 民意に従え、自民党の国会議員たち「国民民主党が史上最強なワケ」玉木総理大臣誕生もあり得る…?今後の政権運営はどうなっていくのか?[三橋TV第941回]三橋貴明・菅沢こゆきhttps://youtu.be/tvCpHHmGZM8三橋TVでも解説していますが、戦後の日本は本格的な少数与党を経験していない。国民福祉税(要は消費税増税)問題で細川内閣が倒れ、成立した羽田内閣は、社会党が連立から離脱したことで、少数与党に転落。わずか64日で倒れました。しかも、あの時は社会党の離脱により少数与党化したわけで、国民が選挙で少数与党を「選択」したわけではないのです。石破内閣こそが、戦後初の本格的な少数与党政権になります。羽田内閣のときは「社会党のせいだ」と言えた与党議員たちも、今回ばかりは誰のせいにもできません。さすがに、投票した「国民のせいだ」とやるわけにもいかんでしょ。しいて言えば「自 ▽ 池田信夫 blog ●11/20 19:38 2024年11月20日17:25本大乗仏教はポストモダンを超えるか西洋哲学がプラトンに始まりニーチェで終わったとすると、20世紀以降の哲学はそのオマケみたいなものだが、大乗仏教の歴史はその終わった地点から始まっている。これは偶然ではない。インド=ヨーロッパ語族は主語・述語の論理で考えるので、大乗仏典のロジックは西洋哲学と似ているのだ。中観派(ナーガールジュナ)は客観的実在を否定して「空」の思想を創造した。そこではカントより1500年以上早く、「存在は有から生じない」などのアンチノミーを使って素朴実在論から矛盾が導かれることを明らかにしているが、積極的な世界像はない。この点はポストモダンに似ている。そういうニヒリズムを超えようとしたのが唯識派である。それは単に実在を否定するのではなく、それを成り立たせる本質は意識だと考える主観的観念論だった。これは独我論に近いが、世界を成り立たせて ▽ 貞子ちゃんの連れ連れ日記 ●11/20 18:45 2024年11月19日玉木氏の不倫スキャンダルと日本株式市場の行方11月13日、立憲民主党の安住淳氏が衆院の予算委員長に就任しました。その予算委員長のポストを立憲民主党に譲ったということは、もしかしたら、石破茂政権は「自らの政権の座を来年3月の予算成立まで(?)維持する」ことと引き替えに、立憲民主と裏取引をして、自民党を立憲民主へ売ったのかも知れません。表だっての「自公と立憲の大連立」は起きていないものの、自公と立憲は、「住民税非課税世帯(主に高齢に年金生活者)へ向けて1年限りの補助金をバラマキながら、裏でひっそりと『消費税の恒久的な引き上げへ向けての協調路線』で手を結んでいるのかもしれません。おりしも、「国民の手取りを増やす」という公約を掲げ、政界のキャスティングボードを握っていた国民民主の玉木氏の勢いが「不倫スキャンダル」で失速しつつあります。私個人は「政治家は政策と実績で ▽ 風の旅人 編集便り ●11/20 16:10 地に足のついた鋭いエッセーがいい。 2024-11-18第1520回 かんながらの道〜ニヒリズムを超えて〜昨日と一昨日、京都でのワークショップセミナーを終了しました。次は、東京で12月14日(土)と15日(日)、京都で1月12日(日)と13日(月)にワークショップセミナーを行います。2月は、2月6日(木)から、2月17日(月)まで東京新宿のOM SYSTEMギャラリーで、写真展を開催しますが、2月9日(日)に、映画監督の小栗康平さんをゲストに対談を行います。また、2月8日(土)、2月15日(土)、16日(日)は、古代世界と針穴写真に関しての一人トークを行います。以下、次回のワークショップについて。日本人は、これまで、古いものと新しいもの、聖なるものと俗なるものの間に壁を作らず、神と仏を習合し、土着と外来を重ね合わせてきました。こうした日本人の心は、いかにして作られてきたのか?様々な問題に対応していくうえで、も 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena