46.250.249.213
新作コント『闇バイトを退職代行で辞める奴』公開!
日曜日は『スケッチブック』の日!ということで、今回は『退職代行で闇バイトを辞める奴』です!
こちらのコント、実は半年前に書いてたんですが、その時はワンアイディアだけで話の展開が思いつかなかったので断念し、そのまま寝かせてました。今年になってまた退職代行のニュースが話題になったので、それをダラダラとみていたら会話が何となく固まってきたので、今回晴れて
2025-02-09
二月九日、後か先か
日記
細々した仕事があって、別に明日以降でもいいのだけれど今日やっておくとだいぶ楽というなら私は今日やってしまう。今日も仕事を先にやるか、外出後にやるかとなったら外出前にやってしまう。後か先なら先である。だが実際のところは後で楽したいのんびりしたいという気持ちが強いから、後か先なら後を選んでいるつもりだ、自分の気持ちの話でしかないのだが。そういうわけで、午
龍熱の昭和プロレス放談(90) 猪木☓ボックを批判したジャンボ鶴田の心中
2025-02-07
ガルシア=マルケスの『族長の秋』は独裁者の”百年の孤独”を描く物語だった
BOOK
族長の秋 / ガブリエル・ガルシア=マルケス (著), 鼓 直 (翻訳)
無人の聖域に土足で踏みこんだ「われわれ」の目に映ったのは、ハゲタカに喰い荒らされた大統領の死体だった。国に何百年も君臨したが、誰も彼の顔すら見たことがなかった。生娘のようになめらかな手とヘルニアの巨大な睾丸を持ち、腹心の
2025-02-08
ランニングもプログラミングも楽しかった土曜日
日記
今日のお昼は朝食べようと思って買っていたパンと以前買ったけど食べる気がしなくて放置していた焼きそばを食べました。
# お昼ご飯
焼きそばはたまごかけご飯っぽいなと思ったのですがそのとおりでした(ネタバレ)。
ぜったい変な味だと思って覚悟していたのですが美味しかったです。
そして午後はひさしぶりに近所の家電量販店へと行ってきま
米林宏昌 アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ アニメーション ギレルモ・デル・トロ トム・ハンクス ディズニー スティーヴン・スピルバーグ ジェームズ・ボンド ポン・ジュノ ベストテン デヴィッド・リンチ ロン・ハワード スター・ウォーズ 菅田将暉 007 リチャード・リンクレイター クエンティン・タランティーノ マシュー・ヴォーン マーベル マーク・ライランス ニコラス・ケイジ 押井守 クリ
290位
154位
字幕 型破りな教室 SUB Radical PG12 ※PG12について 2-D 1月30日(木)終了予定上映時間 135min
ドクトル・ジバゴ(4K・字幕版) DOCTOR ZHIVAGO / SUB [上映時間: 200分]
2025年01月03日
ロードショー公開作品の終了日 2024年12月
チャイナタウン(4K・字幕版) CHINATOWN / SUB [上映時間: 132分]PG
雷蔵は聖子ちゃんを知らない
2025年2月
23 24 25 26 27 28
2025年2月
2025年2月 2日 (日)
雷蔵は聖子ちゃんを知らない
最近、松田聖子を筆頭に80年代アイドルの曲をよく聴いている。
ある時、雷蔵のプロフィールを見ていて気が付いた。
1969年、37歳で亡くなった雷蔵は聖子ちゃんのことを知らない。
それどころか、ピンク・レディーもキャンディーズも花の中三トリオも知ら
2025-01-30
いまさら!2024年新作映画ベストテン
2025年が馴染んできたころかと思いますが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて、当ブログではかつて「今年の映画、今年のうちに」と題して大晦日にその年の新作映画ベスト記事をアップしていましたが、昨年に続き今年もPerfumeカウントダウンライブのため遠征していたので間に合いませんでしたね。2年連続で時流に乗
シラフで偉業をなした人々の話で「俺も真面目にがんばろう」
読んだ本2021〜2024
去年読んだ本をブログにまとめようと管理画面を開いたら、そこには2021年と2022年に作成した記事の下書きが…… というわけで4年分まとめて書きます。もう記憶がおぼろげだけど覚えてる範囲で。 2024 一般書籍 天才たちの日課 押井守の映画50年50本 圏論の道案内 いいデ…
マルシテイア
化粧水やヘアミルクを詰
2025-01-27
ゼロイチではないけれど『殺意の道程』
『殺意の道程』を観た。
『佐久間宣行のNOBROCK TV』でバカリズムが「ネタを作るときに既存のフォーマットを借りるのがイヤで出来ればゼロイチのものを作りたいと思っている」みたいなことを言ってたが、ドラマの脚本に関していうと、まず原作の脚色(『黒い十人の女』や『ケンシロウによろしく』)の時点でそれは無理だし、デビュー作の『素敵な選TAX
「A REAL PAIN」鑑賞
2025/01/192025/01/19 Kingink
日本では「リアル・ペイン 心の旅」という邦題でこんど公開。ジェシー・アイゼンバーグが主演・脚本・監督した作品。
ポーランド系ユダヤ人である従兄弟のデビッドとベンジーが、自分達のルーツ探しとしてワルシャワ行きのツアーに参加し、亡くなった祖母の住んでいた家を訪問するという内容で、まあロードムービーということになる
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない
ブログに表示されております。
2025-01-14
根無し草
日記
左足の調子が悪い。膝から下が怠くて冷たくて夜中に攣る。疲れても攣る。5年くらい前に足場から落ちたときのケガが原因のような気がする。ある程度トシがいってからのケガは治るんだけど完全には治らないんだろう。鍼を打ってもらってちょっと持ち直すものの、たぶんこれは良くならないんだろうなぁ。いわゆる寒いと疼く古傷である。むかし、膝に矢を受けてしまってな。
今月末から現場が
2024年に面白かったもの
嗚呼……前回更新してからまるまる1年経ってしまった……たしか1年前は「たぶん暇だろうからもっと更新を頑張ろう」とか思っていたのにもかかわらず、結局何もアップできませんでした。反省。
たしかに2024年の前半は『「レーエンデ国物語」公式ガイドブック レーエンデの歩き方』にかかりきりだったり、ほかには特集上映「ピーター・グリーナウェイ レトロスペクティヴ 美を患った魔術師」
思いつきも実際にやれば実力になる! ラジオ講座を活用した
この無駄にゲームして過ごした時間を勉強に充てたら中国語もペラペラになるんじゃね~の!と思ったので1年間やった
いつも心に谢谢您……(葱抓餅の袋より) なんとなく中国語をやってみるか、と思い立ったのが確か2021冬ぐらいなんだけど、独学で勉強を始めて概ね1年でHSK3級(体感だと中学英語ぐらいのレベル)に合格したのでその話を書きま~す。 最初
人生を豊かにする(かもしれない)名言集『ささる引用フレーズ辞典』
いい言葉にはパワーがある。
ふと目に留まったフレーズに励まされたり、油断しているときに胸に刺さったりしてくる。不安なときに思い出して前を向くための道しるべだったり、心を動かし、ポジティブな気分をさらに強化する触媒だったりする。強い言葉じゃなくても、言葉に強くさせられることがある。
そういう、言葉のストックがある。迷いを断ち切りたいと
『ソウX』 (10/18)
10分くらいでわかる『SAW』のおはなし・改訂版。 (シリーズ1~9まとめ) (10/16)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
追悼 田中敦子
以前は2人だけだった麻子街の観音様。再訪したら大所帯に
土地神ずかん【マカオ1・沙梨頭】
マカオの土地神をひたすら記録するシリーズです。 ※ちゃんとしたフィールドワークではなく、ただの感想と記録なのでご了承ください。 第1回はマカオ半島北西部のカモンエス公園周辺。この辺りはカジノリゾートや南欧風建築など分かりやすく見栄えの良いものはないので…
壺中天
土地神
クアラルンプールの美容室にアタック。結
FC2Ad
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --:-- | スポンサー広告 | 固定リンク| トラックバック(-) | コメント(-) |
FC2Ad
Level88
読者になる
私設刑務所CHATEAU D'IF
読者になる
ぷりぷり
読者になる
ぷりぷり
読者になる
映画評同人誌ブートレグ:ブログ
読者になる
小学生映画日記
読者になる
タニプロダクション
読者になる
雲の上を真夜中が通る
読者になる
Devil's Own
読者になる
mimimi
読者になる
殺風景の記録
読者になる
みせもんぞめき!
読者になる
とりあえず、なんとなく
読者になる
Stroszekの日記
読者になる
ナマニクさんが暇潰し 跡地
読者になる
虚馬ダイアリー
読者になる
うろおぼえ日常
読者になる
いずむうびい
読者になる
ドブの底からこんにちは
読者になる
Broadcast Signal Intrusion(2021)
2024年02月25日 22:15
摩訶不思議世界に陶酔、不気味でレトロな陰謀謎解きスリラー。【あらすじ】 90年代後期。ビデオテープの画像をデジタルに変換する技師のジェームズは、仕事中に何気なく目にしたテープの中で、ニュース番組中に不気味な仮面を被った人物が映り込んだ映像を発見した。何者か ...
41
Broadcast Sig
NEW!
Occult
『トーク・トゥ・ミー』(Talk To Me):“向こう側”の地獄
モダンホラーの傑作と言われている『トーク・トゥ・ミー』(Talk To Me)のレビューです。...
2023.03
2023.05
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 4
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 10
2017
▼ ▶
2013
2013 / 2
— 8 years ago
2022年公開作品ベスト10
2022年公開作品ベスト10
映画感想ブログを引っ越します (12/17)
THE FIRST SLAM DUNK/井上雄彦すごいな…… (12/15)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
伍拾 17
merryの宮
ジュエリーコーディネート
ジュエリークラフトデコラのブログ
今日のスタッフ
MEETS VOICE
お探しのページが見つかりません
お探しのページは削除されたか、
一時的にご利用できない可能性があります。
お探しのページのURLが正しいかどうか
ご確認ください。
NIKKEI STYLE TOP
読者になる
https://tenjonomoyo.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
沖縄 Web デザイン ヨセヤマブログ|OKINAWA WEB DESIGN YOSEYAMABLOG
沖縄で平面デザインとWEBデザインを主に生業にしています。このヨセヤマブログでは私の趣味や仕事でのTipsなどをメモ書きのようにBlogしています。参考にあれば幸いです。
Workこれまでの実績を掲載しています!
Blog趣味や映画の情報を載せています!
Links参考サイトのリストです!
Co
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Pagination
pagetop
アクセスランキング
Powered by ライブドアブログ
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
深町秋生のスーパー横綱日記
2020-12-31
「新感染半島ファイナル・ステージ」の感想。備忘録。
前作に比べると、かなりダメかなと。見てる途中でがっくりした。
〓
ヨン・サンホ監督はロメロの『ランド・オブ・ザ・デッド』や、『マッドマックス2』『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、日本の『ドラゴンヘッド』などから影響を受けたという。パンフレットにそう書いてあった。
〓
確かにオマージュと思しき
ALL FOR JAPAN 2020Playback 今週は「スポーツ&エンタメ」
blog de takaaqui 〓
フィッシュアイ・魚眼レンズ
ハッピー&ミルキー
【Ruby】チャットボット管理システム開発 の求人・案件
仕事中毒 - workaholic - IT関連の副業やフリーランス向けお仕事情報を紹介。
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
漫画41作品のデザインを探る本。『新しいコミックスのデザイン。』発売 (06/29)
ニュース (33)
マンガ週刊誌(7誌)の定期購読を、ぜんぶ電子版に変えてみて分かったこと (05/05)
「みつどもえ」 気がついたら三十路先生が年下になってました (08/15)
2019-01-21
2018年映画ベスト10
映画秘宝2019年3月号が発売になりましたんで、2018年の映画ベストを転載させていただきます。
2 『ブリグズビー・ベア』(2017 デイヴ・マッケイ)
3 『パディントン2』(2017 ポール・キング)
4 『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017 ギジェルモ・デル=トロ)
5 『覗かれる人妻 シュレーディンガーの女』(2018 城定秀夫)
6
Tweet
[`tweetmeme` not found]
〓
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
ブログは閉鎖しました
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
▶球体関節人形ギャラリー
▶ハンドメイドアクセサリーショップ*FRAGILE
ハンドメイドアクセサリーを販売しています。
▶球体関節人形*FRAGILE
球体関節人形の製作記と、ハンドメイドアクセサリーなどについてのブログです。
▶映画感想*FRAGILE
映画の感想ブログです。おもに新作映画を扱っています。
▶おじいちゃん映画
巨大家具店IKEAで『シャイニング』ごっこ!IKEA Singaporeのハロウィン向けCM
呪われたビデオテープ第3弾『V/H/S Viral』の映像クリップ
人喰いビッグフットが暮らす森『Feed the Gods』の予告編
ブラッド・ドゥーリフと『死霊のえじき』出演者が共演『The Control Group』の予告編
ロバート・イングランドの恐怖治療室『Fear Clinic』の最新ポスタ
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。