はてなアンテナ
sala_3のアンテナ
id:sala_3

DVD

グループ一覧
7/26ページ

Chikirinの日記
●02/17 05:20
2024年の活動記録

感染症診療の原則
●02/11 10:29
it is time to stop the zombie tests

JDDNET
●02/04 11:41
発達障害支援人材育成研修会2025(オンラインセミナー)毎月第3木曜日

臨床心理職能メモ
●08/07 00:19
2024年8月 5日 (月)AMBIT(アンビット)入門8月13日から開催される、連続シンポジウムには、AMBIT開発者のひとり、Peter Fuggle博士が来日されます。AMBITって何?という入門のところから話をしていただき、日本ですでに行われているチームアプローチとAMBITをつなげることが、今回の連続シンポジウムの大きい目的のひとつです。AMBITは、Adaptive Mentalization-Based Integrative Treatment  の略で、メンタライジングに基づいて、支援につながりにくい、多重の困難をもつ若者や成人を、支援するチームを支援するアプローチです。つまり、「支援の支援」の話であることが、これまでのメンタライゼーションに基づく治療の話と違うところなのですね。(連続シンポジウムの概要は当ブログのひとつ前の記事をご覧ください)「支援の支援」につ

アスペルガーライフblog
●06/23 02:14
FC2Ad

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena